―Tea For Us―
茶坊主のひとりごと。

四十杯目◎
『めちゃイケ』では
「すますま・すずき」と呼ばれてます。
ゲスト:鈴木おさむさん

最近、囲碁のことばっかり考えてます。
歩道の四角いマス目を見ても
「ここに白が来るだろ。
 じゃあ、黒はこうオサエて。いや、こっち?」
と、囲碁脳になってます。
茶坊主・ごうどじょうです。

行ってきましたよ、囲碁界の総本山「日本棋院」。
最近、あまり面識のない人の飲み会に行っても
なんとなく楽しめたり、
遅れていった会議でも、
最初からいたかのように振舞えるようになって、
「おや?? 人見知り克服??」と思ってたんですが、
入っていけなかったですね、あの空気。
「囲碁習いたいんですけど。」の一言が言えず、
ただ帰るのも忍びなかったので、
川端康成の書が描いてある扇子を購入して、
ほうほうのていで逃げ去りました。
「囲碁に興味があるんじゃなくて、
 通りすがりの川端ファンです。」
といった素振りで脱出!

さて、今回のゲストは、
放送作家・鈴木おさむさんです。
『SMAP×SMAP』の構成を手がける、鈴木さん。
糸井さんと、熱いSMAPトークへ。



糸井 山本耕史さんに聞いたんだけど、
香取君って直前まで寝てても、
本番になると、120%の力を
出し切るんだってね。
で、また寝る。
SMAP全員で、何かに向かっていく時の
団結力もすごいけど、
一人ひとりの力も、ものすごいよね?
鈴木 草なぎ君が、韓国語を覚える時も、
家に帰るとやらないからって、
番組の編集所に来て、
勉強してたりしましたね。
その姿を見て、すごいな~って
改めて思いました。
だって、横で草なぎ君が
勉強してるんですよ!?
糸井 木村君も、そんなに?
ってぐらい頑張るでしょ?
鈴木 木村君に、どうやって面白い企画かって
認めてもらうために、
こっちも真剣に考えますよね。
糸井 SMAPという生き方は、本当に大変だよ。
1日だけ、SMAPの誰かと
代われって言われたら、できる?
鈴木 できないですね~。
糸井 できないよね~。

SMAPを尊敬しているというか、
愛しているお2人だからこその、熱い話が続きました。

以上、碁盤と碁石が欲しいんだけど、
近頃ちっとも手にしていないビリヤードのキューという
先例もあって、購入に踏み切れずにいる、
茶坊主・ごうどじょうでした。

次回は、小堺一機さんが登場!
もちろん“欽ちゃん”の話もたっぷりあると思うので、
お楽しみに!


鈴木おさむ:放送作家
1972年千葉県生まれ。
「SMAP×SMAP」「めちゃイケ」などの
人気バラエティ番組の構成や
「木村拓哉 WHAT'S UP SMAP」などの
ラジオ番組も手がける。私生活では昨年、
人気女性お笑いトリオ「森三中」の
大島美幸さんと結婚し
公私ともに充実の日々。
その結婚生活を綴った
「ブスの瞳に恋してる」が大発売中!


番組中に段取りがないので、
かわってお知らせです。
鈴木おさむさん情報!!
「冬ソナ」よりはるかに純粋な愛だ。
 とdarlingも大絶賛。


鈴木おさむ
「ブスの瞳に恋してる」
マガジンハウス¥1,050(税込)

2005-02-15-TUE


戻る