「ご近所の目チェック」の受付は終了いたしました。
たくさんのご指摘メールをいただき、
ほんとうにありがとうございました!
ご指摘いただいた箇所をひとつひとつ確認をしたうえで、
後日、修正箇所の発表をさせていただきます。
2013-06-20-THU
みなさーん、重大発表があります! しょっぱなから、すみません。 こんにちは「ほぼ日の路線図」チームです。 はじめての方にあらためてご紹介いたしますと、 「ほぼ日の路線図」は、2008年より販売している ほぼ日手帳のオプション文具の1つで、 全国主要都市のJR、私鉄、地下鉄が 一体になった、たいへん便利な路線図なんです。 もっとも大きな特徴は 「毎年、ご近所のみなさまに間違いがないか 校正していただいている」ということ。 みなさまのチェックをもとに ひとつひとつの鉄道会社に電話で確認をとったり、 ときには現地に行ったりしながら 細かい改訂を重ねてきました。 そのかいあって、2010年には、 「鉄道の神様」こと横見浩彦さんにも 「すごくレベルが高い」とお褒めの言葉を いただいたほどなんです。 その路線図が、2014年版は大きく進化します! ずばり‥‥ |
これまでは「福岡県の中心部」のみだった路線図が 一気に拡大し、福岡(一部)、佐賀(一部)、 長崎(一部)、大分、宮崎(一部)、熊本、 の路線図が加わりました。 誌面の都合により「九州全域の路線図」を 掲載することはできなかったのですが、 それでも、可能なかぎり広範囲の路線を ギューッと詰め込みました。 地元のかたはもちろん、九州へ旅行に行かれるかたも 便利にお使いいただけます。 |
ちなみに、今回の「ほぼ日の路線図」の製作中、 九州には「めずらしい駅名」がたくさんあることに 気づきました。いくつかご紹介します。 |
▲熊本県の「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」 (みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげんえき)は、 茨城県の「長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅」 (ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまええき)と並んで 読み仮名の長さが日本一なのだとか。 ちなみに日本一短い駅名は、三重県の「津(つ)」。 |
▲福岡県にある「源じいの森駅」。 なかなか味わいのある駅名です。 「源」は、源氏ホタルから、 「じい」はこの地域の花「春蘭」を 方言で呼んだ「じいばば」からきているとのこと。 |
▲同じく、福岡県にある「東犀川三四郎駅」 (ひがしさいがわさんしろうえき) 文学の香りがする駅名だと思ったら ‥‥やっぱり! 夏目漱石の小説『三四郎』の 主人公、小川三四郎の出身地がここなのだそうです。 |
▲佐賀県の「バルーンさが駅」。 「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」 という熱気球フェスティバルが開催される 1週間のみ営業を行う臨時の駅なのだそうです。 こちらも路線図に掲載しております。 |
などなど、チーム一同が トリビア的知識を深めつつ、できあがった路線図。 しかし、まだ完成ではありません。 できるかぎりの情報を集めてつくりましたが、 それでも「現地」に住んでいる方の 情報に勝るものはありません。 九州のみなさま! そして、もちろん他の地域のみなさまも、 ぜひ、「駅名や乗り換えに間違いがないか」を 確認いただく「ご近所の目チェック」への ご協力をお願いいたします。 |
チェック路線は以下のとおりです。 <ご注意> |
*クリックすると別ウィンドウがひらきます。 |
「この駅の名前がまちがっています」 締切は、6月20日(木)午前11時までと 路線図チーム一同 |
「ご近所の目チェック」の受付は終了いたしました。
たくさんのご指摘メールをいただき、
ほんとうにありがとうございました!
2013-06-13-THU