なでしこ準決勝! イシンバエワ登場!
シンクロもはじまりましたよー。

なんだか、もう、すごいですよ、
届くメールが。量だけでなく、質も。
みんな、すごいなぁ、と感心してしまいます。

なるだけたくさん載せてやるぜ、と、
がんばって編集しているのですが
もう、ぜんぜん、おっつかなくてごめんなさい。
こりゃもうしょうがないやとあきらめてください。

さあ、それじゃ、今日もはじめましょう。
昨日のオリンピックもおもしろかったですね!
あ、申し遅れました、担当は私、
男子ソロ・テクニカルライティング決勝、
ニッポンの永田です。
種目別はメール編集にエントリーします。

まずは、「どぼん」の発表です。
今日の「どぼん」は全部でふたつ!
どうぞ、続けてお読みくださいな。

ヌデレバちゃん、不覚!
1位トメスクのスパートに気づかず!
どうりでヒタヒタしなかったわけだ。

先日の女子マラソンで銀メダルに輝いた
ヌデレバ選手ことヌデレバちゃんですけどね、
なんと! 1位のトメスク選手の動きを
把握してなかったんですって!
つまり、トメスク選手がスパートしたとき、
気づかなかった! だから追わなかった!
どこで気づいたかというと競技場ですって。
「前に選手がいたからびっくりした」ですって。
うーーーん、なんていうか、
ヌデレバちゃんって、やっぱ、すごい!

