俳優の言葉。 007 柄本佑篇

ほぼ日刊イトイ新聞

俳優の言葉は編集しにくい。扱いづらい。
きれいに整えられてしまうのを、
拒むようなところがある。語尾でさえも。
こちらの思惑どおりにならないし、
力ずくで曲げれば、
顔が、たちどころに、消え失せる。
ごつごつしていて、赤く熱を帯びている。
それが矛盾をおそれず、誤解もおそれず、
失速もせずに、心にとどいてくる。
声や、目や、身振りや、沈黙を使って、
小説家とは違う方法で、
物語を紡いできたプロフェッショナル。
そんな俳優たちの「言葉」を、
少しずつ、お届けしていこうと思います。
不定期連載、担当は「ほぼ日」奥野です。

> 柄本佑さんのプロフィール

柄本佑(えもと・たすく)

1986年12月16日生まれ、東京都出身。
2003年、
『美しい夏キリシマ』の主人公康夫役を演じ、
俳優デビュー。
以後、さまざまな映画で鮮烈な印象を残し、
第一線で活躍。
2018年、
『素敵なダイナマイトスキャンダル』
『きみの鳥はうたえる』
『ポルトの恋人たち 時の記憶』
と主演作が次々に公開され、
第92回キネマ旬報ベスト・テン主演男優賞、
第73回毎日映画コンクール男優主演賞などを受賞。
2019年も
『ねことじいちゃん』『居眠り磐音』
『アルキメデスの大戦』『火口のふたり』と
公開が相次ぐ。
テレビドラマでは「知らなくていいコト」
(NTV)がオンエア中。

第1回 師匠の、わからない言葉。

──
もう何年も前になるんですが、
柄本明さんに、
お話を聞かせていただいたことが
あるんです。
柄本
あ、そうですか。
──
テーマは「俳優とは何か」でして。
柄本
へえ‥‥。
──
で‥‥そのときのインタビューが、
ある意味で、
今の自分をつくってくれていると、
思っているんです。
柄本
どうしてですか。
──
経緯だけを簡単にお話しますけど、
インタビューってたいがい、
その人に憧れていたり、
その人のつくるものが好きだから、
お願いするんですね。
柄本
ええ。
──
その人の魅力が伝わればいいなと
思ってやっているので、
たとえば、会話のはしばしで、
意図せず、ぶっきらぼうな口調に
なってしまった場合には、
編集の段階で直したりするんです。

語尾を柔らかくすると言いますか、
口調を丸めるというような。
柄本
はい、はい。
──
柄本明さんのインタビューのとき、
それが、できなかったんです。
柄本
できない?
──
つまり、ほんのわずかな語尾を
丸めるだけで、
柄本明さんのあのお顔が、
パッ‥‥と消えちゃったんです。
柄本
ああー‥‥。
──
柄本明さんじゃない「誰か」が、
しゃべりはじめるというか。

だから、ぶっきらぼうな部分は、
ぶっきらぼうなまま、
誤解を受けそうな言いまわしも、
あえてそのまま、
残さざるを得なかったんですね。
柄本
なるほど。
──
それで原稿チェックに出したら、
OKをいただいたので、
ほとんどそのまま公開しました。

結果、読者にとても好評でした。
柄本
そうなんですか。
──
そのとき、俳優さんの言葉って、
ある種「独特」なもので、
いろんな都合で、
勝手に変えたりできないんだと。
柄本
へえ‥‥。
──
その経験から、
俳優さんの言葉っておもしろいなあ、
もっと聞きたいと思って、
この「俳優の言葉。」という連載を、
はじめたというわけなんです。
柄本
なるほど。
──
すいません、前置きが長くて。
柄本
親父、何、言ってました?
──
聞いたことのない話ばっかりでした。

