|
 |
12月5日と6日、
渋谷ロフトおよび横浜ロフトに
お越しいただきましたみなさま、
どうもありがとうございました!
糸井重里は手帳売り場の臨時店員として働きつつ、
「ほぼ日手帳」や「ほぼ日ブックス」を
手にしてくださったみなさまに
袋づめをしながら、お話もできて
とーーーっても楽しい時間をすごしたようでした。
そして、横浜ロフトでのお手伝い終了後、
ほぼ日ギフトショップの開催店として
唯一お手伝いに行っていなかった京都ロフトにも
糸井重里がお手伝いに行くことが決定しました。
12月28日(木) 18:30~ 京都ロフト
(河原町ビブレ5階・場所の詳細はこちらです)
もちろん「サルの手も借りたいキャンペーン」の一貫です。
つまり、ロフト手帳売り場の臨時店員・糸井重里が
みなさまのお買い求めいただいたほぼ日グッズを
「ほぼ日」の袋につめつつ、
ギフトカードをさしあげます!
京都ロフトのほぼ日ギフトショップの目印は
この大きな「ほぼ日手帳」!

すでに渋谷、横浜で実習をつんでいますので
にこやか、かつ手際がよく、応対ができるはずです‥‥。
(と申し上げつつ、
あんまりプレッシャーはかけないでくださいね)
みなさま、年の瀬でなにかと忙しい時期とは思いますが
ぜひばりばりと働く糸井重里に
ぜひ
会いに来てください!
さて、渋谷での働きっぷりはレポートをさせていただきましたが
横浜でもかな~りがんばったんですよ。

横浜ロフトでの制服は
黄色のジャンパーとトナカイの帽子でした。

お店には手帳売り場をぐるりと取り囲むほど
たくさんの方におこしいただいていました。
どうもありがとうございました!

ひとりずつちゃーんとご挨拶をして、
商品をつつんで、

握手をして、携帯電話で記念撮影!

あっというまに整理券がなくなってしまったそうで、
間に合わなかったみなさま、すみませんでした!
糸井重里、今年最後のお手伝いは
12月28日、IN京都ロフトです。
1年がんばった自分や大切な人への贈り物、
帰省の手みやげ、お年玉がわり、
そんな口実がなくてもぜひお立ち寄りくださいませ!
【ほぼ日ギフトショップ 詳細】
・開催店舗
渋谷ロフト 横浜ロフト 京都ロフト
・開催期間
2006年12月5日~12月31日
・取扱商品
ほぼ日手帳※
ほぼ日ホワイトボードカレンダー
ほぼ日ブタフィーヌさん卓上カレンダー
ほぼ日手帳2007 ギフトパッケージ
ほぼ日手帳 各種オプション※
ブタフィーヌさん
ベリーショーツ
金の言いまつがい
銀の言いまつがい
言いまつがい
三位一体モデル
ほぼ日刊イトイ新聞の謎。
MOTHER3 +
Say Hello!
オトナ語の謎。
はじめての落語。
※ロフトで取り扱われている
手帳および各種オプションの取扱詳細については
こちらをご覧ください。
 |
|
 |
2006-12-13-WED |
|
|
|
|
|