野球。カナダチームの先発投手が
なんとノーパン! パンツをはいてない!
そういうことをわざわざ
放送中に伝えてくださるものですから、
たくさんメールが来ましたよ。
ええと、説明が必要ですね、こりゃ。
カナダの先発、クリス・ベッグ投手には、
それをはくと勝てるという
「幸運のパンツ」があったみたいなんです。
で、大事な試合には必ず
そのパンツをはいてたんですけど。
ある日、そのパンツが、というか、
パンツの入ったバッグが盗まれてしまった。
しかたなく、ほかのパンツをはいて投げたところ、
その試合に負けてしまった。
それ以来、彼は、試合のときには
パンツをはかないそうです。
どうです? すごいでしょう?
「全女股ク」のみなさん、どう思います?
さあ、それじゃ、ぼちぼちはじめますよー。
本日も非常識なボリュームでごめんなさい。
お時間が自由にならない方は、
どうぞ、斜めに読んでください。
じゃ、まずは、この種目から!
シンクロナイズドスイミング
シンクロのすごいところは、
入場から退場まで、
すべてが演技だということですねー。
(まりい)
入水する前が審査されるのはわかるんだけど、
最後はどこまでなんだろう。
点数が出たあと、急に態度を変えて、
猫背、ガニマタで、口笛吹きつつ
だらだら歩いて帰ったらどうなるのかしら。
ながたさん!
中国の二人の、手が足みたいです!!!
(ほうじ茶すき。)
手が足みたい!
シンクロならではの、ほめことば。
で、足は足で、足じゃないほかのなにか、
みたいだしなぁ。
カナダがムンクの顔で演技開始しました!
(まりい)
はじまるときに口が
叫んでる最中みたいに開いてる!
泳いでる最中も開いてる!
カナダの演技は明らかに
ちょっと特異でしたよね。
さすがシルク・ドゥ・ソレイユの国!
シンクロ女子、
カナダのペアがふたりして
2本足をまっすぐあげて
小刻みにパタパタさせながら
ただ右に移動するという
おもしろい技を披露!
解説の方曰く
「カナダはユーモアのある演技をする」と。
もう一発でカナダの虜です。
(ヌー)
ひいきのチームができることは、
そのスポーツにのめり込むまでの
最良のワンステップ。
この方は、そのうちすぐに
にわかファンを卒業しそうですね。
シンクロは今、スペインの演技です。
コーチなのか関係者なのか、
はたまたただのファンなのか
2人の足の動きに合わせて、
同じように目一杯、
腕を動かしている人がいました。
(まりい)
振り付けを知ってるとしたら
関係者の方でしょうねぇ。
もしも女性だったとしたら、
補欠の選手ということもあるかも。
シンクロ見てるんですが
メキシコのペアの曲が、
村下孝蔵の『踊り子』のイントロ。
しかもエンドレス。
オーバーエイジでも
わからない人が多いだろうな〜、
(むらっち)
せめて『初恋』に
してもらえませんかね。
シンクロ日本、水着が唐草!
緑だったら、まんま泥棒です!
(まにちゃん)
日本ペアが登場したとたん、
「観たぞ」読者が、
「待ってました!」とばかりに
「あたかも○○です」という
投稿を送ってくるのがおかしい。
どうしても水着が、
ファンタオレンジを私に思い出させるのは
どうしてですか、永田さん?
(ほうじ茶すき。)
水着がファンタオレンジに
似てるからじゃないですかね。
シンクロ見てます。
日本のお二人、足の色が「オセロ」。
(はやま)
かたっぽが黒くて、かたっぽが白い、と。
シンクロ。
テクニカルルーティンが終わって
3位だとわかった瞬間、
解説の立花さんが、声を裏返して
「よかったです、ほんとによかったです」
って言ってました。
立花さん、いつも演技後も笑わないし、
パートナーの武田さんとも目もあわせないし、
なんて怖いんだろう、って、
いつもはらはらしてたんだけど、
ほんとに日本を応援して、
シンクロが大好きなのですね。
立花さんに感動しました。
(マキシム)
つぎのつぎが日本ペアです、というときの
「手のひらが汗でびっしょりです」
というのもよかったですね。
イスラエルで観ています。
シンクロに始めてイスラエル選手が参加しました。
スポーツ解説者というだけで、
シンクロのことを何も知らない
イスラエルの解説者は、
「美しい、素晴らしい、
 きれいな選手たちを見てください」
だけしか言いませんでした。
でも、日本の演技終了後は、
「サッィコーに、素晴らしい」と、
にわかシンクロファンになって、興奮気味でした。
今までイスラエルで認知度のなかったシンクロが、
オリンピックに選手が参加することによって、
知名度が上がり、いつかシンクロ団体にも
参加できるくらいに、なってほしいです。
(shalomkeiko)
たのしさ、すごさ、うつくしさ。
トップアスリートたちのパフォーマンスは
ほんとうにいろんな垣根を
すいすい超えていくんですね。
イスラエル選手は10代のペアが参加。
「すばらしい経験になるでしょう」とは
解説の立花さんのことば。
野球
ぎゃ〜、永田さん、どうしよう!
私の愛する成瀬が登板じゃないですか!
アジア予選は正座して見てたら
ホームラン打たれたんで、今日はやめます。
っていうか昼休みに恒例のワンセグ観戦です!
にゃ〜、頑張れ!
ちなみに「にゃ〜」というのは
投げるときのグローブ使いが、
招き猫みたいだからついたあだ名なんです。
まあそんなこといいから応援して下さい!
(にこにこ)
金メダルを目指す野球は
予選リーグで苦戦中!
港区の糸井重里さんも
落ち込むくらいのあやしい雲行き。
まさに、もう1敗もできない状況で、
マウンドを任されたのは成瀬。
ロッテファンは、不安でおろおろ。
この、「うちの子、大丈夫?」な感じを
全国のプロ野球ファンは味わっているはず。
運命のカナダ戦、どうなった?
野球カナダ戦、見ています。
大声を出している星野監督が映り、びっくり。
監督の声がしっかりテレビから聞こえてきた!
高校野球やプロ野球中継じゃ、
鳴り物でほとんど聞こえないベンチの声。
観客の声だと思っているものも、
多くは選手の応援かもしれないんですね。
すごく身近に感じました。
(かゆ)
そうそう、それが、
オリンピックの野球における
大きな醍醐味のひとつ。
実際、響いてる声のほとんどは、
日本ベンチから直接出てるものでしたよ。
あれを聞くとはじめて
「ベンチからよく声が出ている」
ということの意味がわかるんだよなー。
ダルビッシュの声、よく出てました。
野球の日本対カナダ戦にて
日本のベンチを映したカメラ、
映像は山本浩二コーチなのに
下に出た名前がSenichi HOSHINO‥‥。
デーゲームなので今日のコーチ陣は
皆、サングラスを掛けてて
確かに外国の方からみたら
誰が監督かわからない感じでしたけど。
全世界にまつがえて放送されてしまいました。
(そ〜ちゃん)
そういえば、アテネオリンピックでも
大野さんがずっと中畑監督(代行)だと
思われてたんだよなぁ。
カナダのピッチャー、
デービッド・デービッドソン?
ダンダダンみたいなものか?
(けろ)
この
「デービッド・デービッドソン」
というピッチャーの名前について、
みんながいろいろ言ってましてね。
野球カナダ戦。
カナダの二人目のピッチャーは
デイビッド・デイビッドソン投手。
日本で言えば、吉田義男です。
(ムッシュとらとら)
そうなの?
カナダのピッチャー、
「デービット・デービットソン」て‥‥
「野比のび太」みたいなもんか?
(えすちょ)
そんなに特殊じゃないんじゃない?
カナダの投手がデービット・デービットソン。
日本人で言えば
「山田やまたろう」みたいなもんですね。
(トゥザフネ)
そんなやつ、おれへんやろ。
カナダの投手、
「デイビット・デイビットソン」さん。
「たかだたかし」みたいなもんですかね?
(うちのダンナの名前)
これはなかなかいい例えだなと思ったら、
ダンナさんの名前ですか。
カナダチームのピッチャー、
デービッド・デービッドソンって。
日本で言うと、
永田・永田さんみたいな感じですか。
(8787)
オレかい! ていうかそれだと
「デービッド・デービッド」じゃんか!
名前の成り立ちからいうと、
「デービッドの息子のデービッド」という
意味もあるみたいですね。
やっぱり稲葉!!
100人乗っても大丈夫!
(トゥザフネ)
この唐突なダジャレがなにかというと、
5回の表に稲葉選手が先制の
ソロホームランを放ったということです。
ねんのために言っておきますが、
稲葉選手、100人乗ったら大丈夫じゃありません。
つぶれちゃいます。
星野監督、うがいをするシーンが
たまに映りますよね。
あれ、多分、いわゆる
聴牌(テンパイ)煙草ならぬ、
聴牌うがいだと思うんですが。
得点後か、今日みたいに9回の守り前に
うがいしているんです。
よし! というタイミングで。
星野監督、意外に麻雀弱いかも。
(MIKA)
要するに、星野さんは、勝負どころになると、
かならずうがいをするようだ、と。
ところで、麻雀を軸に違う話をしますけど、
北京オリンピックに出てるアスリートの中で
麻雀が強そうなのは卓球の平野選手ですよね。
「ロン! イッパツ!
 ジュンチャンサンシキドラドラ!
 こぉぉぉぉぉぉぉぉ‥‥!」
「早っ!」「強っ!」みたいな。
私は、アンチ巨人。
でも上原さん素晴らしいです!
おめでとう!
(ひでこ)
あ、試合が終わりましたね。
稲葉のホームランでとった1点を、
なんとかつないで無失点!
最後は上原がしめた。
今日ばかりは、アンチ巨人も拍手する。
巨人ファンです。
上原、いい球!
よかった、うれしい!
(ゆっ)
巨人ファンは巨人ファンで
「うちの上原」の活躍に安堵する。
あ、港区の糸井っす。
カナダ戦の9回裏が、
ちょうどタクシーのなかでさー、
ぼくのケイタイのワンセグが
全然使い物にならなくてさ、あせったよ〜。
で、となりにいたかみさんの借りたら、
もうバッチリなんだよ。よかったよ、
あぶないところだったよ、上原よかったよ。
もう、本当にケイタイ買いかえるよ。
しっかし、野球こわいよ。
ケイタイのメールって打ちにくいのに、
おれ、ほんとに一所懸命にやってるよ。
野球こわいよ。
それくらいに野球こわいってことだよね。
がんばって行こう〜!
