俳優の言葉。 007 柄本佑篇

ほぼ日刊イトイ新聞

俳優の言葉は編集しにくい。扱いづらい。
きれいに整えられてしまうのを、
拒むようなところがある。語尾でさえも。
こちらの思惑どおりにならないし、
力ずくで曲げれば、
顔が、たちどころに、消え失せる。
ごつごつしていて、赤く熱を帯びている。
それが矛盾をおそれず、誤解もおそれず、
失速もせずに、心にとどいてくる。
声や、目や、身振りや、沈黙を使って、
小説家とは違う方法で、
物語を紡いできたプロフェッショナル。
そんな俳優たちの「言葉」を、
少しずつ、お届けしていこうと思います。
不定期連載、担当は「ほぼ日」奥野です。

> 柄本佑さんのプロフィール

柄本佑(えもと・たすく)

1986年12月16日生まれ、東京都出身。
2003年、
『美しい夏キリシマ』の主人公康夫役を演じ、
俳優デビュー。
以後、さまざまな映画で鮮烈な印象を残し、
第一線で活躍。
2018年、
『素敵なダイナマイトスキャンダル』
『きみの鳥はうたえる』
『ポルトの恋人たち 時の記憶』
と主演作が次々に公開され、
第92回キネマ旬報ベスト・テン主演男優賞、
第73回毎日映画コンクール男優主演賞などを受賞。
2019年も
『ねことじいちゃん』『居眠り磐音』
『アルキメデスの大戦』『火口のふたり』と
公開が相次ぐ。
テレビドラマでは「知らなくていいコト」
(NTV)がオンエア中。

第7回 映画の現場のピースのひとつ。

──
俳優の「表現力」という言い方を、
よく目にするし、
自分も口にしたりするんですけど。
柄本
ええ。
──
こうしてお話をうかがっていると、
「表現」ということとは、
またちょっと、ちがうような気も。
柄本
ええ‥‥「表現」というほど、
たいそうなことをしてるつもりは、
個人的には、ないんですよね。
──
でも、観ているぼくらからすると、
俳優さんって、
すごい絵を描く画家だとか、
自由に空を飛ぶ鳥みたいに、
いいな、すごいなあって、
憧れをいだく存在なんですけども。
柄本
でも、それは、ぼくらも一緒かな。

こないだ『ジョーカー』観たけど、
「デ・ニーロ、すげえな!」って。
──
あ(笑)、でもデ・ニーロさんも、
ご自身の延長上にいる人ですよね。
柄本
いやあ、そうは思えないですよ。

「わあ、よくこんなことできるなあ」
「すげえな、役者って」とか思う。
──
同じ役者さんではあるけど。
柄本
うん、あそこまでいったら、
役者も楽しいのかもしれないですね。

昔の作品なんかを観ると、
絶望的な気持ちになっちゃいますし。
──
絶望、とまで。
柄本
ここまでいって、
ようやく芝居なんだろうな‥‥って。

森繁久彌さん、小林桂樹さん、
加東大介さん‥‥がいた、
東宝の「社長シリーズ」とか、絶望。
──
喜劇を観て絶望(笑)。
柄本
そうそう(笑)。あるいは
成瀬巳喜男監督の『鶴八鶴次郎』の
山田五十鈴さん、
田中絹代さん、原節子さん‥‥とか、
完全に絶望モノです。
──
何がすごいんでしょうね、みなさん。
柄本
何がすごいか、わかんないですよね。

とにかく「銀幕スター」っていうか、
正真正銘の映画俳優ですよ。
──
いま、佑さんは
役者という仕事のどういうところに、
おもしろさを感じていますか。
柄本
んーー、ぼくの場合は、
家族の会話が映画とか演劇だけだから、
家族で会話するために映画を見出して、
結局、映画が好きになっちゃって。

で、『美しい夏キリシマ』に出たあと、
1年半くらい、
ふつうの高校生活を送ったんですけど。
──
ええ。
柄本
つまんなくて。
──
学校が。
柄本
毎日、決まった時間に学校へ行って、
決まった授業を受けて、
決まった時間に家に帰ってくるのが、
本当に、つまんなかった。
──
映画の撮影現場にくらべちゃうと。
柄本
そう、2ヶ月も大人たちに囲まれて、
ひとつの映画をつくりあげる。

