谷川俊太郎、kissなどを語る。
しかも、新作『kiss』を、「ほぼ日」で
1000枚限定特典付きで発売します。

第1回
やっぱり、知らない人に読んでほしい。


糸井 2月5日にあたらしいCDを出されるんですね。
谷川さん、CDのキャンペーンなどは、
なさるんですか?
谷川 詩集の場合は、出したからといって
キャンペーンをするわけでもないからね。
CD業界ってぜんぜん違うんだな、と戸惑ってます。
糸井 キャンペーンすること自体は、
谷川さんは、あんまりイヤじゃないんでしょう?
谷川 ……うーん(笑)。
糸井 疲れますか?
谷川 疲れますね、やっぱりね(笑)。
だって、自分のことを宣伝しなきゃいけないわけでしょ?
人の話をするんだったらいいんだけど、
自分のことをいろいろ訊かれても、
よくわかんないみたいな感じだよ。
糸井 つらいですよねぇ。
自分のことを言わなくちゃいけないときには、
ぼくはもう、引いちゃいますね。
谷川 でしょう?
糸井 でも、人のことになると、ぜーんぜん平気。
谷川 うんうん、そうなの。
糸井 谷川さんは、人の宣伝だけじゃなくて、
「これはいいよ」っていうのが、
とにかくとても得意な方なので。
谷川 うん、わりとぼく、
本のオビ書くのとか、好き(笑)。
糸井 ですよね(笑)。
いいとこを発見して、
それを伝えなきゃって思うような、
横丁のご隠居の、お手伝いみたいな。
谷川 いや、そうでもないんだけど(笑)、
糸井さんだってそういうことを、
すごいやってらっしゃるんですけどね!
糸井 まあ、ぼくの場合は、
仕事だってこともありますし。
谷川 うん、仕事ね。
ま、もともとはそうかも知れないけど、
でも、嫌いじゃないでしょ?
糸井 どう言ったらいいんだろう?
「こんなにいいのに、気づかないでいる人がいると、
 もったいない」(笑)。
谷川 なるほど。
糸井 それがちょうど職業になっちゃったんで、
いいんですけどね。
ただ、危ないのは、
紹介することが上手になりすぎちゃうと、
思ってもいないことでも上手に伝えられたり
しはじめます。
谷川 ま、そりゃ、詩人も
それを商売にしてるとこありますね。
やっぱり、美辞麗句で商売しちゃうから。
どうしても
「思ってることとは違う言葉が出てきても平気」
みたいになっちゃいますよ。
糸井 ええ。だから、それを防ぐ方法はやっぱり、
自分で「これはぜひ勧めたい」というものと、
そうじゃないものを、
理由はもう、説明できないけども、区別しないと。
谷川 うん、うんうん。
糸井 理由を説明してると、そのあいだに
やるべきだって思っちゃうから。
谷川 ああ、そうね。
そうですよね、きっとね!

糸井 このCDもそうだけど、
詩を書く人とか、表現する人というのは、
たくさんに届きたいっていう気持ちがありますよね。
谷川 それはもう、絶対ありますね。
少なくとも、ぼくにはあります。
ま、現代詩人の何人かには、
「もう、読者はいなくていい」とかいう人も、
過去はいましたけど、今はちょっと、
そうは思ってないんじゃないかな、みんな。
やっぱり、読者はひとりは欲しい、
3人は欲しいとかって思ってんじゃない?
糸井 うーん。3人っていうのもどうですかねぇ(笑)。
3人に手紙を出せばすんじゃいますし。
谷川 こないだある詩人と話をしたんですけどね、
その人がね、こんなことを言っていたんですよ。
えっと、
空き瓶に手紙入れて海に流すの、あるでしょ?
糸井 はい。
谷川 「なんか自分はそういう感じで詩書いてる」
って言ってました。
糸井 はあ、はあ、はあ。
谷川 誰かに届くかわかんないんだけど、
とにかく詩は空き瓶に入れて流す、と。
糸井 それも、やっぱりポイントは、
知らない人が読むってことですね?
谷川 そうですよ。
「恋人に読ませる」とかいうと
ちょっと違うものになっちゃいます。
やっぱり知らない人に読んで欲しいんですね。

♪ココをクリックすると、音声を聴くことができます♪
糸井 谷川さんがこの前出された「クレー」のやつは、
思いもかけない人のところに届いた、
なんていう例はありましたか?

「クレーの天使」2002年3月に発売になった、
ピアニストでありご子息である谷川賢作さんとの
コラボレートCD第一弾。
詩画集『クレーの天使』(講談社刊)を自ら朗読した。
谷川 うーん、どうかなあ。
「クレーが好きな人」っていうのが、まず、いる。
それから「谷川俊太郎を愛読してます」って人がいて。
それらが一致する人がいる。
「谷川俊太郎って知らなかったけど、
 クレーが好きだったから聴いてみた」
というのは、ちょっと嬉しいんですけどね。
糸井 ほんとは、ぜんぜん、
どっちも知らない人のところに届けたいなぁ。
谷川 ほんとはね。
そういう人も、
きっといるんじゃないかと思うんですよね、
「なんかよくわかんないけど、
 買ってみたら良かった」とか。
でも、そういう愛読者カード的なものは
来てませんね(笑)、記憶では。
糸井 はぁぁ。
でも、この対談を読む人のなかには、
谷川俊太郎を知らない人が
まじっている可能性もある。
谷川 うん、うん、そうですね。
糸井 で、しかも、みなさんからのご意見は
すぐに来ますから。
谷川 そうね、それがすごいんですよね。
糸井 ええ。谷川さんとこに、ちゃんと
プリントして届けるようにします。
谷川 いえいえ、ちゃんと読みますよ(笑)。
プリントは、紙だのインクだの
たいへんだからね。