(港区 糸井重里)
携帯電話でメールを打つことを
大の苦手にする糸井重里が、
わざわざタクシーの中から、
携帯メールを送ってきました。
この人、そうとう星野JAPANに
のめり込んでいるようです。
「韓国戦の負けがまだショック」
とか言ってましたしね。
刈屋さんのことばにあったように
「野球は別格。野球は負けてほしくない」
と思ってる人、けっこう多いみたいですね。
星野ジャパン、はっきりはわかりませんが
太めの選手たちの調子が悪いような。
細めの選手たちは故障が多いし〜。
(ルツちゃん)
うまいこと言いますね。
明日の見出しは、これで決まり。
「星野JAPAN、
 太めの選手は調子が悪く、
 細めの選手は故障が多い。」
少し前の話になりますが‥‥
先日の野球、日本対韓国戦。
一回裏の投球を終えてベンチに帰る和田投手と
三塁側コーチャーズボックスに向かう
山本浩二コーチがすれ違う時の事です。
和田投手は左手でグーを作って
タッチしようとするのですが、
山本コーチはそれに気づかなかったのか、
全く無視してそのまま走り去ってしまいます。
で、行き場の無くなった
和田投手のグーはそのまま、
照れくさそうに髪の毛をいじっています。
一瞬の事ですが、日本チームの一体感に
少し疑問を感じた瞬間でした。
(カズ)
よく見つけました。
そういうスタンプをつくって押そうかな。
「よく見つけました」。
来週の日曜(24日)に結婚するんですが、
オリンピックのせいで何も手につきません!
どうしたらいいでしょうか永田さん。
あ、今、星野ジャパン勝ちました!
(もうすぐきっしーじゃなくなるきっしー)
お、閉会式の日が結婚式だ。
個人的な話ですが、
ぼくは結婚式というイベントがけっこう好きです。
結婚、おめでとう! ますますよい日々を!
女子サッカー
女子サッカーがジャパンブルーで登場!
男子の分も、がんばって!
(まっとん)
なでしこJAPAN、ベスト4!
勝てば銀メダル以上確定!
けど、あらゆる競技がそうなんだが、この
「勝てば銀メダル以上確定」という一戦が、
ほんとうに厳しいんだよなぁ。
さあ準決勝!
がんばれ、なでしこジャパン!
ジャパネットたかたの社長も、
解説がんばって!!!
(じぇこ)
解説者のしゃべり方が
ジャパネットたかたの社長に似てると
もっぱらの評判!
はじめて、女子サッカーの試合を見ています。
選手が女子なら審判も女性、
対戦国アメリカの監督も女性で女子ばっかやなぁ。
と、旦那と話していたら日本の監督が男性でした。
なんでやねん。
(ユクエ)
なんでやねんってなんでやねん。
関係ないけど、いろんなスポーツにおいて
「女子チームの監督が男子」
っていうのはけっこうあるけど、
「男子チームの監督が女子」
っていうのは意外にないね。
『おおきく振りかぶって』はマンガだしね。
日本先制点! 大野! よく決めた!
(yuki30)
びっくりしたよ、あれは!
なんていうか、意外にあっさり!
よっっしゃー!!
日本先制!!!!!
大野先生!!!!!
(BGP4)
前半16分! 守れーー!
ってなわけにもいきませんよ。
女子サッカー、先制点入りました!
すっげー! 超興奮ですよ!
がんばれー! なでしこ!
(むらっち)
こういうときに
チームの愛称があるっていうのはいいね。
いけ! なでしこ!
女子サッカー、
主審の方のヘアバンド。
「正しいつけ方」すぎて目立ちまくり。
スポンサーとかついてるんでしょうか?
(茶鰐)
なにもそんなにおでこの真ん中に
ヘアバンドをしなくても!
いわれてみれば、たしかにあれは正しすぎる。
イシンバエワに気を取られている隙に
なでしこジャパンが2〜1?!
ほんの一瞬目をはなしたすきに2点?
(まっとん)
女子サッカー準決勝は、
女子棒高跳び決勝と時間がかぶって
観るほうはたいへんだったのです。
それはともかく、前半終了間際、
ここをこらえなきゃというところで
ポン、ポンとアメリカがゴール。
あっという間に形勢逆転。
なでしこ、ガンバレぇーーー!!
ニュージーランドのときも
追いついたんだし、
ノルウェーのときも逆転できたんだから
絶対、大丈夫だっ!
(doippi)
初戦のニュージーランド戦は
0〜2から後半に追いつき、
ノルウェー戦では
0〜1から4点とってひっくり返しました。
「苦しくなってから」が身上、
なでしこJAPAN!
まだまだこれからっ!
そんなに力負けしてる感もないし、
後半もぉひと頑張り!
頑張れなでしこ!
澤さんにメダルを!
(cara)
澤さんにメダルを!
ファンも、そしておそらく
ピッチのうえの選手たちも。
なでしこジャパン、
大野選手が先制するも前半に追いつき、
追い越され2ー1です。
大野選手は今年の6月にプロ契約を結んだばかり。
それまでは読売ランドにある
チーム練習グラウンドに併設された
グッズショップで受付やレジをやっていた
ぱっと見ごくごく普通のお嬢さんです。
荒川選手の西友のレジが有名ですが、
なでしこの選手のほとんどが
サッカーに専念できる環境にいるわけではなく、
それぞれが別の職業を持ちながら頑張っています。
普段の試合、なでしこリーグは
実業団シリーズなので、
ウチの近所の陸上競技場なんかでも
入場料無料で試合をしています。
お客さんもそんなにたくさんはいないから、
男子のようにプロチームとなることは
まだまだ難しいのだと思います。
私の知っているのは大野選手のいるチーム
(ごひいきのチームの姉妹チームですから)
だけですが、きっとどの選手も
みんな同じような苦労を苦労とも思わず、
頑張っているんだと思うんです。
だからこそ彼女たちは
「ここが頑張りどき」と
わかっているのだと思います。
ここで頑張ってメダルに届けば、
明日からのリーグ戦に
人が来てくれるかもしれない、
なでしこを目指す子供たちが
増えてくれるかもしれないって。
彼女たちは自分達のためだけでなく、
明日のなでしこのためにも頑張っているんです。
だから応援せずにはいられない。
メダル取らしてあげたい。
応援は必ず力になる、がんばれ!
(ねこたま姫)
いまの自分たちのためだけでなく、
明日のなでしこのために、がんばる。
こんなタイミングだからこそ、
胸にしみるメールをありがとうございます。
さあ、後半!
澤選手が同い年だと今知りました。
同い年の女の子が世界で戦っている、
それだけで泣けてきました。
お盆休みが終わって今日から仕事です。
「オリンピック見られない、だる〜い」
とか思ってごめんなさい。
ほまれちゃん! あたしも頑張るねー!
(さやかえる@すっかり友達気分)
澤穂希(さわ・ほまれ)、
1978年生まれということは、30歳。
運動量、落ちないなー。
さわ行け! シュートして!
(みなごん)
守って、日本のカウンター。
攻めて、アメリカの逆襲。
生まれて初めてサッカーを
面白いかもと思いながら、
なでしこジャパンを見ていす。
サッカーってこんなに目まぐるしく
展開するスポーツやったんやなぁ!
おっもしろい!
(ぽんぽん)
にわかファンもしだいに
テレビの前に集まってきたようです。
なでしこジャパン。
選手交代の番号のボード持ってる人、
宮里藍ちゃんだったんですけども。
(まおまお)
そんなわけないでしょう。
サッカーの選手交代の電光掲示板を持つ係で
オリンピックに出られないでしょうか私。
(おたみ)
それは宮里藍さんがやるみたいですよ。
3対1で押されちゃってる状況ですが、
オフサイドをものともせず
精一杯走る荒川さん、気持ちいいです。
なでしこジャパン、最後まであきらめないで〜。
(パブロフのマダム)
「オフサイドをものともせず走る」
というにわかな表現が微笑ましいですが、
アメリカに追加点が入って2点差。
もう、行くしかない。どろくさくてもいい。
やったぁ!モシャモシャ!!
1点返したぞ!
(ユクエ)
モシャモシャ、言うな、モシャモシャ。
なでしこジャパンのアメリカ戦を観ています。
心臓がすりこぎで潰されてるみたいな気持ち‥‥。
相手に3点取られても必死な彼女たちの顔から、
多くのことを学ぶし、反省しています。
あっ今4点め‥‥気持ち悪くて吐きそうです。
オリンピックを開会式から観ていて、
最近思ったのは、
スポーツ選手は勝つからすごいんじゃなくて
負けるからすごいのかもしれない。
私は中高と帰宅部だし
大学も文化系サークルに所属しています。
スポーツには憧れがあっても無縁な生活です。
北京が日本と時差一時間ってこともあり、
「ほぼ日」の企画がなければ
こんなにオリンピック観戦してないと思います。
でも観られてほんとうによかった。
スポーツじゃなきゃ学べないことがありました。
世界に色んな国があるのも実感しました。
世界の頂点の勝負に圧倒されっぱなしです。
なんていうか、私もがんばります。
言葉じゃ全然うまく言えないけど
それは例えばなでしこジャパンが
あきらめずに2点目を入れたような、
そんなことです。
3位決定戦も応援します。
(赤べこ)
2対4。アメリカの壁、厚く、高く。
なでしこ、負けちゃったけど、
すごい試合でした!
みんな最後まですっごく頑張った!
日本、すごかった!!
でも、アメリカはもっとすごかった!!
アメリカにこれだけ善戦したんだから、
きっと次は勝てると信じます。
めざせ銅メダル!!
(ちゃぷ)
もう1戦、残ってます。
8月21日、3位決定戦。
相手は、ドイツ。
なかなか気持ちの整理がつきません。
なでしこ負けちゃいました。
でもでもっ!
ホンマ最後まであきらめんと頑張ってたよね。
2点目取ってくれたもんね。
きっと、この最後の粘りは明日に繋がるハズ。
決勝には残れなかったけれど、
あなたたちが女子サッカーの
歴史を作ってくれました。
ありがとぉ☆
あとは3位決定戦。
きもち切り替えて、
なでしこらしいサッカーを見せてください。
最後まで応援します!!
(cara)
がんばれ、なでしこたち。
陸上
お昼休みが終わっても
こっそりリュウショウだけ見ようと思って、
ワンセグをつけてたのですが。
ええー、棄権!!!!
(ぺぱぐり)
陸上競技的には、
この日のトップニュースはこれです。
アジアを代表するハードラー、
