man
ほぼ日年表 ver. 5.1

3月

■2008-03-03
『はじめてのJAZZ 2 ほとんどまるごと再現ツアー』



2007年11月に行われた、山下洋輔さんとタモリさんの
「はじめてのJAZZ 2」を
紙上でほぼかんぜん再現いたしました。
音声も配信、たくさんのかたにたのしんでいただきました。


■2008-03-03
メジャーリーガー、田口壮選手登場!
『野球のカミサマ、初球だけ狙わせてください。』



弊社の猛烈な野球ファンといえば、
ですが
彼らが「夢」だと描いていたかたが登場です。
ブログも最高におもしろいと評判の田口壮選手!
永田による、「副音声的解説」も、やりました。


■2008-03-04
『ほぼ日レコード』オープン。



リアル店舗のようなネット店舗。
店員さんがいて、話しかけると答えてくれるような店舗。
ちょっぴりゲーム感覚もあって買い物がたのしめる店舗。
MOTHER3の製作にかかわった「ブラウニー・ブラウン」さんが
イラストレーションで参加してくださって、
弊社らが力を合わせて
開店、いたしました。
第一弾の取り扱い商品は、タモリさんの「one」レーベルから
『For You』と『Love Letter』の2枚でした。

こちら、アップ後も、鳥井が改良を続けております。


■2008-03-05
「ほぼ日の就職論」が1冊に。
『はたらきたい。』



2007年4月からはじまった連載
「ほぼ日の就職論。」を、自社出版で単行本化。
この日、「ほぼ日ストア」での予約をはじめました。
書籍の担当編集者は
年末年始の休暇を返上しての編集作業だったのでした。
責了はこのちょっと前、2/28でした


■2008-03-13
一人合宿制度、できる



弊社、チームで仕事をすることが多いため、
チームのメンバーを集めての打ち合わせが、
じゃんじゃか予定に入ってきます。
個人個人で担当することも、とうぜん、
たくさんあるのですが、
打ち合わせに追われていると、
いちにちほとんど机に座るヒマがなかった!
ということも。
それで導入されたのが「一人合宿」。
共通の予定表(というものがあるのです)に
そう書き込んでおくと、そこに、ほかの予定を
入れちゃ、いやーんという意味、でございます。
そうは言っても、なかなか、合宿できないのですけどねー。
(多分、それぞれの長く集中できない性分に原因あり。)


■2008-03-18
岡本太郎さんの壁画
『明日の神話』の設置場所決まる




岡本敏子さんが御存命のころから、
長く応援をつづけている「明日の神話」プロジェクト。
メキシコで発見された、太郎さんの未公開壁画を
日本に持ってきて、修理をし、設置場所をさがそう、
というものです。
発見されたのが2003年、その年に「ほぼ日」で
岡本太郎さんのコンテンツ「なんだ、これは!」が
はじまりました。
それから5年目に、ようやく、安住の地が決まった、
というわけです。
会見のようすは、「製作中!」でもレポートいたしました。


■2008-03-19
『ごちそう海苔「海大臣」』いちにちで完売!



糸井重里がお寿司やさんで食べて驚いた、ある焼き海苔。
それは、築地の海苔屋さんの、とくべつな仕入れの、
一般には売られていないものだということでした。
知り合って10年、食べつづけて10年。
林屋海苔店の相沢さんと相談をつづけ、「ほぼ日」でも、
その海苔をわけていただいて、
販売することになったのでした。
そのとき仕入れることができた720セットは、
いちにち(正確には14時間弱)で完売!
なにからなにまではじめてのことだったので、
担当の
ほんとうにうれしかったです
また、ぜひ仕入れたいと思っております!

よゐこの有野さん、「ほぼ日」を褒めてくれる。
『よゐこの有野さんにうかがいました。』



よゐこの有野さんが、ご自身のブログ
『小さいことばを歌う場所』を
とっても褒めてくださったのがうれしくて、
取材をさせていただきました。
有野さん、現在(2008年6月)からだをこわして
入院なさっているのですよね。
しっかり直してくださいね。
そしてまた一緒にたのしいこと、いたしましょう!


■2008-03-23
宇宙部、サーバーメンテナンス。



できることが増えたぶん、コンテンツもふえ、
複雑なしくみのページもふえてきた「ほぼ日」。
なんせ、「消える」ことがほとんどないため
データを保管しておくサーバーは
容量が足りなくなってくるのは必然なのです。
そこで立ち上がった宇宙部のふたり
じっくりとメンテナンスを実施いたしました。
この間、「ほぼ日ストア」が数日動かなくなるなど
ごめいわくをおかけいたしましたが
慎重な作業の成果あって、いまは快適に動いております。


■2008-03-24
乗組員たちを馬に見立てて
『常識力ダービー開催!』



ぶっつけ本番で、乗組員たちが3人ひとくみで
Wiiのソフト「みんなの常識力テレビ」を
プレイしてみようというこころみ。
着順をあてたかたには豪華プレゼント!
という、なかなか本格的なものだったんですが、
「ほんとに常識がなかったらどうする!」
という心配もありました。心配したのは社長ですが。
(いちおうそうでなかったようで安心。)
それにしても、動画のカメラが回ってると
それなりに緊張しちゃうものですね


■2008-03-25
『undoseのおしゃれなバッグ。』再販!



2006年、糸井重里が「街で」発見した、
手づくりの革細工ブランド「undose」(ウントエーゼ)。
双子の木曽さん姉妹がつくりだす、独自のセンスの
ほかにはないバッグや小物たちにひとめぼれし、
「ほぼ日」で紹介、販売をおこないました。
あれから2年、ふたたび木曽さんたちに
「ほぼ日」でちいさなお店をひらいてもらいました。


■2008-03-25
大橋歩さんと『作品を買うということ』について。



長く準備してきたタカモリ・トモコさんの
オリジナルのあみぐるみの販売を前に、
「作品を買う」ってどういうことなんだろうという話を、
大橋歩さんにたずねました。
なにしろ大橋さんは15年前に
タカモリさんの作品を購入していたひと。
さらに対談がきっかけとなって
ウエブ上だけではない、ほんとうの展覧会を
ひらくことにもなりました。


■2008-03-25
吉田戦車さん、本上まなみさんと対談。
『本上まなみさんとエハイクばなし』



「ほぼ日」の連載をまとめた本としては3冊目になる
『エハイク紀行』。出版を記念して、
吉田戦車さんのファンの
本上まなみさんと対談が実現しました。


■2008-03-27
『タカモリ・トモコ全集展』はじまる。



「ほぼ日」紙上でのギャラリーオープンにさきがけて、
大橋歩さんのご協力で、大橋さんのイオギャラリーで
展覧会をひらくことになりました。
会期中にはたくさんのかたがいらしてくださいました。
もちろん大橋さんも。
そしてほら、小林聡美さんや、もたいまさこさんも


■2008-03-31
アルバイトの道辻くん、門出



の高校の後輩のくん。
まだ、「ほぼ日」に「発送隊」があった2004年ころから
アルバイトをしてくれていたのでした
その道辻くんが、大学を卒業し、就職。
お別れとなりました。卒業&就職おめでとう!

その後遊びにきた道辻くん、すっかり会社員に!


←2月へ   4月へ→


BACK
戻る