![]() |
![]() ―Tea For Us― 茶坊主のひとりごと。 |
新しい「ほぼ日手帳」を予約したので、 「そう言えば、今年の手帳で 最初に書いた言葉はなんだろう?」 と、ページをめくってみたところ、 1月2日のところに、 「初恋の人の家にナマハゲ」と書いてありました。 何のことだか分かりません。 茶坊主・ごうどじょうです。 で、思い出してみたんですけど、 これねイイ話なんですよ。 ざっくりストーリーを紹介するとですね、 「周りには古いタイプと思われてても、 伝統やしきたりを重んじる男が、 ナマハゲに扮して、とある家を訪れます。 あにはからんや、そこは初恋の人の家庭。 子供と幸せに暮らす彼女を見て、 『泣く子さいねぇが~?』と言いながらも、 仮面の下では自分が涙している。」 こんな話を思いついて、焦って書いたのが、 たぶん上記の謎のメモの真相です。 ま、メモするほどのことでもなかったと思いますが。 さて、4月から始まった、 この番組「ザ・チャノミバ ~tea for us~」。 放送時間が変わります。 10月からは、TBSラジオ毎週月曜~金曜、 夜9時~10時の 「おとなの時間割」という枠の中で、 火曜日に放送されることになりました。 時間も1時間に増えるということで、 糸井さんとスタッフ一同で緊急会議!! 糸井さんの持ち味のひとつともいえる 番組構成会議の模様をお送りいたします。 この日の仕事がザ・チャノミバだけ、 ということでテンション高目、 「俺?おしゃべりって思われてないかな??」 と気にする糸井さんと 3時間近く話し合って決ったことを ここでおさらいしてみます。 まずは、 「糸井さんの段取りをさらになくすため、 ゲスト紹介やCMの前後に アナウンサーさんによる、ナレーションを入れます」 段取りがあるというだけで テンションが下がってしまうらしい(関係者談) 糸井さんに今までの30分番組から 60分番組に拡大するにあたっての レクチャーも行いました。 さらに 「公開収録をスタジオか、どこかのバーでやりたい」 ということも打合せをいたしました。 要は、そんなに変わらないってことなのですが 10月からはオンエア時間が倍になり、 時間帯も平日の夜9時という 聴きやすい時間帯に移動することで さらにパワーアップした ザ☆チャノミバをお送りいたします。 あ、あと、今までなかなか紹介できなかった、 みなさんからのお便りも 番組内で紹介させて頂きます。 ザ☆チャノミバスタッフは 糸井さんをはじめ 「褒めて伸びるタイプです」 なにかと褒めちぎってくれるお便りを 心よりお待ちしております。 あて先は、 ハガキの方は、 〒107-8066 TBSラジオ ザ・チャノミバ メールは、tea@1101.com ゲストに呼んで欲しい人や、 番組の感想、糸井さんへのメッセージ、 なんでも良いんで、気軽に送ってください。 1通のお便りから番組が変わっていくことだって、 ザ・チャノミバなら十分にあり得ます。 以上、芸人のヒロシさんに、 他人事とは思えないほど激しく共感している、 茶坊主・ごうどじょうでした。 新チャノミバ、第1回目の放送は、 10月5日火曜日、夜9時からです。
|
2004-09-26-SUN
![]() 戻る |