リュウショウ、棄権。
ぇ、リュウ・ショウどうしたの!?
棄権?
ぇぇえ!?
リュウ・ショウなしで
レースが始まっちゃいました。
ぇぇえ!!
(ブン)
日本でも人気のリュウショウ。
棄権した瞬間、
オフィスのワンセグウォッチャーたちから
一斉に悲鳴のようなメールが。
男子ハードルが大変です!
春風亭がぁ〜
(柳昇ちがい)
そういう最中に、さっそく先回りして
こういう冗談を言えるあんたがすごい。
お昼すぎに、コーヒーを吹き出しました。
大阪でほのかにブレイクした高平選手、
髪型変えましたね。ちょっとカッパ的。
走る時のサラサラ感、
なびき感がなくなったのは残念。
(腹筋フェチ)
大阪陸上では「おでこ」と呼ばれ
親しまれていた高平選手。
たしかに、前髪が短くなって、以前の
「走り出すと、前髪がぶわっとめくれて、
 おでこがあらわに!」という
ある種のインパクトが薄れた感があります。
大きなお世話ですか? 大きなお世話ですね。
おでこ、がんばれー!
外国人選手の中でもスタイルの良さは
負けてないぞー!
(り)
おでこ、言うな、おでこ。
それはそうと、調子いいみたいですよ、おでこは。
高平選手、髪切っちゃったんですね。
前髪がなびいてない。
「おでこの人」じゃなくなった…。
なんか寂しい…。
(あゆ)
まあ、まあ。
おでこを切ったわけじゃないんだから。
おでこ、イヤ、高平くんはしっかりしとるなあ。
悔しいだろうに、ちゃんと自己分析してはる。
特に、陸上選手って冷静な人多くないですか?
なんていうか、自分をきちんと抑制できるというか。
はー、一流選手ってのはそうなんでしょうねえ。
(り)
おでこ、いえ、高平選手、
シーズンベストで一次予選を突破したものの、
準決勝進出はならず。
「まだ、できることがある」とのコメント。
いいおでこ、いえ、いい顔してる。
男子200m一次予選で。
アメリカのスピアモン選手、
ネックレスくわえたまま走ってた。
取りゃあいいのに!
邪魔なら取って走りゃいいのに!
しかも「肩のホコリをはらいながらゴールしました」
余裕の1着、軽く1次通過。
(はゆ)
彼は大阪世界陸上でも
「むっちゃジャマやん!」と言われていた
スピアモン選手、あいかわらず、ネックレスを
もしょもしょくわえながら予選突破。
おそらく、転戦する世界のあちこちの街で、
「むっちゃジャマやん!」と
突っ込まれていることでしょう。
女子400メートルハードル。
ウォーカーさんなのに走ってる!
(太極拳パンダ)
あ、これは、外国の人にも通じるジョークか。
ていうか、本人、子どものころに
そうやってからかわれたりしてたのかも?
トルコのネビン・ヤビト選手は
ペネロペ・クルスです。
ハードルで予選落ちしちゃったけど、
オッケーです。
(かりん)
トルコ‥‥ペネロペ・クロス‥‥ハードル‥‥
観てないけれども、これは美人の予感がする!
女子100mハードル準決勝。
さて、スウェーデンの
カルル選手が第一ハードルでこけました。
今までなら観なかった準決勝を目を離さずに観たり、
こけた選手が気になって
その後のレースに身が入らなかったり。
刈屋さんを予習した結果です。
カルルさんのウルウルまで映してくれて、
一つのドラマが完結しました。
ありがとう、カメラさん。
(ねぼけまなこ)
観た観た観た観た。
さすがハイビジョンでした。
最初、ちょっとふてくされた感じで、
ぶつけたらしい頭を押さえてたんだけど、
その場を立って歩いて戻るときに、
みるみる表情が歪んで、うるっと‥‥。
ほぼ日は。ぬばたまのです。
陸上女子、オシャレですね。
ピアスにネックレスにカチューシャ。
100メートル障害のチェリーちゃんは、臍ピアス。
(ぬばたまの)
よっ、待ってました!
どういうわけか名物になった、
ぬばたまのさんのファッションチェック!
どうか義務のように感じず、
気になった人のコスチュームだけを、
気まぐれにお送りくださいませ。
むろん、ファッションチェック以外もどうぞー。
日本の日付が変る頃始まった
「男子10000メートル」に出場した
松宮選手と竹沢選手がとても好感が持てました。
10000メートルも走って、
しかもエチオピアとケニアの揺さぶりに
すっかり疲れきってしまっているはずなのに
トラックに座り込むこともなく、
トラックに一礼して退場してきました。
インタビュアーの前に来た時は、
フェンスに寄りかかることもなく
真っ直ぐに立ってインタビューに答えていました。
特に松宮選手は、
持っていたペットボトルを足元に置き
受け答えをしていました。
2人ともステキだな〜、と思った場面でした。
(あきらた)
なるほど、なるほど。そういう、
「基本的な姿勢のよさ」みたいなものって
すごく大切だよなーとしみじみ思う、
オレの姿勢が、半分寝てるような、
とんでもなくダラダラした姿勢!
これを読んでるキミも
もうちょっと背筋を伸ばしたまえ。
男子走り高跳びの
きかんしゃトーマス選手がなんと予選落ち。
(今、知りました)
このオリンピックでホルム選手との再戦を
楽しみにしていた者としてはとても残念です。
‥‥では、仕事に戻ります。
(まつぼっくり@会社)
えーーー、マジですか。
これは、ほんとうに残念!!
あのバタバタ跳びがどこまで進化したのか
楽しみにしていたんですけどね。
女子円盤投げ、チェクロワ選手、
雄叫び時にのぞくベロが真っ青でした。
「円盤投げ、その前に」は
ブルーハワイ味だと思います。
(とりん)
もう、ぼくが言うことはなにもありません。
お!「ハンマーくん」
女子円盤投げでも活躍中!
アップで生放送されたのは
「デコボコ芝生を走るハンマーくん」
かわいい!
(さややや)
でこぼこ、でこぼこ‥‥。
「エンバン、ケッコウ、ハコビニクイ‥‥
 マルイシ、カルインダヨナ‥‥」
でこぼこ、でこぼこ‥‥。
イケメンパラダイスの
やり投げを今か今かと待っております、
今日から仕事で現在職場におります
隠れ「全女股ク」員でございます。
さて、大阪での世界陸上を長居まで見に行った
友人から聞いた話なのですが、
世陸の際、アメリカのブロー・グリア選手
(世陸の時のやり投げの
 銅メダリスト・いうまでもなくイケメン)が
自身の最後の投擲の際、
観客に拍手を要求したそうです。
それだけならよくある話なのですが
それだけでなくグリア選手は
自分の投擲の後に投げたライバルのために
観客に拍手を要求したそうです。
そしてそのライバルのうちのひとりが
フィンランドのあのピトカマキ!
そう、世陸の金メダリストです。
ピトカマキはブロー選手の要求した拍手に
乗ることができたこともあってか、
90mごえの見事な投擲で優勝。
(あの時の喜びっぷりはすごかったですよね)
顔的には私の好みはあの時の銀メダリスト、
ノルウェーのトルキルドセン選手
(キャッチフレーズは
 「北欧のワンダープリンス」)なのは
今も間違いないのですが、友人から
この美しいスポーツマンシップ話を聞いてからは
ブロー選手を応援しようと思いました。
頑張れブロー選手!!!
‥‥でも、トルキルドセンもね。
(どんどぼん)
やり投げは、イケメンパラダイス。
予選がはじまるのは8月21日からです。
女子棒高跳び決勝
イシンバエワ、また寝てる。
(テリー)
再会の場面はまたしても
バスタオル越し!
我らがイシンバエワ、
例によって寝ております!
寝てる人に向かってしみじみと
「かっこいい‥‥」と
つぶやくオレは変ですか?
イシちゃん寝てます。
「あ〜〜、あと30cmたったら起こして」
(タカハs)
で、うっかり起こし忘れたりしてね。
競技終わっちゃったりしてね。
あるいは思春期の娘と母のように
こんなやり取り、あったりしてね。
「ママ、起こしてって言ったでしょ!」
「何度も起こしましたよ?」
ふてくされながらも
大あわてで制服に着替えるエレーナ。
永田さん!
イシンバエ姐さんが
またまたタオルかぶってお昼寝中です。
(いるかとかぶ)
いろんな人がオレに教えてくれるんだが、
もちろん知ってるよ。むろん観てるよ。
かといってそれを
「どぼん」にするわけにもいかんしね。
棒高跳びは4m55。
イシンバエワさんはまだ寝ています。
4m70から跳ぶんだそうです。
それにしても、
寝てる選手しか映らない棒高跳びって‥‥。
(とらちゃん)
そっとしといて、そっとしといて。
イシンバエワ、
やはりいつもの格好で寝ころんでますが‥‥。
初めて観る方には
「とにかく、何か言うのは最後まで観てから!」
って言っといていいですかね?
(みゆぴ)
そうそうそう、そのとおり!
態度が悪いとか、行儀が悪いとか、
高飛車だとか、そういうことはね、
きっと最後のほうで彼女が叫ぶ、
「キャーーー!」を聞いてからにしてくれ。
イシンバエワ、動き始めました。
(セブンスター)
寝てても、かっこいい。
動き出しても、かっこいい。
そんなことばっか言ってるオレは、変ですか?
イシンバエワきた!!!
やっぱりビューティー!!!
(王子)
4m70、余裕のクリアー!
イシンバエワ、なめんな!
イシンバエア姐さんの
余裕っぷりがステキすぎます!!
ほれてまうやろー!
(いるかとかぶ)
せやろ? ステキすぎるやろ?
ほれてまうやろ?
発見!
イシンバエワは左利き〜♪
挑戦する高さを左手で書いてました。
(BGP4)
おお、そうですか!
心のメモに刻んでおきます!
飛び終わった後の笑顔の素敵なこと!
解説の方も「楽しみです」って言っちゃう
イシンバエワさんの高いジャンプ。
ほんとにうっとりしちゃいますねぇ。
(はる)
‥‥‥‥‥‥はっ。
すいません、うっとりしてました。
あれ?
で、イシンバエワ様は?
(仮名)
イシンバエワ様はもう、
お休みになられました。
一度跳んだら、またもとの場所で休む。
それがイシンバエワ様の美容法でございます。
一度寝たら、お嬢様は
なかなかお起きになりませんので、
どうぞ、こちらでおくつろぎください。
もしも、退屈でしたら、
私がなにか、話をいたしましょうか?
なにか、質問など、ございますか?
例の質問がまだのようなので、
ここらでやらせていただきます。
永田さん、棒高跳びの棒は
どうやって運んでるんですか?
(はたらくくるま)

