バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。


1 5 7

「発表会も
 担任の先生次第?!」

 
     

バブー

さてさて、先週のつづき。
フランスの小学校、学年末のしめくくり恒例、
ミニ発表会のお話だけど。

Kaitoくんの
1年生+4年生混合クラスの
「学年末祭りの日」の前日、
4年生のお姉ちゃんSolaちゃんのクラスの
発表会も見に行っていた、まりこちゃん。

まずもって、学校の「学年末まつり」なのに
クラスによって金曜日、土曜日と
開催日がバラバラなのもおフランスっぽいよね。
統一性なさすぎ‥‥。

とのまりこ

フランスの学校、同じ学年でも、
担任の先生によって勉強の内容、使う教科書、
課外事業の内容、遠足があるかないか、
遠足でどこに行くか‥‥etc 何もかもが違う。

つまり、当たった先生によって
ラッキー、アンラッキーが明確に分かれる。
そのことは今までも
いろ〜んな人に聞いてはいたけれど。

ま〜さ〜に、先生次第でこんなにも違うのかと
目の当たりにしたのが今回遊びに行ってきた
学年末クラスパーティー。

バブー
弟Kaito君のクラスの前日、
1日目には4年生のお姉ちゃんSolaちゃんのクラス。

こちらのクラス。
担任の先生は、かなり頼りな〜い、
やる気があるのかないのか‥‥で生徒たちが
大騒ぎして、調子に乗っても怒ったりもしない
甘あま先生すぎて、いちばん大切な学年なのに
(フランスでは次の5年生が小学校最終学年。
 だからその前の年はとっても大切と言われてるよ)
このクラスの子達、大丈夫なのかなあ‥‥と、
この1年、Solaちゃんママからは
いろいろな話を聞いていたんだけどね。

とのまりこ
ラジカセから流れる歌入りの曲に合わせて、
1曲歌っただけ。
(しかもちゃんと歌わずふざけ気味。)

あとは、女子3人組による
「火山と噴火」にまつわる発表があるということで、
こちらに期待して見ていたけど、
「火山」にまつわる辞書の項目を読み上げ、
図鑑や本の項目を読み上げ。
That’s all‥‥.
ただただ、ポストイットを貼ってあったページを
読み上げるだけという、発表とは程遠いもの。

ちなみに、バレエの発表会があるからとか、
もうバカンスに出かけてしまったとかで、
生徒の何人かは参加すらしていなかった‥‥。

こんなにやる気のない「学年末発表会」は
今までなかったかも‥‥とぼそっと
Solaちゃんのママ。
正直、見ていた私もちょっと不安になりました。

バブー
一方、音楽が好きだと思われる
やる気にあふれたマダム先生は、
3年生と4年生、2学年にわたって
いくつかのクラス合同で
10曲以上の歌を歌いながら
「ルーブル美術館での探偵物語」的な
ミニミュージカルを披露。

体育館にクラスの親以外も全員を集めて
まずはこの出し物を見届けさせると、やる気満々。

とのまりこ
どうやってこの出し物に参加するクラスが
選ばれているかもわからないということですが、
同じ4年生でここまでやることが違うの?!
と本当に衝撃。

クラス担任の好みとやる気次第で
ここまで内容が違っていいんだろうか‥‥。
まさに、全員が主役のピーターパンになっちゃうという、
差を付けないことが大事な、
日本で聞くお話とは真反対。
フランスも日本も、両方極端すぎて
合わさればいいのに〜って思ってしまった。

バブー
ちなみにね、1年生と4年生の合同クラス、
弟Kaitoくんのクラスは、
10日間もみんなの憧れ南仏に林間学校に
行ってきたばかりなんだけどね。

ちょっと不安な担任の先生、
お姉ちゃんSolaちゃんのクラスは
同じ4年生なのにど〜こにも行かなかったんだって。

考えられる?!
同じ学年、3クラス。
遠足はディズニーランド、
近所の公園、行かないの3種類。
みたいな違い。
日本だったら大変なニュースに
なっちゃうんじゃないかしら?!

 

2015-07-14-TUE


まえへ
トップへ
つぎへ