たとえば、
当時「顔」に興味があったので、
「人間の顔って、
どういうものだと思いますか?」
とお聞きしたら、
「大衆に消費されているものだ」
とか‥‥。
柄本
ほー‥‥(笑)。
──
ジョン・レノンでも、
マリリン・モンローでもいいけど、
俺たちは
その人の「才能」じゃなく、
その人の「不幸」に対して、
拍手をおくっているんだ‥‥とか。
柄本
そういうこと言いますね、うん。
──
あ、おっしゃいますか。ふだんから。
柄本
言いますね。
──
仕事でインタビューということを
やっていると、
どこかで聞いたことあるような話や、
似たような表現が
混じってきたりもするんですけど、
柄本明さんの言葉や表現は、
聞き覚えのないものばっかりでした。
柄本
そうですか。
──
ですから、佑さんや柄本時生さんは、
子どものころから、
こういう言葉に
触れてきたのかと思ったら、
何て言うか‥‥
うらやましいなあって思ったんです。
柄本
うらやましい‥‥うらやま‥‥んー。

いやあ、どうなんだろうなあ、
でも‥‥いちばん近いところにいる、
「師匠」なんです、どうしたって。
──
ええ。
柄本
その人の言葉にがんじがらめですよ。
ぼくなんかは、やっぱり。
──
そうですか。
柄本
親父の言葉って、わかんないんです。
わかんないから、おもしろいんです。

いろんな言葉を使って、
いろんな言いかたをするんですけど、
まあ、よくわからない。
──
ぼくも、聞いた瞬間には、
実はすぐにわからない表現が多くて。
柄本
そうでしょう。
──
でも、さっきの「顔」のことも、
「才能」のことも、
どういう意味だろうって、
ずっと考えていたくなるんです。
柄本
わかんないから、考えざるを得ない。
考えるうちに、おもしろくなる。

そういうところが、あると思います。
──
柄本明さんって、どんな人ですか。
佑さんからしてみると。
柄本
まあ‥‥役者としては師匠ですし、
当然、尊敬もしてますけど、
んー、やっぱり「怖い人」ですね。
──
怖い。
柄本
ふつうの会話をするのにも、
緊張感を伴うような人なんですけど、
でも、それだけじゃなくて。

いろんな意味で「怖い人」です。

<つづきます>

2020-02-20-THU

写真:野村佐紀子

ヘアメイク:星野加奈子

『Red』

2月21日(金)より新宿バルト9ほかにて全国ロードショー
©2020『Red』製作委員会

柄本佑さんも出演する『Red』が、
2月21日(金)から全国公開!

妻夫木聡さん、夏帆さんが主演する
映画『Red』を見たあと、
数日間、心がザワザワしていました。
一言で言ってしまえば、
男女の道ならぬ恋を描いた作品です。
でも、いろいろな意味で、
その一言では表現しきれないものを、
作品からは感じました。
とくに作品のラストの場面‥‥とか。
この映画に、
柄本佑さんも出演なさっています。

「最後のシーン、
現実にやっちゃダメですよね(笑)。
でも、現実にやっちゃダメなことを、
引き受けて、
ああやって見せることができるのが、
フィクションの役割だと思います。
だからこそ、みなさん、
映画館に行くんじゃないでしょうか。
夏帆さん演じる塔子の行動を、
女性がごらんになってどう思うかも、
聞いてみたいですね」

自身の役柄については、このように。

「まさかこういう役が、
自分にくるとは思ってませんでした。
三の線なんだけど、
ある場面では、二の線でもいける役。
友だちが多くて、
人付き合いもきっちりできて、
ソツなく何でもこなせて、
飲み会でも盛り上げ役で‥‥という、
つねに70点台を出しつづける男を、
どう演じようと考えて、
結果、ああいうふうになりました」

雪景色に散る、さまざまな赤。
映像も、とっても美しい映画でした。

映画の公式サイトは、こちら。【https://redmovie.jp

感想をおくる

ぜひ、感想をお送りください。
柄本佑さんにも、おとどけします。

俳優の言葉。

この連載のもとになったコンテンツ
21世紀の「仕事!」論。俳優篇