たいへん、よい質問です。
お答えいたしましょう。
あくまでもぼくの予想ですが、
4メートルもあるという、あの長い棒は、
トラックで運んでるんじゃないですかね。
横から見ると、こう。

で、上から見ると、こう。

いや、これはしかし、突然ここから入る人は
「いったい何を言ってるんだ?」ってことになるね。
すいません、こういうことをして、
ぼくらは4年前から遊んでいるんです

イシンバエワが2回の跳躍で
あっさり金メダル獲りました。
さすが!!
さあ、世界記録に向けて頑張れ!!
(BGP4)
わるいけど、次元が違う。
イシンバエワ、余裕の金メダル。
そして、自らの世界記録に挑戦。
きゃーっ、イシンバエワー!
「棒高跳び、その前に」をしっかり塗って、
一人舞台にいざ!
(みけにゃんこ)
試技は3回。ものすごい集中力。
例によって、スタート位置でつぶやく。
男子400メートルハードル
アメリカがワンツースリー!!
テイラーの脇はマジックで塗り潰したみたい!
そんな中イシンバエワが飛ぶ!!!
(だんぼ)
ほかのトラック競技が
だんだん終わっていく。
鳥の巣の主役は、イシンバエワ!
イシンバエワ、身体はバーを超えてるのに
降りてくる脚がひっかかっちゃった。
マットの上で「やだぁ…」って顔のイシンバエワ。
そんな顔もキュートです☆
(みけにゃんこ)
1回、2回と、惜しくも失敗。
さすがに、あの高さは、簡単じゃない。
鳥の巣スタジアムでは他の競技はすべて終了し、
戦っているのはイシンバエワ、
ただ一人になりました。
しかも戦う相手は、7月に出した自身の記録です。
この戦いに勝つと、
いつか未来の自分が戦いを挑んでくるのです。
(とらちゃん)
バーの高さは、5m05! 
越えればもちろん、世界新記録!
イシンバエワ姐さんのワンマンショー続行中。
トラック競技も終わりました。
5m05。みんなが姐さんの跳躍を待っています。
観客ほとんど帰っていないようにみえます。
北京のみんなは明日仕事じゃないのか?
終電平気か?
ひょっとしたら日変わっちゃうぜ?
(ナナシ)
終電が終わろうと、日付が変わろうと、
これを観ないわけにはいかない。
さぁ、イシンバエワが行った!
ラストジャンプ!
イシンバエワ選手飛んだーーーーーーー!!
舞ったーーーーーーー!!
羽根生えてるんじゃないかってくらい
見事に飛びましたよ!!
(なぎー)
イシンバエワ、なめんな!
フィールドでひとり、イシンバエワが飛んだー!
世界記録の5m05!!!
完璧な跳躍! 鳥肌ーー!!
(だんぼ)
以下、鳥肌メールをコメントなしで。
イシンバエワすごい!!
(うさ丸)
イシンバエワ、世界記録更新!
すごいすごいすごいー(鳥肌)
(まっとん)
イシンバエワ姐さん、やりましたよ。
しかも、あの広い鳥の巣を独り占めです!!
さすが!!
(かり)
出た世界新!
5m05!
鳥肌たった!
(ナナシ)
女子棒高跳びイシンバエワ、
たった2回の跳躍で金メダル。
スゴ過ぎです。
しかも‥‥世界新! 出た!!
ととととと鳥肌!!!!
観ててよかった! ありがとう!
(sora)
きゃーっ! イシンバエワ、世界記録更新!
鳥肌立ったー!
すごい、すごい、イシンバエワ!
(みけにゃんこ。)
イシンバエワ! きれい!
たった一人のウィニングラン!
(やっぱりバク転できるんだね)
さすが永田さんのイシンバエワ!
おめでとう! 世界新!!!
(大魔神先生)
ありがとう、ありがとう、
うちのイシンバエワがやりましたわ。
ワッハッハ!
ずっと観ていました。
たくさんメールが届いているかと思います。
便乗させて下さい。
イシンバエワ、最高です! 鳥肌が立ちました!
そして電光掲示板の中国語の「世界記録」の文字、
フォントがえらいカワイイ!
(プロト)
え? フォント?
しまった、それは観てなかった。
イシンバエワの金メダル確定してからの
余裕の主演女優っぷりから目が離せません。
他の競技が全て終わり
観客の全てを独り占めしてます。
これも計算なのか? と疑いたくなるけど、
美人だからこういうの、サマになるのかなあ。
観客全てが彼女の味方です。
あ、世界新記録だ!
たった一人のウイニングラン‥‥カッコよすぎ。
(まや)
いや、ほんと、かっこよすぎですよねぇ。
こういう選手のピークを目撃できて、感謝します。
イシンバエア選手の棒高跳びを見て思ったんですが
5mの高さを飛ぶのももちろん凄いけど
5mの高さから落ちるのも
よくよく考えたらもの凄いことですよね。
あの落ちる瞬間ってどんな感じなんでしょう?
成功した時と失敗した時で
当然感じは違うんでしょうけど
彼女に聞いてみたいです。
(なぎー)
ぼくはイシンバエワ選手が、
バーを越えたと空中で確信をして
拳を握って、歓喜の声をあげながら
落ちてくる瞬間が大好きなんですよ。
あの、不安定なバーが、越えた瞬間に、
「落ちないもの」としてそこにとどまる。
その変質を見届けながら、
イシンバエワはどんどんバーから遠ざかる。
そして、マットに弾み、叫ぶんです。
「キャーーー!」と。
その他の競技
今初めてビーチバレーの男子を観ております。
噂に聞いていた通り、
なんすか! あのフツーのカッコは!
おまけに、なんすか! あのコートのまわりにいる、
ビキニのねーちゃんたちは!
レースクィーンのビーチバレーヴァージョンですか!
ビーチバレーはビキニか!
え! 自分らはフッツーの短パンのくせに!
(り)
めっちゃ怒ってるんですけど。
「全女股ク」のみなさん、
めっちゃ怒ってるんですけど。
ビーチバレー男子準決勝・オランダ対グルジア。
眼鏡はずしてメイクしながらテレビつけてたので、
ちょっとその瞬間を見逃したのですが‥‥。
どちらかの国の選手が
比較的静かな会場を盛り上げようと、
観客席にむかって
「もっと盛り上がれよ!」みたいな
ジェスチャーをしたらしいのですが、
観客は耳をふさぐ仕草をして無視!!!
解説者の女性も
「観客としたら、
 ああいう選手はめんどくさいですねー」とか、
「やかましいですねー」などの超辛口コメント。
それに対し、アナウンサーの男性も
フォローすることなく「そうですねー」と同意。
なんだか選手がかわいそうになっちゃいました。
(大魔神先生)
アジア独特の習慣、
「空気を読む」ということの大事さを
その選手は身をもって
知ったのではないでしょうか。
トライアスロン女子
井出選手が日本初の5位入賞!
1.5km泳いで、40km自転車こいで、10km走って‥‥。
お疲れさまでした。
(イトコ)
深く知らないんですけど、
これってすごいことじゃないんですか?
トライアスロンはランの映像が
やたら後ろからの映像が多いんですが、
選手の肩甲骨あたりの
背中の筋肉の美しさがたまりません。
お相撲さんがさがるときにされるみたいに
ぺちぺちしたいです。
(はあさみ)
ぼくは短距離〜中距離の陸上選手が
「スタート位置でアップしているとき」の
体の美しさが好きなんです。
完全に競技へのものだけではなく、
ちょっと日常の動作が入るから、
よりリアルに「キレイだねぇ」って
感じがするんですよ。
女子トライアスロンのスイム。
カメラに大きな水滴がついてもおかまいなし。
女子マラソンの几帳面なボブは
ここにはいないのね。
(マリンバ)
なにしろボブは48人もいますから、
ボブによって性格がさまざまなんです。
レンズについたわずかな水滴も許せない
ナーバスなボブもいれば、
画面全体にレスリングの
レフリーの足が映ってても
まったく気にしない豪快なボブもいます。
ちなみに、野球の映像を
センターから撮っているボブは、
足腰が弱いのでいつもフラフラしています。
水泳競技でプールから上がったあと、
水着のお尻のスソを直す女子はよく見かけますが、
シンクロの演技終了後、
プールサイドに向かって泳いでいくロシアの選手が、
水中で股間のスソを直しているのを
カメラが捕らえていました!
ひぃ〜! そんなところ映さないであげてぇ〜〜!
(もーさん)
ああ〜〜、そのボブはねぇ、
まえまえから問題があるボブなんだよねぇ。
ま、悪いボブじゃないんだけどさぁ。
水泳のリレーでは、
予選に出た人たちもメダルがもらえる、
という話がでていましたね。
そのルールの為、英国コーチは
補欠の女の子たちにも
メダルをあげようという親心を発揮。
決勝で銀メダルが取れそうだった
自由形リレーの予選で、
補欠2人を主要選手と入れ替えて、
まさかの予選敗退。
「いやー、主要選手を
 休ませようという意味もあって‥‥」とか、
後から言い訳してましたが、
アドリントン選手が
400と800で金メダルを取って
うやむやになってます。
(R)
えーーー! それ、大問題じゃん?
体操男子、個人別種目決勝の吊り輪。
吊り輪を持つ時、
腰の辺りを持って持ち上げられますよね、
あれってくすぐったくないんでしょうか‥‥。
ためしにうちの息子を持ち上げてみました。
大騒ぎでしたよ‥‥。
(双子の母再び。)
「さぁ、ニッポンの永田、
 メダルの可能性を十分に残した試技です。
 日本選手権で見せた美しい演技を
 ここ、北京で再び披露すれば、
 小西さん、銅メダル、あるいは銀メダルも?」
「はい、十分に考えられますよ」
「さぁ、ニッポンの永田、
 つり輪の最終演技者としての演技が
 いま‥‥‥‥はじまります!」
(補助の人が永田の脇を持ってつかまらせる)
「ぶひゃひゃふひゃへひゃは!」
女子体操、米国のリューキン選手。
アングロ・サクソンなお顔立ちでもないし
聞き覚えのある名前。
旧ソ連からご家族で移住された一家だと
どなたかが書かれていたおかげでスッキリしました。
1988年ソウルオリンピックの男子体操ソビエト代表。
リューキン、アルチョーモフ、ビロゼルチェフ、
ハリコフ、ノビコフ‥‥
あと1人、誰だっけ。あ〜また霧が!
(オーバーエイジ茶々れもん)
