1101
ジモティーズ観光案内
こんなにいい場所に来ないのはバカだぞ!
(わーい夏休みだ編!)

投稿その3 秋田「ばばへら」、湘南の夜光虫、
ニューヨーク



(ニシダ)
あっつい、あっつい!

(シェフ)
そんな心もとない、はだけそうな
ブラウスでも暑いの?
ああ、ジーンズが暑いのか。

(ニシダ)
これ、ジーンズじゃないの。

(シェフ)
わ。遠目に見たらジーンズだけど
よく見たら、タイトなもんぺ!
なのに、ローライズ!
おしゃれなんだかどうだかわからない!

(ニシダ)
もう、オシャレじゃなくていいよう。
あっついよう。ソフトクリーム食べたい!

(シェフ)
メールいっぱい来てるよ〜〜。
なんかこのページ、
名産ソフトクリーム大集合

みたいになってきたよ。ちがうんだけどな。
でも凄いのが来たよ。秋田から!!


田のソフトクリームの話が出ていましたが、
(しょうゆアイス、食べてみたい。。)
秋田モノで私が体験したなかなかスゴいアイスクリームを
連想してしまったもんで、思わずメールしている次第です。

2年前、仙台に住んでいた私は、大学の友達と一緒に
「東北夏祭りめぐりツアー」を楽しんでました。
青森ねぶた→秋田竿灯→山形花笠、
と3つの祭りを3日間で全制覇しようという
何とも若気の至りあふれるツアーでした。
その2日目、車で青森を出発して秋田に入り、
今夜行われる竿灯祭りにみんなで思いを馳せていました。

そこでふと思い出したのは、
以前、秋田出身の友達が教えてくれた
「ばばへらアイス」のこと。
なんでも、夏場になると山道で
おばあさんがアイスクリームを売っているらしいんです。
ばあさんがヘラでアイスをよそってくれるから
「ばばへら」
。。。
なんとも安直なネーミング。
「すごいおいしいんだよー!」と言う友達を思い出し、
そのことを同乗していた仲間に告げると
「ばばへら?!」
「夏場にばあさんが?!」
「絶対だまされてるって!!」
と誰一人信用してくれませんでした。

そのときです。
木とアスファルトだけしか見えなかった視界に、
海水浴に持っていくようなパラソルが現れたのです!
その下に座っているのは紛れもなくおばあさん!!
看板には「アイスクリーム」って書いてある!!

なんたるグッドタイミング。
仲間一同、「マジでー?!」と妙に盛り上がり、
ちょっと行き過ぎた車をUターンさせ、
みんなで味見をすることにしたのでした。

気になるアイスクリームの味ですが、
昔(ロッテだった気がする)「シャーベットコーン」って
アイスがあったのを覚えているでしょうか、
あんなカンジのちょっぴり懐かしげなジャンク風味です。
色も紅白の2色なんですが、
赤の色が駄菓子屋を彷彿とさせる
いかにも着色料バリバリ! な色。
(しかもなぜかどっちの色も同じ味。。)
きっと友達は、小さい頃から食べてる
「ばばへら」に思い入れがあるため、
「すごいおいしい」と言っていたのでしょう。
私たちは味に関してはノーコメントでした。

しかし、冷静になって考えてみると
この炎天下の山道、いくらパラソルがあるとはいえ
どうしておばあさんが一人で
アイスクリームを売ってるんでしょう?
生活に困っているんでしょうか?
もしかしたら同居人は
寝たきりのおじいさんなのかもしれません。
あるいは3世代同居で
肩身の狭い思いをしているのかもしれません。
この不景気時代、リストラの余波はこんなところまで!!
パラソルの下の幕に描かれている
絶対商標登録を無視してるだろと思われる
ばったもんピカチュ○のイラストももの悲しく見えてきます。
初めはテンションの高かった私たちも
しばらくすると黙々と
アイスクリームを舐めてしまうのでした。

しかもその後、
多いところでは数百メートルに一人の割合で
ばばwithパラソルを見かけました。

あんなに大勢のおばあさんを雇っている
会社のシステムも気になります。
早朝、大勢のばばを乗せたワゴン車が
数百メートルおきに停車して一人ずつばばを下ろしていく、
というドナドナっぽい風景が
どうしても脳裏に浮かんでしまいます。
・・・秋田に滞在している間、
私たちは話題に事欠きませんでした。

このように、ちょっといろいろなことを
考えずにはいられない秋田の「ばばへら」、
一度試して損はないと思います。
書いていたらまた秋田に行ってみたくなりました。
何だかんだ言いながらまたばばへらを買って
黙々と食べてしまう自分が目に浮かびます。
(mocha)



(darling)
これ、読みごたえあるなぁ!

