糸井 | あっちもこっちも利害関係が同じになっていて、 アメリカのあとを追いかけている状態で。 |
吉本 | ですから、こういうときに どこを見てればいいかっていうと、 政治問題でいえば、 民主党を見てるといいと思います。 それがいちばんわかりやすいし、 いろんなことが全部わかります。 民主党を観察して何がおもしろいかというと、 あそこは、社会党の右派的な人たち、 つまり昔の共産党、 ロシアの影響を受けた人たちの流れと、 それからもうひとつ、 田中角栄みたいな、 傲然たる保守──保守なんだけど 見方によってはひじょうに日本的・東洋的な保守、 このふたつの集まりだからです。 東洋的な保守というのは、 東洋的に人気がありますし、人物も、いい。 「西郷隆盛から田中角栄まで」と 言いたくなるような、 日本的な政治家が、これにあたります。 日本的な保守と社会党右派、 それが一緒にひとつの政党を作っているから、 おもしろいなと思うんです。 極端なことを言えば、 田中角栄のお弟子さんみたいな、 あの、民主党の代表をしてる人‥‥ |
糸井 | 小沢さんですね。 |
吉本 | 小沢、ああいう人たちがもう少し、 左翼的な考えを身につければ いいだろうなと思ってます。 そして、社会党の右派的な人たちが 昔の名残の党派性を、 もう少しやめたらいいんじゃないかな。 そうすれば、民主党というのは ちゃんと自民党と対抗できる 進歩勢力になると思います。 |
糸井 | 日本的な政治家という考えは おもしろいですね。 「西郷隆盛から田中角栄まで」 |
吉本 | 田中角栄的なものは、一方から見ると 右翼的で民族主義的なんですが、 日本人に人気があるのは ほんとうに、そこです。 「西郷隆盛から田中角栄まで」です。 日本の国内でも人気があるけど、 例えば中国に対しても人気があるのは そういう人たちなんです。 似てるからです、自分たちに。 まぁつまり、東洋的なんですよね。 |
糸井 | そういう「人気者」の考え方と 昔のロシアからの流れが いっしょになっているのが、 民主党だということなんですね。 |
吉本 | ですから、今はいちばん興味深いです。 そこの動きを見てれば、もう これから全体がだいたい どういう行き方をするか、わかります。 民主党が割れるならどう割れるか、 あるいは、 社会党の右派がもっとほかの小会派を包括して 自分たちの民主党をつくりあげていくか、 その中間か、 誰がどうやめていくのか。 対立や葛藤、和合、そういうのを見てるといいです。 政治的な動きの全体像が縮図となって出ます。 |
糸井 | じゃ、前に小沢さんが 「やめた」と言ったりしたのは、 もしかして、大芝居を打ったんですか? |
吉本 | そうだと思う。そう思います。 |
糸井 | あの「西郷隆盛」が。 |
吉本 | ええ、「西郷隆盛」です。 あの人がいなければ、 政治的には、あそこはだめなんです。 |
糸井 | そうすると、小沢さんを 大事にしなきゃ、ということになります。 |
吉本 | そうそう。それがよくわかってるから、 あのとき、みんなが大事にしたんですよ。 押しまくったら分裂するから、 一生懸命になって 鳩山と菅というのが止めたわけですね。 |
糸井 | 最近、小沢一郎さんは すごく笑うような気がするんです。 |
吉本 | そうですね(笑)。 |
糸井 | で、どちらかというと菅さんは、 怒ってみせないと自分じゃないと 思ってるのかもしれない。 それがお互い一緒になればいいんですね。 なるほど、その見方、すごくわかりやすいです。 そういえば吉本さん、民主党は 丸がふたつ、くっついたマークなんです。 |
吉本 | それはそれは。そうですか、 それは結構なことだと思います。 (月曜につづきます) |