あ、ヘモギネフ? 違う?
わかった、ゴチャベスキー? 違うの?
メギコフだ。スミソバーガー? コバホ?
ジャマシュニコフ? ドビンゲ?
オシャマニポフ? ワレワレ? モグ?
ゴゴラーゼ? え! ゴゴラーゼなの?
やったー! 言ってみるもんだなー!
トランポリンは、なぜお座布団持ちが?
と思ったら、バランスを崩した時に
安全を確保する為なのね。
(ぷん吉)
あれ、ゲーム&ウォッチを連想させますよね。
夏のオリンピックには珍しく、
キスアンドクライがある女子トランポリン。
鼻をかまないのが、夏だね。
(ぷん吉)
お、うまいこと言った。
男子体操種目別・跳馬、
ポーランドのブラニク選手の
全ての動きがラジコンっぽいです!
「跳馬、その前に」を取りに行く時もつけるときも、
ガッツポーズをするときも。
誰かに操作されてる感じがします。
でもオリジナル技「ブラニク」はやっぱりすごい!
(ぎゃあ)
卓球の平野先輩の動きも
ちょっとラジコンっぽいですよね。
それはそうと、自分の名前のついた技を
自分でやるのってどういう気分なんですかね。
あと、あれは自分で命名するんですかね。
ソフトボールピッチャーの染谷選手が
シャツの裾まくりあげて汗を拭った時、
アンダーシャツの胸の所に、
お守りが縫い付けてあるようでした。
彼女は元々ブラジル代表。
しかし世界ジュニア選手権で、
当時世界一に輝いた日本代表と同宿になり、
「どうしても教えてもらいたい」と
単身父母の故郷である日本へきた、
そんな経緯があります。
妹さんの一人は染谷選手を追って
染谷選手とおなじ日本の高校のソフトボール部に、
もう一人の妹さんは
ブラジル代表で活躍中らしいです。
日本チームに憧れて
日本代表になって戦っている染谷選手。
次はアメリカ戦。頑張ってほしいです。
(はゆ)
はーー、そんなことが。
なんていうか、北京に来てるアスリートの数だけ
ドラマがあるんだろうなぁ。
女子ソフトボール、
カナダの選手がベンチで飲んでる
青い液体が気になります。
永田さん、どこへ行けば買えるでしょう?
(まきぶ)
カナダじゃないですかね。
リアルタイムで見られました、
念願の男子テニスの決勝。
ラファ(ナダル)やっぱりすごいなあ。
奇しくもこの日は
ロジャー・フェデラーの237週目続いた
ランキングトップの最後の日でした。
(今日からナダルがランキング1位なのです)
いよいよナダルの時代に突入か!?
ってかんじですが、私としては、
フェデラーとの2強であり続けて欲しい。
ロジャーもダブルスでは金取れてよかったな。
(はゆ)
ラファエル・ナダル、金メダル!
それはさておき、フェデラーって、
237週もランキングトップだったの?
それって、とんでもない記録だよね?
うおぉぉぉーー!!
ナダル優勝です、金メダルですー!
嬉しすぎますーー!!
ラファは疲れるってことがないんでしょうか?
タフすぎる〜。
神経質に水のボトルを不思議な角度で
そーっと2本置くところも、
パンツのゴムをちょくちょく
直すところもキュート。
おまけに今日付けで世界ランキング1位なんて
すばらしい。こりゃ祭りだ。
(ももす)
最近、テニスは追い掛けてなかったけど、
これを機にまた観はじめてみようかなあ。
あ、オリンピックって、そういう作用もあるね。
「お父さんが観てたころは
 ベッカーが強くてなぁ‥‥」とか。
選手村の件ですが、
テニス男子シングルスで優勝したナダル選手は、
世界ランク1位(本日付)なのに、
選手村生活をエンジョイしたそうです。
スペインの他の競技の選手にも、
いっぱい応援してもらったとか。
やっぱり選手村、ちょっといい感じです。
(えりみん)
ああ、どうにかして、
開会式と選手村に紛れ込みたいなあ。
いや、留守を狙ってとか、
そういう話ではなくて。
ケイリンで銅メダルをとった
永井清史選手はうちの市出身です。
初のオリンピックで初メダルの快挙!
3才の時に三輪車で
5、6キロ先の母親が勤める病院まで
行ってしまったというエピソードがあります。
まさに3つ子の魂ですね〜。
(岐阜県美濃市 マメ)
そういえばうちの子も
3歳くらいのときに三輪車で
えらい遠くまで行ったことがある!
と思い出したお母さん、
だからといって
銅メダルがとれるわけではなく、
たんに無鉄砲なだけだという
可能性もありますよ。
自転車のトラック競技、
解説は世界の中野浩一さんです。
永井選手が銅メダルを獲得した
ケイリンの決勝戦、ゴール直前では、
実況のアナウンサーとともに、
さながら車券を握るおっさんのようでしたが、
3位でゴールしたときには無言で、
アナウンサーの叫ぶにまかせておきつつも
静かな拍手の音が聞こえてきました。
日本で生まれたKEIRIN、
なんで五輪でメダルが取れない?と
悔しい思いもされてきたことと察します。
永井選手が粘り獲った銅メダルは
関係者の方々の溜飲を大いに下げたことでしょう。
(とらちゃん)
関係者の方々にとっては、
まさに悲願! という感じだったのでしょう。
馬術をたしなんでいます。
馬場馬術はとにかくヨーロッパの競技なんです。
かつてのフィギュアスケートがそうであったように。
日本選手も健闘しましたが、
オランダやドイツの演技と比べて
歴然とした差があるのが
お分かりになったと思います。
障害飛越競技の方は予選で日本の杉谷&佐藤選手、
上位にきたので
是非とも決勝に進んで欲しいものです。
佐藤選手はお寺の息子です。
そのお父さんは幻のモスクワオリンピックの
馬術代表だったんです。
で、お寺の裏山にすごい練習場作っちゃったんです。
(のんのん)
裏山に馬術のすごい練習場を!
ま、ふつうの環境では、
馬術の練習なんてできないでしょうからね。
室伏選手の最初のポーズに似ている彫刻は、
ミュロンの「Discobolos(円盤投げ)」でしょうか。
テレビを見ていて、
あ、彫刻と同じポーズだ、とハッとしました。
少し前に読んだ記者会見の
記事を思い出したからです。
あの彫刻は、室伏選手が
こうありたいと思う最終目標だそうです。
「記録や順位を追い求める欲望が
 まったく感じられないから」と語ったそうです。
アテネの繰上げ金メダルの会見で
古代ギリシアの詩人の言葉を引用した時もでしたが
競技歴の長いベテランの選手が
そんなふうに稚気ともとられそうな純粋な言葉で
競技について語れるというのは、
とても素敵なことだと思いました。
(すぱいらる)
ひー、しまった。
そんな話があったんですか。
そうとも知らず、このぼくは、
室伏選手の投擲前のポーズが
中森明菜さんの『デザイアー』的であることから
「欲望」などと名づけてしまいましたよ。
「欲望がまったく感じられない」という領域が
室伏選手の最終目標だというのに!
ていうか、このいきさつ自体がややこしいわ。
どうぞみなさん、忘れてください。
昨日の「観たぞ」に
「NBCの体操の解説は、
 ルーマニアから移民してきた、
 ものすごくなまりのきつい元体操コーチ」
とありましたが、
彼はコマネチやレットンを育てた往年の名コーチ、
ベラ・カロリーさんです。
今日は、跳馬で失敗した中国の女子選手に
法外な高得点が出たことに憤慨しておられました。
このオリンピックから
10点満点制ではなくなったけど、
初めて10点を出したのはコマネチだったんですよね。
(宇佐印)
大勢のにわかファンのいる広場に、
ときどきふらりと物知りの旅人がやってきて、
味わい深い知識を置いていってくれる。
この「観たぞ」シリーズは
そういう構造になっています。
先日、ラジオで
アテネオリンピックで銀メダルをとった
アーチェリーの山本博さんの言葉として
紹介されていました。
「メダルには、笑顔のメダルと
 涙のメダルの2種類がある。
 笑顔のメダルは、無欲でとった初めてのメダル。
 涙のメダルは、
 メダルを取る期待を背負ってとったメダル」
今回、何人かの選手が前回オリンピックからの
「連覇」を期待され
(メダルをとれなかった方もいらっしゃいましたが)
北島選手でさえ、金メダルが決まった瞬間は
目に涙をうかべていました。
女子レスリングの選手も。
4年間‥‥どれだけ重圧を受けていたかと思うと
思わず見ているこちらも
目頭が熱くなってしまいました。
メダルをとれた方もそうでない方も
選手のみなさん、本当にご苦労さまでした。
(ハビ)
いい話だなぁ。覚えておこうっと。
どうでも情報
女子段違い平行棒の表彰式、
メダリストの入場シーンがいきなり揺れました。
直後に天井のカメラに切り替わったのですが、
カメラマンがひっくり返って
案内嬢にぶつかってるシーンが
はっきりと映ってました。
(とらちゃん)
ああ、人はなぜ、
人が転ぶところを観たいのだろう。
そんなわけで、それ、超観たいんだけど。
女子卓球、惜しかった!
日テレかなんかのオリンピック前の番組で
愛ちゃんが平野選手のモノマネっつーか
フリマネをやっていて、
みんな平野選手のこと知らないから、
ふーん‥‥って感じで、
愛ちゃんだけ盛り上がってたのですが
今なら日本全国、腹抱えて笑うはず!
愛ちゃん、惜しい‥‥。
(まるちゃん)
超観たいんですけど。
愛ちゃんのやる平野先輩のモノマネ、
超観たいんですけど。
あと、平野先輩のやる
ブルース・リーのモノマネも
超観たいんですけど、
こちら場合はまったく根拠のない、
ただのぼくの希望です。
おぉ、ハンマーくんが『朝ズバッ!』生出演!
NISHIスポーツの人男前〜。
北京のハンマー君もヤーリーも、
皆NISHIなんですなぁ。
(mami)
競技用品をたくさんつくっているメーカー、
NISHIスポーツ。
バトンやバーをつくっている、
なんとも男心をそそるメーカーなのです。
あと、卓球関係の人が身にまとっている
バタフライというメーカーも気になります。
きっとこのあたりは男子特有の動きで、
