![]() |
![]() ―Tea For Us― 茶坊主のひとりごと。 |
高校野球のシーズンですね。 僕は、イージーフライすら キャッチできません。 というか、僕にとって イージーなフライなんてありません。 茶坊主・ごうどじょうです。 「年下のくせに、 なんだかモテそうだから嫌い。」とか、 「負けて土を持って帰る姿が 記号的でイヤだ。」とか、 「ハードな平和教育を受けた 長崎出身の僕には、 試合開始のサイレンが空襲警報に聞こえて 怖い。」 などなど、何かと理由をつけて高校野球を 避けてきた僕ですが、 今年は、九州勢でも応援してみようかなと 思っています。 というのも、高校野球の世界って、 かなり真剣にやってるっぽいんですよね。 (今さら気付いたのも、 お恥ずかしい話ですが)
仲間意識とか連帯感が異常に希薄で、 会社の社長にも 「ゴウは個人主義だからなぁ。」と、 ちょくちょく怒られている僕からすると、 「ン~~~モ~~~~」と、 むずかって夜鳴きしてしまいそうな世界。 さらに、糸井さんから、 興味深い質問が飛び出しました。 ![]()
「漫画では、よく見かける プロ野球のスカウトって、 そんなに少ないんだ??」と、 感心することしきりです。 そんな最中、糸井さんはお腹が下ってて退出。 よっぽど焦っていたのか、 トイレじゃない方向に歩いていったのを、 僕は見逃しませんでしたよ。 (トイレの場所、 教えてあげなくてごめんなさい) 以上、近くの席に座っている女子大生の 「最近出会った男自慢」大会に 気もそぞろの茶坊主・ごうどじょうでした。 来週は、村田真一さんに、 巨人軍をはじめとする、 プロ野球界のお話を伺います。 ![]() 村田真一:滝川高校から 1981年に読売巨人軍に ドラフト5位で入団。 斉藤雅樹投手、桑田真澄投手など 巨人の投手陣を支える捕手として活躍する。 2001年に現役を引退。 原監督のもとバッテリーコーチをつとめる。 2003年コーチを辞任、 現在は解説者として活躍中。 大好きな野球について 語り合うことができたdarling。 収録時の印象をダーリンコラムに記しています。 こちらもぜひご覧ください! |
2004-08-15-SUN
![]() 戻る |