読み返す2005年 
今年1年のほぼ日を
3日で振り返る。
今年も「ほぼ日」を読みくださって、
ありがとうございます。

大掃除してるか〜い?
おせちつくってるか〜い?
煩悩を消す準備はどうだ〜い?

そんなせわしない、
2005年の大詰めに、
今年になってはじまった
コンテンツを1月〜4月、
5月〜8月、9月から12月と
3回にわけて振り返って参りましょう 。

今年一年のご自分の思い出とともに
ページをスクロールするもよし、
がっつり読み込むのもよし、です。

【第一回】 (2005年になるちょっと前〜2005年4月)

【第二回】(2005年5月〜2005年8月)

【第三回】
(2005年9月〜2005年12月)

秋から冬にかけては、
「ほぼ日ストア」での販売がたくさんありました。
『ほぼ日手帳』『ほぼ日ホワイトボードカレンダー』はじめ、
『T-1ワールドカップ』などなど。

そして、『はじめての中沢新一。』
現在連載中のものは、
東京国際フォーラムでおこなわれた、
『はじめての中沢新一。』イベントの模様を
お伝えしています。

12月には、「ほぼ日」は引越をしました。
それにともなって、
金魚にかわり、フグを中継していますよ。


それでは、最後の4ヶ月分のコンテンツ、
お楽しみください。

そして、良いお年を!!


■2005-09-07 販売開始

ほぼ日手帳2006SPRING ほぼ日手帳 2006
みなさまの声にささえられて、2006年版、できました。
12月はじまりの手帳は、この「12月の大忙しストア」が、
「ほぼ日」での最終販売となります。
たのしみながら見て、しっかりえらんで、
あなたにぴったりの手帳で、2006年をむかえてくださいね。


■2005-09-09 開始
明日の神話 明日の神話
岡本太郎がメキシコで描いた『明日の神話』が
姿をあらわすその日まで、いろんなことがありそうです。
『明日の神話』再生プロジェクト、
オフィシャルサイトは、こちらです。


■2005-09-20 開始
歴史ごめんなさいクイズ めくってたのしい!
歴史ごめんなさいクイズ

〜知ってるふりして知りませんでした〜
イイクニつくろう鎌倉幕府、じゃあ、室町幕府はいつだっけ?
うろおぼえの記憶をたどって日本史クイズに挑戦しよう!
いまさら訊けない歴史の初歩を1日1問。
ついついくせになる「めくるクイズ」方式!


■2005-09-21 開始
はじめての中沢新一。 山田真哉の
「みんなの、これから」

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の著者、
山田真哉さんの考える、これからの会社とは、日本とは?
たっぷりお話をうかがってきました。


■2005-09-20 開始
はじめての中沢新一。 はじめての中沢新一。
アースダイバーから、芸術人類学へ。
中沢新一さんの真正面からの真剣ふりおろしは、
会場のすべての人々の魂をつかんだと思います。
1500名の聴衆に「静けさのある興奮」が訪れました。


■2005-10-04 販売開始
ほぼ日カレンダー 「ほぼ日手帳」presents
ほぼ日ホワイトボード
カレンダー2006

いっぱい書いて、スイスイ消せる!
ホワイトボード仕様のカレンダーです。
ほぼ日ホワイトボードカレンダー2006、
「Say Hello!」カレンダー(壁かけタイプ)、
「Say Hello!」卓上カレンダーの3種類です。


■2005-10-05 販売開始
T1 T-1ワールドカップ
ほんとうにカッコいいTシャツとは?
9名のデザイナーが
「同じ素材で同じ型のボディ」という公平な環境のもとで、
2種類のTシャツをデザイン。


■2005-10-06 開始
ハウルの動く城』のCMはこうしてできた。 『ハウルの動く城』のCMは
こうしてできた。

〜宣伝をつくった人に訊いてみよう〜
木村拓哉さんと、美輪明宏さんと、養老孟司さんが
リラックスして『ハウルの動く城』を語るテレビCM、
もうご覧になりましたか?
偶然、宣伝をてがけた人が近くにいたので、
取材してみました


■2005-10-11 開始
ほぼ日小ネタ劇場 イタリアンマンマの
直伝レシピ

イタリアでふつうの主婦になった木戸さんが、
ご近所のマンマたちに教わった
イタリアの家庭料理のレシピをみなさんにお分けします。


■2005-11-14 開始
よしもとばななさんへ よしもとばななさんへ
恋について、10の質問。
恋について、
ばななさんとの一問一答を、
ひとつずつ、連続10回でお届けします。


■2005-10-21 開始
ややこしい問題。 ややこしい問題。
あなたのややこしいおなやみを
全国の読者が多数決で一発判断!