(シェフ)
「ばばへら」については
こんな情報も寄せられています!


ょっと若いおばちゃん(50歳くらい)だと
「あねへら」って言うんですって。
で、もっと若い娘の場合はというと、
若い娘が国道に立っているとかどわかされちゃうから
ダメなんですって。
(ひつじ)



(ROCK)
かどわかされるのか。

(シェフ)
おじさんは売らないのかな。

(ROCK)
じじへら? おじへら?

(シェフ)
まずそう……
国道だけじゃなくてわりと普通に、
イベントなんかでも売ってるらしいんだけど。
ほら。


バへらアイス』、
その辺の道端で普通に売ってるし、
お祭りや運動会などのイベントにも欠かさずいるので、
普通のアイスだと思っていたのです。
しかし! いざ県外に出てみると、
ババヘラの話が通じない・・・。
どうやら秋田県でしか売ってないらしいのです!
(繭)



(シェフ)
運動会シーズンは秋田のばーちゃん忙しいね。
静岡は冬の「いちご狩り」の季節に
久能山下の海岸通りに
観光客寄せの「いちご娘」たちが
大勢出る
んだけど
近寄ると、ばーちゃんなの。
けっこう。

いちご色の服着て、いちご型のビーチボールを
ぶんぶん振り回してるの。

(ROCK)
きっついですなあ。

(シェフ)
行っちゃうんだけどね、つい。おいしいから。
あー、どっか行きたい。屋上じゃなくて。

(スガノ)
わたし週末湘南行ってきたよ〜。

(あやや)
お、わたしの地元ですね。ふふ。

(シェフ)
大船は湘南か? まあそれはさておき
前回「大船駅は横浜市」と言ったけど
まちがいでした!
大船駅は鎌倉市大船一丁目
だそうです。読者のケナリさんから
ご指摘いただきました、ありがとうございます!

(あやや)
というところで湘南メールですっ。
あ、私宛て! うれしいなー。


ややさんこんにちは。
私が最近はまっている湘南地元情報といえば!
それは「夜光虫」です。
海がかなりはっきりと青く光ります。
それも幅50mとか、かなり広い範囲です。
遠目でもよく分かります。
もしTVで見たら
「こりゃCGだろ。でもちょっとやりすぎじゃん」
と言ってしまう位はっきりと光ります。
感動ものです。
昨日おととい(7/26, 27)と鎌倉の由比が浜で
観測できました。

そのときは夜中の1時〜2時くらいがピークでした。
ということで今晩も見られるかも?
ただし、光る正体はプランクトンのような
微生物(の大量発生?)らしく、
温度、塩分濃度などの条件が適さないと
見えないそうなので、
「行けば必ず見られる」系のものではありません。
でもそれが逆に見たさをそそるんですよね〜〜
(boonie)



(スガノ)
おおお夜光虫。わたしも見ましたよ、
27日、葉山の夜更けの海で。
さいしょは
「えらくサイバーな照明があたっているなあ」
と思ったほど、
波の先っちょがダイナミックに青光りします。
砂浜で、若き友人と真剣なトークを
交わしていたのですが、夜光虫が光ると
「おお! おお!」と目を奪われるので、
そのたびに「あ、えっと、何の話だっけか?」と
話の腰折られまくりでしたよ。
あのうつくしさはほんと、
一見しないとわかんないっすよねぇ。
来週も見に行きますよん〜。

(シェフ)
ぼくタイのサムイ島で見たよ。
手でかきまぜると光りが増すんだよね。

(あやや)
夜光虫きれいですよねえ!
大船の「山崎」の交差点から入ったところ
よく見れました。いまは家が建っちゃったかも
しれないですー。おしりが光るんですよね。

(スガノ)
あやちゃん、それは

(あやや)
え、夜光虫って蛍のことじゃないんですか!

