―Tea For Us―
茶坊主のひとりごと。


三十杯目◎
「新選組!」モノマネに
すさまじい反響が!
ゲスト:松村邦洋さん

松村邦洋さんの大河モノマネや歴史トークが炸裂した
前回の放送、ものすごい反響でした。
ありがとうございます。
茶坊主・ごうどじょうです。
番組終了直後よりみなさんから
熱い感想メールが続々と届きました。
番組ではハガキを読むコーナーもないので
このページでご紹介しましょう。

=
たった今、番組を惜しみつつ
聞き終えたところです。
山南さんの話題・物まね最高でした!
坂本竜馬が死ぬ場面の、
司馬遼太郎バージョンとの比較にも、
膝をうちました。
これからも番組楽しみにしております。
(さえさん)

=
松村君すごい! 面白かった。
私は大河好きでもないし、歴史には
疎いけれど、あれこれ想像しながら、
思いを巡らせながら聞いていたら、
脳細胞が興奮してきたのか、
その後いつもの就寝時間になっても
寝付けなくて困ったくらい。
(まさこ)

=
職場でもネット配信を聞いて
みんなで大笑いです。
くり返して聞いて、また笑い。
放映終了後に迅速に配信してくださる
TBSラジオさんにも大・大・感謝です!
(しのだまさきさん)

たくさんのメールありがとうございました。
TBSラジオ「ザ☆チャノミバ」ホームページでも
ダイジェスト版を聞くことができます。
今日のオンエア前に聞いておくことを
おすすめします!



松村さんとの茶飲み話で気づいたんですけど、
プロデューサーというか、
お笑いを観る立場の糸井さんって、すごいですね。
やっぱり。
正直、これまで「ヘンな大人」。
といったイメージだったんですけど、
今回は、「す、すごい…」の一言。
松村さんのモノマネを見ながら、
次々に新企画のプロデュース案が飛び出します。

糸井 松村くんのモノマネってさ、いい話が多いよね??
松村 そうですね。やっぱり、
好きな人のマネするもんで…。
糸井 それさ~。いろんな人でイイ話できない? 
それで、5分ごとに入れ替わって、
いろんな人の講演会やるの。
松村 あぁ~、いいですね。できます。


と、次から次に、
松村さんのモノマネを活かすアイデアが。
そして挙句の果てには!?

糸井 うちも、ITだからさ、演芸小屋買って、
席亭になろうかな? 
プロ野球の球団は買い損なったけど(笑)。

と、小屋を買いたい野望にまで発展!
さぁ、この「松村さんの芸を見ようプロジェクト」、
どんな動きになるのか注目です!
続報は、ほぼ日内のどこかで!!


次回は、山田五郎さんが登場!
糸井さんも、思わず大興奮!?
さらに、『ほぼ日』でもおなじみホストの零士さんも、
近々やってきて頂ける予定です。

たくさんの感想メールいつもありがとうございます。
『新選組!』DVDの発売を楽しみにしている
茶坊主・ごうどじょうでした。


松村邦洋:
1967年8月11日 山口県生まれ
身長:164cm
体重:135kg B138 W143 H139
大学生の頃、バイト先のTV局で片岡鶴太郎に認められ
芸能界入り。ビートたけしをはじめとする、
従来にないものまねで一躍有名になる。
特に高田文夫氏のものまねは、
ものまねの域を超えた定番ギャグとなる。
歴代のNHK大河ドラマのものまねは絶品!



山田五郎さんに聞いてみたいことを
現在、大募集中です!

「おそらくこの人には知らないことなんて
 ないんじゃないか?」
と思ったのはぼくだけではないはず。
山田五郎さんに聞いてみたいことを
現在、大募集中です!
番組の感想もお待ちしております!
宛先はtea@1101.comまで。
 

2004-11-23-TUE


戻る