女子は「はぁ?」って感じでしょうね。
伊調千春さんが、見れば見るほど
かっこよくて、もうメロメロです。
あんな人が学校にいたら、
毎日キャーキャー言ってると思います。
結婚&引退されるんですね。
おめでとうございます!
でもちょっとショックです。
(まりい)
ショック! やめないで!
というメールがたくさん届いたんですが、
ここに届けてどうするんですか。
そういうものはしかるべき場所に届けないと
なんにもなりませんよ。
伊調姉妹引退!?
あれだけ、ぎりぎりに精神と肉体を
振り絞っていることを思えば、
決して早すぎとは言えませんが、
でもやはりもう少し見たかったです‥‥
あれだけ宣伝している秋の世界大会どうなるんだと、
大会関係者でも無いのに無駄に心配してしまいます。
(けい)
あ、それは考えたことがなかった。
世界大会って、あの、10月にやるやつだ。
「みんな来ます!」って言ってたもんね。
まさかそんなことになるだろうとは
解説の人も思ってなかっただろうね。
体操男子メンバーの髪ですが、
昨日美容院に行った折、私のお店の姉妹店で、
私の担当をしてくださっている方の同期の女性が
すべて手がけていらっしゃる、
という情報をキャッチしました!
四年前にアテネで金をとれたので、
げんかつぎではないですが、
その後もみなさんずっと通い続けていらっしゃり、
北京の前は7人全員、コーチまで(コーチまで!?)
いらっしゃったそうです。
なんてことないサラサラヘアーですが、
どうぞその点もご覧くださいませ。
その美容院、ほぼ日の近くですよ!
(はる)
え! そうなの! 弊社の近く!
じゃあ、あれですか、このあたりを
冨田選手や内村くんが歩いてたりしたわけですか。
ひょっとしてすれ違ってたりとか?
オレがスタバで並んでいるときに
後ろで冨田選手が待ってたりとか?
オレが炎天下の赤信号で
「あちー」ってなってるすぐ横で
内村くんが「あちー」ってなってたりとか?
まじすか。ほんとっすか。いつっすか。
マイケル・フェルプスが
なぜキャップを2枚かぶっているかについて、
ロサンゼルスの新聞に答えが載っていました。
実はフェルプスだけでなく、
多くの水泳選手が2枚かぶっているようなのですが、
キャップを2枚かぶっている方が、
よりスムーズに速く泳げるような気がするそうです。
100分の1秒を争う競技ゆえ、
どんな小さなことでも、
たとえ気のせいだとしてもトライするのが
選手の心理状態だということです。
(おさる)
うーん‥‥
理由になってるような、なってないような。
つまり、2枚かぶったほうが、
速くなるといわれているから、が正解?
うーん‥‥納得できたような、できてないような。
フェルプス選手の名誉のために書きます。
彼のおとうさんは彼が幼い頃に家を出て、
母親はひとりで3人の子供を育てたのです。
だからすんごくママっこですが、
許してやって下さい。
(律)
じゃあ、厳しいのはママひとりなんだ。
「フェルプス!
 ゴールドメダルをコースターがわりにするのは
 やめなさいって言ったでしょ!」
「オーケー、ママ、もう二度としないよ」
「いい子ね。さ、片づけなさい」
「うん、あとで片づけるよ」
「いますぐ!」
ぜ、全女股クの皆様!!
今日18日の日刊スポーツで北島が大変なことに!
メドレーリレー後に胴上げされて
プールに投げ込まれるところなんですけど、
大股開きの北島を脚から撮ったアングルで。
股間どころか股そのもの!
待合室なのであまり凝視できず、
順番が回ってきました。
(たまへん)
しかしながら、前日の日刊スポーツを
入手するのはけっこうたいへんです。
「全女股ク」のみなさん、
くれぐれもムリしないように。
今日は、星野Japanの背番号17、成瀬投手が快投。
女子ソフトも背番号17の上野投手で勝利。
ついでに甲子園は大阪桐蔭が
17ー0で17年ぶりの優勝。今日が17日だったらなあ。
(にこにこ)
‥‥17日だったってことにしちゃおうか?
にわか観戦を楽しむコツは
「番組冒頭の解説を聞き逃さない」
ですね。ようやく把握。
(茶鰐)
いえてます。
オリンピックの実況ともなれば、
「ぜひ競技を知ってほしい」という
熱意あふれる人たちが
競技を伝えてくれますから、
冒頭や合間の解説をしっかり聞いていると
それだけでもかなりの知識になるのです。
ちょっと古い話ですが、
レスリング吉田選手の金メダル、
とっても感動しました。
中国対アメリカのバスケを観て、
そのテンションで深夜から
『スラムダンク』を読破しました。
最強山王工業が負けた時監督が選手に言う
「『負けたことがある』というのが、
 いつか、大きな財産になる」
というセリフ、今まではかるーく読んでいましたが、
吉田選手の優勝をみて、
こういう事だ! と鳥肌が立ちました。
連勝がストップして残念という意見もありますが、
あの負けがあったからこその
今回の金メダルですもんね! 涙出ました。
負けて悲しんでいる選手がいたら、
声をかけてあげてください。
「『負けたことがある』というのが、
 いつか、大きな財産になる。」と。
陸上の予習がてら『観たぞ、大阪世界陸上!』を
読み返していたら、
永田さんが『スラムダンクネタ』で
盛り上がっておられたので、ご連絡しました。
(こんぶ)
何度も何度も言うけれども、
『スラムダンク』だけでなく
『ドカベン』『大甲子園』も読むように。
「『負けたことがある』というのが、
 いつか、大きな財産になる」
というようなことは書いてありませんが。
「マウンド上は40度あるぞ」
というようなことは、わかります。
どうも、オーバーエイジ枠代表札幌市民です。
札幌五輪の選手村の後は
五輪団地(公団)との話がでましたが、
メディアセンターは小学校に、
公用車(?)は我が家の車に、
とリサイクルされています。
子供の頃になぜうちの車
(たしかセリカだったです)に
オリンピックのマークが付いているのか不思議で、
大人になってから親に聞いたところ、
オリンピックで使った車だったからだそうです。
母親はオリンピックのマークのトコだけでも
外しておけば、いまごろ、
『なんでも鑑定団』に出れたのにと後悔してます。
(み)
『なんでも鑑定団』にも
ときどき、東京オリンピックや
札幌オリンピック関係のものが出ますよね。
まったく関係ありませんが、
ぼくは『鑑定団』の「石大会」で、
「頑固そうなおじさんが
 隕石だと言い張るが、ただの石」
というパターンが好きです。
今更なんですが、ワンセグって
普通のテレビより画像来るの遅いんですね。
家で比べてみて初めて知りました。
(もっさ)
全国的に、
ワンセグへの理解が急速に進んでいるようです。
いつだってキラーコンテンツが
ハードを引っ張るのです。
柔道、今日が最終日ですね〜。
たっぷりと味わわせていただきました。
そんな最終日にわたしが
どうしても気になっているのは、
選手の入場を誘導する
ボランティアのカップル(?)です。
たいてい男女一組で誘導していると思うんですが、
他のボランティアの方々は皆一様にまじめな面持ちで
黙々と待機し、誘導し、職務を全うしています。
ところが一組だけ、
待機の間ずーーーっと楽しそうに
会話してるカップルがいるのです!
めがねっこの女の子に、
背の高いやさしそうな男の子。
上目遣いに男の子に話しかける彼女、
それにやさしく答える彼、
小首をかしげて返事をためらう彼女‥‥
君たちいったい何を話してるんだ!
おねえさんはすっごく知りたいぞ!
柔道競技が終わって、
これから彼らがどうなるのかも知りたいぞーー!
(しょうちゃん)
北京オリンピックの誘導係として出会ったふたりが、
数奇な運命のいたずらによって引き裂かれ、
再会とすれ違いをくり返しながら
ミイラと戦っていくワイヤーアクション超大作、
『眼鏡の羅針盤』、どうぞご期待ください。
──リュウショウが棄権した夏に、
  ぼくらは出会った。
200メートル男子予選見てて思ったけど、
やっぱ私、白人の坊主が好きだわぁ〜。
(焼いた玉ねぎ)
そのようなことを申されましても‥‥。
銅メダル
捨てるのならば
俺にくれ
(小林二茶)
ばか。
似てる問題
成瀬投手は鴻上尚史さんに似ています。
(我夏休無的日常)
その日、活躍したアスリートに、
「おつかれさま」と言うかわりに
「似てる問題」に投稿する。
女子体操の種目別に出ていた中国の主将さん、
Cheng Fei選手は、ほっしゃんに
蒼井優ちゃんのテイストがまざっています。
(おっか)
「ほっしゃん」どまりの指摘は
何通かあったのですが、
蒼井優ちゃんを混ぜてきたのが
高評価につながりました。
いわゆる、Aスコアの部分ですね。
女子卓球、福岡選手は
秋本奈緒美さんですね。
(ファザーマッケンジー)
つまり、団体戦の最後は
秋本奈緒美とブルース・リーが
ペアを組んでいたわけです。
なんで女子マラソンに
村上春樹さんが出ているのかと思ったら
中村友梨香選手でした。
(ヌデレバちゃん北京を救う)
これは、じわじわおかしい。
中村友梨香選手の笑顔は、
チュートリアルのイケメンじゃない方に似てます。
(なごやどらこ)
中村友梨香選手さんの顔は
いろんな顔に見えるもんだなぁ。
ユーティリティープレイヤーというか、
汎用性の高い顔、という感じがします。
なでしこジャパンの澤選手。
誰かに似ていると、
ずっとモヤモヤしていましたが、
「渡る世間は、鬼ばかり」の
「幸楽」に居候している「加津ちゃん」です。
健気で、勝ち気で、働き者。
ぜひ、夜食をこしらえて欲しい。
(ゆっ)
あいにく、ぼくが『渡鬼』を観ないため、
たまたまそのへんを歩いていた
『渡鬼』好きの乗組員、針生に
「幸楽にさぁ、加津ちゃんっている?」
と訊いたところ、質問の意図を
うっすら理解した彼は、即座に、
「いるよ。澤、そっくり!」と。
調べてみたところ、加津ちゃんは、