ホームシックで泣いたりしたことも
あったんですが、
あんなおもしろい場はなかったから。
──
柄本明さんにお話をうかがったとき、
「当時、反抗期だった長男が、
はじめての映画の現場で、
原田芳雄さんや、香川照之さんや、
寺島進さんに囲まれて、
すっかり矯正されて帰ってきた」
みたいなことをおっしゃってました。
柄本
あはは、そうですねえ(笑)。

でも、本当に、楽しかったんですよ。
だから、どうにかあの場へ帰りたい、
でも、どうしたら帰れるだろうと、
いろいろ、自分なりに考えたんです。
──
なるほど。
柄本
監督はどうだろう‥‥
監督は、仲間を集めなきゃならない。
俺は友だちが少ないからムリだ。

録音部・撮影部・照明部‥‥
専門の学校に行かなきゃいけないな。
──
ええ。
柄本
でも、俳優なら。

俳優だったら一回やった経験あるし、
学校に行く必要もないし、
あの現場に戻れるんじゃないかって。
──
へえ‥‥。
柄本
そう、そう思って、
ウチの親父に相談したんです(笑)。
──
柄本明さんに。
柄本
はい。
──
映画の現場に戻りたい‥‥って。
柄本
そう、「親父、俺は、もう一度、
映画の現場に戻りたいんだ」って。

自分のやりたいことにたいして、
自発的に動いたのは、
思えば、そのときだけなんです。
──
就職活動したんですね、本気の。
柄本
そのときから、役者ということが、
ずーっと続いている感じで、
だから、
仕事のおもしろさみたいなことは、
うまく言葉にできないんですけど。
──
ええ。
柄本
全員で映画をつくりあげる現場で、
ピースのひとつとして、
その場にいられること。
そのことが、本当に幸せだと思う。

だから、映画の現場の人たちから、
仲間として
認め続けてもらえるだけの努力を、
怠ってはいけないなと思ってます。
──
努力。
柄本
サボらずに映画を見ることですね。
自分の場合は、やっぱり。

名画座に行けば
昔の名優たちのすばらしい芝居を、
いくらでも観れるわけだから。
──
なるほど。
柄本
観たからなんだって話なんだけど。
──
本当にお好きなんですね、映画。
柄本
好きですねえ。やっぱりね、うん。

<終わります>

2020-02-26-WED

写真:野村佐紀子

ヘアメイク:星野加奈子

『Red』

2月21日(金)より新宿バルト9ほかにて全国ロードショー
©2020『Red』製作委員会

柄本佑さんも出演する『Red』が、
2月21日(金)から全国公開!

妻夫木聡さん、夏帆さんが主演する
映画『Red』を見たあと、
数日間、心がザワザワしていました。
一言で言ってしまえば、
男女の道ならぬ恋を描いた作品です。
でも、いろいろな意味で、
その一言では表現しきれないものを、
作品からは感じました。
とくに作品のラストの場面‥‥とか。
この映画に、
柄本佑さんも出演なさっています。

「最後のシーン、
現実にやっちゃダメですよね(笑)。
でも、現実にやっちゃダメなことを、
引き受けて、
ああやって見せることができるのが、
フィクションの役割だと思います。
だからこそ、みなさん、
映画館に行くんじゃないでしょうか。
夏帆さん演じる塔子の行動を、
女性がごらんになってどう思うかも、
聞いてみたいですね」

自身の役柄については、このように。

「まさかこういう役が、
自分にくるとは思ってませんでした。
三の線なんだけど、
ある場面では、二の線でもいける役。
友だちが多くて、
人付き合いもきっちりできて、
ソツなく何でもこなせて、
飲み会でも盛り上げ役で‥‥という、
つねに70点台を出しつづける男を、
どう演じようと考えて、
結果、ああいうふうになりました」

雪景色に散る、さまざまな赤。
映像も、とっても美しい映画でした。

映画の公式サイトは、こちら。【https://redmovie.jp

感想をおくる

ぜひ、感想をお送りください。
柄本佑さんにも、おとどけします。

俳優の言葉。

この連載のもとになったコンテンツ
21世紀の「仕事!」論。俳優篇