
 |
 |
|
 |
 |
たっぷり書けるスペースで
半年の予定を見開きで管理。 |
見開きの2ページで1年間の予定を見渡せた、
2009年版カズンの「年間インデックス」。
12カ月を見開きにおさめることを優先して、
1日分の書き込みスペースは、
オリジナルの「年間インデックスより」小さいものでした。
「書きたいけれど、書き切れない」
「もう少し記入欄を大きくしてほしい」
そんなご要望をユーザーの方からいただいて、
書き込みスペースを見直しました。
1ページに6カ月分の記入欄があったところ、
2010年は1ページに3カ月分としたことで、
ゆったり書けるようになりました。
見開きの2ページで半年分を見渡せるので、
長期的なプロジェクトの進行や、
年間の大きな流れを把握するのに便利です。
|
 |
方眼になって使いやすく。
グラフも書けます。 |
1年間の流れを把握できる予定表として、
また、1日ページに書いた内容のインデックスとして
なにとか便利に使われている「年間インデックス」。
2009年のカズンの年間インデックスは横罫でしたが
オリジナルと同様、カズンも方眼にしてほしい、
というご要望がアンケートの回答に寄せられました。
オリジナルのユーザーの方の中には、
方眼をグラフのメモリがわりにして、
毎日の体重や体脂肪を折れ線グラフで記録したり、
走った距離を棒グラフにしたり、
「年間インデックス」を便利なグラフとして
使っていらっしゃる方も多いようです。
そのご要望にお応えして、
カズンの年間インデックスも方眼になりました。
方眼サイズは3.7ミリ方眼、1日分は10マスです。
|
 |
自由に書き込める
メモスペースができました。 |
年間インデックスを3.7ミリ方眼にしたことで、
自由に使えるスペースができました。
上にはTO DOリストが3つ、
下はメモスペースとしてご利用いただけます。
|
 |
印刷の色はやわらかい印象の
ブルーグレーに。 |
月ごとに1日ページの色が変わるのも、
「ほぼ日手帳」の特徴のひとつ。
12カ月、12種類の色を使っているため、
1日ページ以外のページの色は、
どの月の色にもかたよらないように
グレーを基調にしています。
2010年は、グレーの色味を少し調整して
目にやわらかなブルーグレーにしました。
休日の赤とバランスもよく、軽やかな雰囲気です。
 |