宇野なおみさんというらしいです。
陸上のウサイン・ボルト選手のユニフォームが
「キャベジン」みたいです!!
(しょーーーーーーーーき)
あ、たしかに、たしかに。
んん? ってことはさ、
ジャマイカの選手全員、キャベジン?
じゃあ、女子100m決勝なんて、
キャベジン、キャベジン、キャベジンの
1、2、3キャベジンフィニッシュじゃん。
キャベジン三連星じゃん。
ジェット・キャベジン・アタックじゃん。
深夜にぼくはなにを書いているのでしょうか。
オリンピック会場(特に室内競技)の壁にある
カラフルなスペクトルのグラデーションが
「カメラのキタムラ」の
看板に見えて仕方がありません。
特に引いた画面ではグラデーション全体が映るため
よりキタムラが強調されています。
(現像出さなくっちゃ!)
遠目で観ると、なるほど、たしかに。
あと、ゼッケンはファミマだしさ。
表彰式の音楽は、
『大改造!!劇的ビフォーアフター』の
改造後に流れる明るい曲に似ている。
(いんべ)
うわぁ、余計なこと聞いちゃった。
あの感動の表彰式が一転して
陽当たりのよいリフォーム後な感じに‥‥。
「金メダルがより輝くよう、
 小さな天窓を設けました。
 お母さんの思い出の中華鍋は
 ここにありました‥‥」
オリンピックのある風景
男子陸上100mのボルト、
すごかったですね!
腕を広げて風を受けて、
ゴール前では胸をひと叩きして会心の世界新。
彼の飄々とした明るさに新しい時代を感じました。
が、その記録が出た瞬間、
私は夫婦喧嘩の真っ只中。
野球を観たい旦那さんと、入場から陸上を観たい私。
当たり前の如くチャンネル争い勃発!
ようやく陸上にかえて貰ったのはスタート直前。
いざ観てみると、二人でボルトの新記録に大興奮!
しかし直後、興奮冷めやらぬまま夫婦喧嘩再開。
お題は「せっかくの新記録、
なんで喧嘩したまま観なアカンねん!」
(プンプンブン)
これは、笑う。何度読んでもいける。
大興奮のあとの熱戦再開と
そのお題がたまりません。
歴史に残る名勝負といっていいでしょう。
永田さん、た、大変です!
社長が「オリンピックは飽きた」
とか言って水戸黄門を見てます。
シンクロ始まるのに〜!
井村コーチの中国見たいのに〜!
(メアリー)
大丈夫、大丈夫、
野球の決勝リーグがはじまれば
きっと、またソワソワしはじめるから。
平日ですね。
テレビ点けたら野球の試合だったので
仕事中の夫にメールで
一方的にリポートしてますが
点差以外に何を伝えたらいいのか
わからない野球音痴です。
うーん。
(Lee)
ずばり、野球通を喜ばせる
付け焼き刃を教えてあげましょう。
先発ピッチャーと球数
(たまかず、と読みます。
 要するにその投手が何球投げているか)
を教えてあげると
非常にありがたがられますよ。
たとえばこんな感じ。
「4回表を終わって両チーム無得点。
 日本の先発は成瀬。現在、球数58」
また、「ほぼ日」の過去のコンテンツには
野球通と野球オンチのギャップを楽しむ
『野球とガンダム』という連載もありましたので
お時間があれば、こちらもお楽しみください。
お母さんが電話セールスを
「今マラソンみているので」
と断っていたとのことですが、
私の仕事はまさしくその電話セールスなんです。
お願いです。どうぞどんどん
オリンピックを理由で断ってください。
「オリンピック期間は架電しなくていいよ」
の言葉を密かにまっているんです私。
4年後の為に是非お願いします全国のお母様。
あっ、でもロンドンは時差でまた夜中かも。
(み@試合経過ついでに教えてください)
あ、そういうもんですか。
でも、そっからオリンピック話が盛り上がって、
なんだか友だちみたいになっちゃって、
すっかり信用して商品購入、
みたいなことになったりしませんか。
‥‥あ! そういう手か!
「メールするために観てるのか?
 もともと観ちゃう人なのか?」とあり、
思い出したのですが、
今から30年も前の小学生の頃、
父がよく野球を観に連れて行ってくれました。
スタジアムに行くたびに
「テレビでは決まったところしか観られないけど、
 実際に来れば、どの選手を見ていてもいいし、
 ずっと1塁コーチを見ていてもいい、
 隣のおじさんがお弁当を食べているのを
 見ていたっていいんだ」と父は言っていました。
以来、我が家では、テレビを観ても
バックネット裏の人の動きをチェックし
「あっ、あの人お弁当食べてる」とか
「あくびしてる」とか、
スポーツ中継のおもしろい観客などを発見すると、
「お父さんチェック」と言いながら画面を指さし、
家族で間違い探しのように見つけては
大笑いしていたのでした。
今思い返すと、家族内で
「観たぞシリーズ」をやっていたように感じます。
父が存命なら「観たぞ」を
一緒に楽しんでいたとちょっと寂しくなります。
小学生の時からそのようなテレビの見方をしているので
細かいところを観てしまうのはもう習性なのです。
3姉妹のうち、その習性が濃く残る私は、
実家でみんなでテレビを観ていると
「もうぉ、うるさいから静かにしてっ!」
と怒られますが、ついつい観ちゃって、
観ちゃうと言いたくなっちゃうんですよね。
(けーこ)
手に汗握っても、
観客席ばかり観てても、
スポーツ観戦っておもしろい。
お父さんとの思い出、
どうもありがとうございました。
夏休み明けの会社で
ネットの結果速報をいちいちチェックしているが、
情報が出てくるのが遅いよ。
テキスト実況しているサイトを探しまくりですよ。
永田さん、「観ているぞ、北京オリンピック」という
リアルタイム実況コンテンツも
やってもらえないでしょうか。
(まっとん)
星野監督のことばを借りるなら、
オレを殺す気か。
なんか、体操教室とか、水泳教室とか、
オリンピックごとに
子どもが押し寄せる光景が浮かびます。
こちら長野でも、冬のオリンピックごとに
カーリングを始めるオトナがドカッと増えます。
で、始めたきっかけで、
俺トリノ世代、などと言うわけです。
みんな、口々に、
これならオリンピックに出れそうだ、と。
しかし小学校から続けてる選手には、
全然近づけないのですね。
オリンピックは、
その競技のトップを争う場であると同時に、
競技人口を増やす見本市とも思えます。
(いんべ)
フェンシング、女子サッカー、卓球、
といった競技の人口は、
この北京オリンピックで、
明らかに増やしたんじゃないでしょうか。
あと、漠然と体が動かしたくなる、
というのはありますよね。
ぼくがいま、そういう感じで、
これが終わったら、ジムにでも
通ってみようかなぁと思ってます。
で、つぎのメールも、北京オリンピックに
影響されちゃった人の話なんですが‥‥。
オリンピックで感化され、
フィットネスクラで泳いで来た人は
結構いると思います。
北島選手に感化され、
ギラギラのゴーグルを買った人も
結構いると思います。
だがしかし!
わき毛まで剃っちゃったのは
俺だけしかいなかった!
泳いでいて気持ちいいんですけど、
ちょっと恥ずかしい。勢いって怖いですね。
いつもより早く泳げている気がしたんですが、
一週間後が怖いなぁ〜。
(磯野 サンマ)
‥‥そっちゃいましたか。
どうしてそこに影響を受けたんだろう。
永田さん! 永田さん!
今日から学校だったんですけど、
「みんな受験生だし
 きっとオリンピックなんか観てないよなー」
って思いながら登校したら‥‥!
友だちの第一声が
「マイケルフェルプスの笑顔のスロー再生って
 めちゃめちゃおもしろいよね」でした。
その後も「内村選手派か冨田選手派か」、
「タイソン・ゲイはワッキーに似ているが
 鹿島選手もワッキーに似ている」など
マニアックなオリンピック談義をして大爆笑。
(ちなみに内村選手派)
おお、アンダーエイジの人たちも
楽しんでますね! よかった!
私たち夫婦、体操部の
先輩(夫)、後輩(私)として知り合いました。
アテネ、北京と体操競技の
テレビ放送が増えてうれしい限りです。
でも、あまり興奮すると
夫が倒立やら前宙やら始めます。
「一緒にしようよ!」ってさ、
逆子になったらどうするのさ。
(まんまるおなかの妊婦の子)
おお、両親が体操部!
ぜひお子さんをアスリートに。
スポーツに興味ない母。
オリンピックにも興味なし。
そんな母のコメント。
男子100mで世界新記録を出したボルトを見て、
「この人、体は大きいのに耳が小さい。
 お金は貯まらんね」
(kei)
これ、おもしろいなぁ。
港区の糸井重里さんの奥さんも、
テレビに福耳の人が出ていると
かならず反応するそうですよ。
夫がテレビに向かって言った言葉が
「がんばれ ニッポンジン!」
えーッ!?
「がんぱれニッポン!」じゃないの?
(ちげ)
わははははははは。再見。
本日の修正事項

にわかファンからの大量のメールを
にわかファンが大忙しで編集するという性質上、
このページにはときどきまちがいが掲載されます。
「あらら、まちがってら」くらいの気持ちで
寛大に受け止めてくださるとうれしいです。
親切にも「教えてやろう」と思われた方は、
どうぞメールでご指摘くださいませ
発覚したまちがいは、このコーナーでご報告いたします。
先に謝っておきます。どうもすいません。


[18日掲載分]

×最期

○最後

×ヌレデバ

○ヌデレバ

×井調

○伊調

×精華大学

○清華大学

×上地祐輔

○上地雄輔

×自分で自分をほめてあげたいです。
 緩んだ蛇口をしめてあげたいです。
 暖炉にマキをくべてあげたいです。

○自分で自分をほめたいと思います。
 かがんで鞄を閉めたいと思います。
 蜜柑を選んで食べたいと思います。



2008-08-19-TUE


(C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN