糸井 |
子どもが小学生のとき、
食べものかなにかの話で
ぼくは「なかでもどれが好き?」と聞いたんです。
そのとき、子どもが
「どうしても答えなきゃなんないんだったら、
全部きらいでいい」
と答えたんですよ。
今頃になって、ぼくはそれが
すごくいいなと思ってるんです。 |
横尾 |
ねぇ? そういうのってさ、
おなかがすいてるときとか、すいてないときとか、
時と場合にもよるしさ。
そんな酷な質問する親っていうのはさぁ(笑)。 |
|
糸井 |
ダメなんですよ(笑)。
横尾さん、聞きませんでした? |
横尾 |
聞かない。
そんなの疑問に思ったことないもん。 |
糸井 |
はぁ‥‥そうですか。 |
横尾 |
大人になってもそうだし、
子どものときからも
そんなに疑問を持たないもの。
子どもは、勉強中にも疑問を出すでしょう?
ほんとうは聞きたくもないわけよ。 |
糸井 |
はい、はい(笑)。 |
横尾 |
まぁ、ぼくだって
聞きたくないのに
疑問を持ったようなフリして
聞くことはあるけどね。
今回会ったときも、最初に
「いまいくつになったの?」
と糸井さんに聞いたけど、
そんなのどうでもいいわけよ。 |
糸井 |
そうですね(笑)。
ほんっとうに、そうですよね。 |
|
横尾 |
糸井さんがぼくとひと回りちがおうが、
ふた回りちがおうが、
もういいんだよ。
だけどさ、それは
時間をつまむためにやってるわけ。 |
糸井 |
それはきっと、
マッサージしあってるようなものだと思います。
握手したりするのとおんなじ。
だから、ことばじゃないんです。
子どもになってみればわかります、きっとね。 |
横尾 |
「なにがいちばん好きか」なんて
子どもだったら、
答えにくいと思うねぇ。 |
|
糸井 |
親も子も、そういう質問を
ずっとくり返していくから、
そのうち、やれるようになっちゃうんですね。
それで壊れるものが
おそらくいっぱいあると思います。
でも、そのほうが、
社会にとって便利だったりするんでしょうね。
たとえば、
「このY字路の写真集で、どれがいちばん
思い出深い写真ですか」
なんて、聞かれますよね?
「どれもねぇ」と答えたいけど
そうはいかなくて。 |
横尾 |
そういう社会的なルールで
まともに答えようと思うと、
ぼくだってとにかく探しますよ。
「これ。この写真です」とか言うけれども、
そんなもの、ぜんぜん不確かなことに
指差してるだけの話でさ。
その場逃れよね。
そうしないと、そこから
逃れられないからですよ(笑)。 |
糸井 |
逃れられない(笑)。 |
横尾 |
だから、たまたま
言ってるだけで。 |
糸井 |
そうですね、そうですよねぇ。 |
横尾 |
そういうこと、けっこう多いです。 |
糸井 |
多いです。
こうなると、
社会人としてやりにくいんですが、
これはこれでまた、おもしろいですね。 |
横尾 |
そこらにでんぐり返ってさ、
「これです」っていうように、指差したいね。 |
|
糸井 |
ははははは。いっそね。 |
横尾 |
子どもってそういうことやるじゃない。 |
糸井 |
やりますね。 |
横尾 |
急にでんぐり返ってさ。
だけど、指差すというよりは
その「でんぐり返ったこと」が、
その子の答えだったりするわけ。
それは拒否してるかもわかんないしさ。 |
糸井 |
それ、通用させたいです、とても。 |
横尾 |
でも、糸井さんが
そうなってきたということは、
最終的というのか、
いいところに行ってるんじゃないですか。 |
糸井 |
いいところに行ってると思いますよ。
気分はいいです。
ただ、ケンカ直前まで行っちゃう可能性が
出てきましたね。
昔はそういうことはしないでごまかして
なんとか落ち着けてきたんだけど、
だんだんできなくなっています。
それを、横尾さんは若いときからずっと
やってこられたわけでしょう。
まだ足らないといって
「画家宣言」をしてみたり
「隠居宣言」をしてみたり
とにかく逃げ回って(笑)。 |
|
横尾 |
次、なに宣言しようかな、とか。 |
糸井 |
横尾さんはいつも‥‥ルールから
逃げ回ってますよね。 |
横尾 |
そう。ぼくはルールに合わないんです。
でもやっぱり、ルールには
合わさなきゃいけないでしょ。
家庭なら家庭のルール、
職場には職場のルールがあるし、
仲間同士で仲間同士のルール、
仕事そのもののルールってのもあるからさ。
‥‥またねぇ、その、
「ルール」という、そのもの自体が
ぼくにはわかんないわけよ。
たとえば、トランプのルールがあるとする。
ドボンっていうやつね、
誘ってもらって、教えてもらって、やったの。
ものすごく簡単なルールらしいんだけど、
ぼくには呑みこめないわけ。
だから、周辺の人をイライラさせちゃう。 |
糸井 |
そこから、もう「ルール」が苦手なんですね。 |
横尾 |
ぼくは必死になって
そのルールらしいものに乗ろうとしてるんだけど、
ルールというものについて
まず自分の中でちゃんと理解できてないからね。
トランプだけじゃない、我々は、もう
ルールだらけの世界にいます。
その全部に、ぼくは結局
乗れてないんです。
乗れるのは自分のルール、法則だけですね。 |
糸井 |
ほんとうはどの人も
全部乗れるはずがないんですよ。
だけど、乗ったフリをしないといけない。
(続きます!) |