俳優の言葉。 007 柄本佑篇

ほぼ日刊イトイ新聞

俳優の言葉は編集しにくい。扱いづらい。
きれいに整えられてしまうのを、
拒むようなところがある。語尾でさえも。
こちらの思惑どおりにならないし、
力ずくで曲げれば、
顔が、たちどころに、消え失せる。
ごつごつしていて、赤く熱を帯びている。
それが矛盾をおそれず、誤解もおそれず、
失速もせずに、心にとどいてくる。
声や、目や、身振りや、沈黙を使って、
小説家とは違う方法で、
物語を紡いできたプロフェッショナル。
そんな俳優たちの「言葉」を、
少しずつ、お届けしていこうと思います。
不定期連載、担当は「ほぼ日」奥野です。

> 柄本佑さんのプロフィール

柄本佑(えもと・たすく)

1986年12月16日生まれ、東京都出身。
2003年、
『美しい夏キリシマ』の主人公康夫役を演じ、
俳優デビュー。
以後、さまざまな映画で鮮烈な印象を残し、
第一線で活躍。
2018年、
『素敵なダイナマイトスキャンダル』
『きみの鳥はうたえる』
『ポルトの恋人たち 時の記憶』
と主演作が次々に公開され、
第92回キネマ旬報ベスト・テン主演男優賞、
第73回毎日映画コンクール男優主演賞などを受賞。
2019年も
『ねことじいちゃん』『居眠り磐音』
『アルキメデスの大戦』『火口のふたり』と
公開が相次ぐ。
テレビドラマでは「知らなくていいコト」
(NTV)がオンエア中。

第3回 舞台の上の「不安」こそ。

──
柄本明さんへのインタビューでは、
いちばんはじめに、
「俳優とは、どういう仕事ですか」
とお聞きしたんです。
柄本
書いてあることを言うだけ‥‥。
──
そう、まさにそうおっしゃいました。

でも、ぼくら観ている側は、
当然、そんなふうには思ってなくて。
柄本
まあ、そうでしょうね。
──
ドキュメンタリーでも、
同じようなことをおっしゃっていて、
確たる思いなんだなと、
あらためて感じたんですけども。
柄本
ええ。
──
でも、その直前の場面で
「考えて考えて考えて考えるんだよ」
「具体的に身体にフィットするまで」
ともおっしゃってるんです。
柄本
ああ、言いますね。
──
ようするに、そこを経たうえでの、
考えて考えて考えたうえでの、
「書いてあることを言うだけです」
だったのか‥‥と。

書いてあることを言う‥‥という、
その前にやっていることが、
どれだけたくさんあるんだ‥‥と。
柄本
うん、うん。
──
すごいなあと思ったんです。

佑さんもそうだと思うんですけど、
俳優さんって、
ひとつのセリフを言うにしても、
無限の選択肢の中から、
最終的に「言う」わけですよね。
柄本
はい。
──
そこの寄る辺のなさと言いますか、
最終的に、どうやって、
その言い方にたどりつくんですか。
柄本
どう‥‥‥‥‥‥‥そうですね。

んーーーー(長考)、
そういう言い方になっちゃった、
というのが、
正直なところかもしれない。
──
なっちゃった。と、あとから気づく?
柄本
「あ、こういう言い方しちゃったか。
次のセリフが待ってる。言おう。
今度は、こういう言い方しちゃった。
じゃ、次のセリフはこうか。言おう」
みたいな状態が続いていくのが演劇?

‥‥‥‥‥‥だったりするのかなあ。
──
セリフに導かれていくような感じ?
柄本
結局、こういうふうに言いたいだとか、
ああいうふうに言いたいだとか、
役者としては、当然あるんですけど、
「いい」とか「悪い」とか、
「上手」とか「下手」とかについて、
あれこれ考え出すと、
まったく別の何かがはじまっちゃって、
何にも見つからなくなるんです。
──
はああ。
柄本
だから、舞台の上の役者というのは、
ずーーーっと考えながら、
あっちへいったりこっちへいったり、
ジタバタ足掻きながら、
少しずつ少しずつ、前に進んでいく。

ちょっとこれ、話が支離滅裂ですね。
──
いや、わかります。何となくですが。
柄本
で‥‥ですね、よくできた戯曲ほど、
そういう感じがあります。

時生とやった
『ゴドーを待ちながら』なんか特に。
──
いい戯曲ほど、役者さんは、
あっちへいったりこっちへいったり、
足掻きながら、進んでいく。
柄本
そういう感覚が、あるんですよね。

結局、果てしないというか、
器の大きさが、ハンパじゃないから。
──
こうだと決めつけてこない。物語が。
柄本
どこへ行ってもいいからって、
そういう度量の大きさがあるんです。

で、どこへ行ってもいいし、
どこへ帰結したってかまわない中で、
「ああ、ここだ」って決めて、
安心した途端、
バチクソに怒られるんですよ(笑)。
──
ひゃー、そうなんですか!
ここだと思った瞬間に怒られちゃう。
柄本
もう、どうすればいいんだと(笑)。
──
舞台の上の役者さんには、
安心している暇がひとつもない‥‥。
柄本
ええ、そりゃないです。ないですし、
親父は、そういうことを、
見抜く力が非常に長けてるんです。

安心しきったセリフを言ったとたん、
目が据わりますから。
最終日とか、最悪だったんですから。
──
『ゴドーを待ちながら』の?
柄本
時生が、本番の真っ最中に、
出ハケ口の真正面に立ってた親父に、
「殺すぞ」って言われてた(笑)。

誰にも聞こえない、ちっちゃい声で。
──
うわー‥‥。
柄本
舞台の上の俺ら以外気づかない声で。
──
なんでしょう、
「安心」しちゃってたんでしょうか。

今日で最終日だというようなことで。
柄本
舞台を観に来る人たちは、
役者の「不安」を観にくるんだって、
そんなことを言う人ですから。
──
インタビューのときも、
初演にあたったらもうけものだって、
おっしゃっていました。
柄本
あ、そうですか。へえー‥‥。
──
何度も演ずれば演ずるほど
「こうでしょ」ってなっていくけど、
それだと、つまらないって。

やっぱり「安心」は敵なんですかね。
柄本
舞台の上の「役者の不安」こそ‥‥
って、そういうことなんですかねえ。

<つづきます>

2020-02-22-SAT

写真:野村佐紀子

ヘアメイク:星野加奈子

『Red』

2月21日(金)より新宿バルト9ほかにて全国ロードショー
©2020『Red』製作委員会

柄本佑さんも出演する『Red』が、
2月21日(金)から全国公開!

妻夫木聡さん、夏帆さんが主演する
映画『Red』を見たあと、
数日間、心がザワザワしていました。
一言で言ってしまえば、
男女の道ならぬ恋を描いた作品です。
でも、いろいろな意味で、
その一言では表現しきれないものを、
作品からは感じました。
とくに作品のラストの場面‥‥とか。
この映画に、
柄本佑さんも出演なさっています。

「最後のシーン、
現実にやっちゃダメですよね(笑)。
でも、現実にやっちゃダメなことを、
引き受けて、
ああやって見せることができるのが、
フィクションの役割だと思います。
だからこそ、みなさん、
映画館に行くんじゃないでしょうか。
夏帆さん演じる塔子の行動を、
女性がごらんになってどう思うかも、
聞いてみたいですね」

自身の役柄については、このように。

「まさかこういう役が、
自分にくるとは思ってませんでした。
三の線なんだけど、
ある場面では、二の線でもいける役。
友だちが多くて、
人付き合いもきっちりできて、
ソツなく何でもこなせて、
飲み会でも盛り上げ役で‥‥という、
つねに70点台を出しつづける男を、
どう演じようと考えて、
結果、ああいうふうになりました」

雪景色に散る、さまざまな赤。
映像も、とっても美しい映画でした。

映画の公式サイトは、こちら。【https://redmovie.jp

感想をおくる

ぜひ、感想をお送りください。
柄本佑さんにも、おとどけします。

俳優の言葉。

この連載のもとになったコンテンツ
21世紀の「仕事!」論。俳優篇