(シェフ)
やっぱりあんたは湘南じゃない。決定。

(べっかむ3)
皆さん、話の腰を折るようですが
NY情報紹介させてくださいっ。


ちの近所、ウエストハーレムなんだけど
一応でも気分はワシントンハイツというあたり
(地下鉄#1で137Stか145St下車)では、
ドミニカ系の住民が多いおかげで、
年中、トロピカルな果物や野菜がでまわっています。
夏一番のおすすめは、ココナッツのジュース
これは、ココナッツの端を
鉛筆を削ったみたいな形にナタで切って、
ストローをさしてあるだけ、っちゅう代物です。
たいていのボデガの店頭で売ってます。
アップタウンにこない人は、
チャイナタウンの路上カートでも見つかりますから
是非おためしあれ。

あと、夏でなくてもいいんですけど、
市バスのM4、始点から終点まで乗るってのも、
車窓の変化が楽しいです。
32丁目から北上コース
(マジソンアベニューの高級ショップのウインドウを眺め、
 セントラルパークを横切り、
 コロンビアのキャンパスのわきを通って
 ハドソン川がみえそうな感じになってきたら、
 最後は静かな別世界のクロイスターズに到着)、
セントラルパークから南下コース
(パーク沿いに5番街の美術館や邸宅を眺めながら南下)、
どちらもおすすめです。
地下鉄・バス共通の一日パスを買って、
テキトーに乗り降りしながら寄り道するのもまた一興。
(文緒)



(あやや)
(桜田淳子の声で)
ニューヨーク恋物語、って感じですね!

(シェフ)
古いよ……。

(べっかむ3)
ココナッツそのまんまを
切ったジュースっていうのは、
残念ながら飲んだことなかったなあ。

(あやや)
えへん、横浜中華街でも売ってますよ!

(べっかむ3)
(思いをNYに馳せる目をして)
確かにこの時期になると、いろーんな国のドリンクや、
ジェラートの屋台なんかがあちこちに出てきて、
暑くても、うろうろするの、結構楽しかったなあ。

(シェフ)
あ、うっとりしてる。

(べっかむ3)
ぼくは、ブルックリンに住んでたんで、
夕方、少し日が陰ってきたころを見計らって、
ブルックリン・ブリッジを歩いて渡って、
向こう側のチャイナタウンにある、
「仙跡岩 SAINT'S ALP TEAHOUSE」
(51 Mott Street, NYC NY 10013)っていう
台湾風カフェで、タピオカ入りのミルク紅茶とか
飲むのがお気に入りコースでした。

(あやや)
ス・テ・キ……。

(べっかむ3)
極太ストローで吸うタピオカは、少し快感でしたよ。

(ハリー)
ちゅうちゅう、って吸うの?
いいなあ、ちゅうちゅう。

(あやや)
ハリさん吸い込み系好きですもんね。
バスも乗ってみたい!

(べっかむ3)
ニューヨークのバスって、観光バスに乗らなくっても、
普通のバスでもとっても楽しめるんですよねー。
クロイスターズは、確かメトロポリタン美術館と
共通チケットで行けるので、体力があれば、
両方制覇もおすすめですよ。

(あやや)
体力いるんですか?

(シェフ)
メトロポリタンは、それだけで一日終わっちゃう。
クロイスターズは行ったことないや。
メトロポリタンの別館なんだよね。
http://www.metmuseum.org/collections
/department.asp?dep=7

(べっかむ3)
中世のお城のような静かな場所だけど、
きっと夏休みだし、隣の公園は、
ご近所のドミニカ系の親子連れで、
にぎやかに盛り上がっていると思うな。

(シェフ)
なんか、オシャレにまとまったな……。

(りか)
ほかにも投稿いっぱい来てますよ!

(シェフ)
うむ、じゃんじゃん更新しよう!
みなさま、メールお待ちしてまーす!



引き続きあなたの地元の「夏の穴場スポット」募集中です。
↓下の募集要項を読んで、投稿くださいね〜〜!

ジモティーズ再開のおしらせ!

ながらくお休みしていたジモティーズですが
夏休みスペシャルとして復活です!
みなさまから、
「わしらだけが知ってるもーん」な、
地元の、夏の穴場スポットを募集します!

●混んでないビーチ
●混んでない避暑地
●夏ならではの観光地
●夏ならではの食事
などなど、夏の地元自慢を為てくださーい!
宛先はjimoty@1101.comまでどうぞ。
表題を「ジモティーズ」にしてね。
写真の添付はせずに、文章だけ送ってくださいね。

2002-07-30-TUE

TANUKI
戻る