そういえばこないだ、関西の詩の同人雑誌が、
街頭調査をやったんですよ。
そのへんを通る人に
「谷川俊太郎、知ってる?」って訊いてみた。
そしたらね、意外だったんだけどね、
51%の確率で知られてましたよ、ぼくの名前。
でも、その数字は
「なんだっけ、その人。なんか聞いたことある」
みたいな反応も含めて、なんですけどね。
糸井 51はすごいですね!
谷川 でも「これで詩集がなんで売れねぇんだ」(笑)。
CDなんか100万枚ぐらいいくんじゃないかな、って
一瞬思いましたけども(笑)。
糸井 思っちゃいますね!
ぼくは勝手にそう決めてるだけかも知れないですけども、
いままでで言うと、
谷川さんっていう人は、ぼくの頭のなかでは
売れる詩人なんですよ。
谷川 はい。相対的にはそうだと思います。
けど、相田みつをには及びませんけども。
糸井 やっぱり相田みつをがいちばんなのかぁ。
谷川 そりゃもう、ダントツですよ!、と思います。
べつに数字知らないけど。
糸井 あの、短さがいいんですねぇ。
谷川 それと、手書きの文字がいいんですね。
糸井 (笑)相田みつをっていう人を、
ボロクソに言う人がすごく多いので、
そんなに言うことないんじゃないか、
ってよく思っちゃうんです。
谷川 うんうん、わかります。
糸井 インターネットの影響もあるんですけども、
普通の人の言葉のなかに、
詩がまぎれこんじゃうっていう例が、
どんどん増えていってるでしょう。
谷川 うん、そうですよね。
糸井 例えば、赤ん坊がしゃべった言葉でも
何でもいいんだけども、
それを誰かが発見してピックアップして
無料で、ばらまかれていく。
無理矢理に作ったキレイな言葉よりも、
そういう野草のような言葉が、そのへんに
ばらまかれちゃう。
その意味では、職業として、ぼくは
上手だとか下手だとかいうレベルで
考えてるものっていうのは、
もう商品化できなくなってるなぁ
と思うんです。
谷川 あー、なるほどね!
糸井 で、谷川さんは、もともとが、
野草探しが上手な方でした(笑)。
谷川 なにしろ、高校しか出てないからね(笑)。
糸井 (笑)いいな、それ!

<対談は明日に続きまーす。お楽しみに!>

●●●●●●谷川俊太郎さんの、詩の世界●●●●●●

花の絵

「美しい……」と日曜画家
「一億三千万です」と画廊
「下手っぴ!」と子ども
「ふーむ」と批評家
「ふん」ともうひとりの批評家
「破いちまえ!」と前衛画家
「ダイヤのほうがいいわ」とその愛人
「抑圧された性」と心理学者
「関係ねえよ」と暴走族
「美術界の腐敗である」と新聞記者
「雄しべの数が間違ってる」と園芸家
「言葉は無力だ」と詩人
「作者の生まれた年は?」と教師
「あとでギョウザ食べよう」と恋人たち
「匂いがないわ」とエコロジスト
「なむあみだぶつ」とお婆さん
「これこそ文化であります」と政治家
「栄養にします」とデザイナー
「私有する気はない」とお金持ち
「花より団子」と団子屋さん
「美を定義するのは美だ」と美大生
「蜜が吸えない」と蜜蜂
「これが私?」と花……

(絵ノムコウニ花ガ見エナイ
 絵ハ壁ノヨウニ目ヲ遮ル
 花ヲ描コウトシテ
 画家ハ絵ヲ描イテシマッタ)

   『魂のいちばんおいしいところ』(サンリオ)より
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

明日、谷川さんのCD「kiss」の販売をはじめます

2月5日にリリースされる
谷川俊太郎さん+谷川賢作さんCD「kiss」を
「ほぼ日」だけの特典付きで
1000枚限定販売します。



(「kiss」 谷川俊太郎+谷川賢作
 ¥3,500(税込)送料無料

「kiss」は、谷川俊太郎さんと谷川賢作さんの、
詩の朗読と音楽のコラボレーションCDです。
「ほぼ日」でCDをお買い上げくださった
限定1000枚に
「谷川俊太郎さんの直筆サイン(+α)入り
 CDジャケット」

をプレゼントいたします!!
さらに、抽選で5名さまに
谷川俊太郎さんがあなたに宛てて書いたカードと
ご自身がセレクトなさったチョコレートがあたります!!
CDと特典プレゼントは
バレンタインデイの2月14日までに
みなさまのお手もとにお届けできる予定です。
購入できるCDの枚数は、
おひとりさま2枚までとなります。

販売は明日1月21日(火)午前11時より
開始いたします。どうぞお楽しみに!!
※1000枚完売しだい、販売は終了いたします。

↑完売しました。
 ありがとうございました。
(2003.1.23)

2003-01-20-MON


戻る