どの人にだって、その人なりに、
ややこしい問題を抱えているのです。
なやみに対して、選択肢はふたつ。
さあ、全国の読者はどう思っている?!


■2005-10-17 開始
北斎先生! 北斎先生!
ぼくらの知っている葛飾北斎は
氷山の一角にすぎない

ぼくらがよく知る葛飾北斎の作品の多くは
彼が70歳から74歳の間に描かれたもの!?
小学生の時に古本屋で北斎に出会って以来、
北斎一筋の永田生慈さんにうかがいました。


■2005-11-01 開始
ハラマキ ハラマキシリーズ9弾
ほぼ日WARMERS
ぼくたち、ウォーマ〜ズが
この冬、みなさまを守ります!
オール新作・冬のあったかコレクション。
全11デザイン!


■2005-11-03 開始
東京糸井重里事務所は引っ越します 東京糸井重里事務所は
引っ越します。

〜さらば魚籃坂。そして再び青山へ〜
我々は、どういう場所に、どう引っ越すのか?
当日に向けてドタバタする様子を
他人事としておたのしみくださいませ。
それ、HIKKOSHI! HIKKOSHI!


■2005-11-07 開始
今日も金魚は。 TVウォッチャーの逆襲
「ほぼ日マンガ大賞」を受賞した、荒井清和さんの連載です。
月曜日と金曜日におたのしみください!


■2005-11-07 開始
今日も金魚は。 ブタフィーヌさん
「ほぼ日マンガ大賞」を受賞した、たかしまてつをさんの連載です。
ブタのブタフィーヌさんの活躍ぶり、
月〜金の平日毎日更新でおたのしみください!


■2005-11-19 開始
糸井重里に質問はありませんか? 糸井重里に
質問はありませんか?

「糸井重里×永江朗」特別講義生中継!
宣伝会議主催の教育講座に
糸井重里がゲストとして招かれました。
当日の様子を「ほぼ日」で生中継します!


■2005-11-24 開始
立川志の輔ひとり会 続・はじめての落語。
立川志の輔ひとり会
世の中が「クリスマス」と騒いでいる12月25日、
立川志の輔さんと、落語の会をやります。
落語のおもしろさを知りたい! という方に
胸をはっておすすめします!


■2005-11-30 開始
田島貴男の2004年 帰ってきた!
田島貴男の 2005年
オレのニュース。

オリジナル・ラヴの田島貴男番長が
今年も、立ち上がりました。
「いくぜ! オレのニュース2005のはじまりだ!」


■2005-12-04 開始
広告サミット2005 広告サミット2005
糸井重里×佐藤可士和
『広告サミット2005』というイベントに、
糸井重里がトークショーのゲストとして招かれました。
ショーのホスト役は佐藤可士和さん。


■2005-12-15 開始
写真がもっと好きになる。 写真がもっと好きになる。
菅原一剛の写真ワークショップ。
世界的な活躍をしている
カメラマンの菅原一剛さんにお願いして、
「ほぼ日」で写真のワークショップを
開いてもらうことになりました。


■2005-12-12 開始
今日も金魚は。 今日もフグは。
毎日、ミドリフグを映しています。
金魚にかわる新しい仲間は、ミドリフグ。
泳ぐミドリフグを、そのまま映しています。
見る人は見る。見ない人は見ない。それでよいではないか。


■2005-12-16 開始
写真がもっと好きになる。 大瀧詠一さんと、
トリロー先生の話を。

-三木鶏郎を知っているかい? PART1-
戦後から平成にかけて、
無数と言えるほど、多くの音楽作品をのこした音楽家、
三木鶏郎。 この偉大な先輩のことを、とても知りたくなりました。


■2005-12-20 開始
ココリコ田中の「ペルソネル活動」。 ココリコ田中の
「ペルソネル活動」。

おいおい、ムチャするなぁキミ。

「3ヶ月に1本のペースで
 ココリコではなく田中直樹個人として
 コントDVDをリリースしていく」
というじゃないですか。


2005-12-31-SAT
postman@1101.comまで、ぜひ感想をくださいね!
このページを友だちに知らせる。
 

HOME
ホーム