浅野 |
こんにちは、はじめまして。
|
中村 |
はじめまして!
|
── |
ほんとうに、初対面なんですね。
|
浅野 |
はい(笑)。
|
中村 |
そうですね(笑)。
|
|
|
── |
今日は、
『コルテオ』の広報を
務めてらっしゃる浅野さんと、
『ZED』の広報を
担当している中村さんに
お集まりいただきました。
『ZED』も『コルテオ』も
同じシルク・ドゥ・ソレイユなんですが、
日本ではそれぞれ別の公演として
運営されていることもあって、
それぞれの関係者の方が
顔を合わせることは
あまりないことなんですね。
|
浅野 |
そうですね。
|
中村 |
ですから、
こういう機会を設けていただいて、
ありがたいです(笑)。
|
|
|
浅野 |
はい(笑)。
|
── |
『ZED』は、スタートしてから1年、
『コルテオ』は、全国を巡業して、
東京に帰ってきたということで、
ふたつの公演の節目が
なんとなく重なったので、
こうしてお集まりいただきました。
どうぞ、よろしくお願いします。
|
中村 |
よろしくお願いしますー。
|
浅野 |
よろしくお願いします。
|
── |
おふたりは、お互いの公演というのは
ご覧になっているんですよね。
|
中村 |
はい。
|
浅野 |
はい。
|
── |
おふたりとも、それぞれの公演を
ご覧になっているということですので、
まず、その感想からお願いしたいと思います。
ええと、それでは、
『ZED』の中村さんから行きましょうか。
『コルテオ』を観た感想をお願いします。
|
中村 |
わかりました。
あの、『ZED』と『コルテオ』って
演出者は違うんですけど、
ディレクター・オブ・クリエーションが、
同じリン・トランブレーさんなんですよね。
|
浅野 |
そうなんです。
|
|
|
中村 |
なので、もしかして、
ちょっと似た雰囲気があるのかなと
思ったんですけど、
実際に拝見したら、
いやぁ、もう、ぜんぜん違う。
|
── |
たしかに(笑)。
|
中村 |
ひと言でいうと、『コルテオ』は、
艶っぽい、色気のあるショーだなと思いました。
それこそ仕草とか、お化粧、衣装、
ひとつひとつに艶っぽさがあるなぁ
というのを観ていてすごく強く感じました。
|
浅野 |
『コルテオ』の演出を担当したのは
ダニエル・フィンジ・パスカという人なんですが、
彼のコンセプトのひとつが
「生の人間らしさを出したい」
ということだったんです。
ですから、ほかの
シルク・ドゥ・ソレイユのショーと比べると、
メイクも薄く、衣装も現実的なんですよね。
|
中村 |
そうですね。
『ZED』だと、本当にもう、
フルメイクというか、
地肌が見えないくらいの
メイクだったりするので。
|
浅野 |
ああ、そうですね。
なるほど、言われてみると、
シルク・ドゥ・ソレイユの中でも
『コルテオ』は特別かもしれません。
|
中村 |
はい。色気があるなーと思いました。
あと、お客さんと絡むシーンが多いですよね。
とくに私が好きだったのが、
あの、ヘリウム風船の‥‥。
|
浅野 |
ヘリウム・ダンス。
|
中村 |
そうそう、あれがすごく好きで(笑)。
あと、ショーがはじまる前に
アーティストがたくさん出て、
ぐるっと客席を回ったりとか。
すごくサーカス的なよさが
あるなぁと思います。
|
|
|
浅野 |
あのオープニングの場面は、
じつはすこし日本独自の演出に
アレンジしてあるんです。
海外では、あんなに全員が
ぞろぞろ歩くのではなく、
ブルーの棺(ひつぎ)が
ガガガガーッと客席に運ばれてきて、
その棺を中心に、
お客さんと絡んでいくんです。
たとえば、お客さんを
棺の中に入れちゃったりとか。
|
中村 |
あ、そうなんですか。
|
浅野 |
はい。そういった演出が、
日本では、もしかしたら不謹慎に
感じられるのではないかということで、
ああいった演出に変えたんです。
|
中村 |
なるほどー。
あとは、日本語のナレーションがあったり、
わかりやすく楽しめる要素があって、
『ZED』とはまた違った
楽しさがあるなぁと感じました。
|
浅野 |
そうですね。
あのナレーションは海外でもあるんですけど、
シルク・ドゥ・ソレイユのショーでは、
日本語に限らず英語でもフランス語でも、
ほとんど「ことば」って出てこないので
その意味では、特別かもしれませんね。
|
── |
それでは、今度は、浅野さんに
『ZED』の感想をお聞きします。
|
浅野 |
はい。私が『ZED』を観たのは、
グランドオープン前のトライアウト公演のときなので
ひょっとしたら大きく
変わってるのかもしれないんですけど、
まず、第一印象は、
「いいところを全部、詰め込んだな」
ということでした。
つまり、いままで日本に来た、
シルク・ドゥ・ソレイユのショーのなかで、
日本人の好むタイプの演目が
ほんとうにぜんぶ入っている。
|
|
|
中村 |
あー、そうなんですか。
|
── |
それは、これまで長く
シルク・ドゥ・ソレイユのショーを
招致し続けているからこそ
感じることでしょうか。
|
浅野 |
そうですね。
あれも入ってる、これも入ってる、
っていうふうに感じました。
あとは、やっぱり、
専用シアターを使う常設ショーなので、
ラグジュリアスですよね。
やっぱり客席がすごく気持ちいいし、
音もすごく安定した音だし、
本当に劇場空間に来たっていう感じで、
テントツアーとの最大の違いは
ここだなあ、と強く感じました。
イスに座った瞬間に
豪華な気分になれるというか。
私が広報を担当していたら、
そこをいちばん大きく
アナウンスするんじゃないかなって(笑)。
|
中村 |
はい、そうですね(笑)。
|
浅野 |
やっぱり、常設シアターの
よさというのを痛感しましたね。
とにかく天井が高いですから、
迫り来る空中演目の迫力がすごいし、
あの、鮮やかな赤と青の
女性アーティストがふたり、
飛んでくる演目があるじゃないですか。
|
中村 |
『ゼッド・イン・ラブ』ですね。
主人公のゼッドが恋に落ちる瞬間を
表現した演目なんです。
|
浅野 |
ファンタジックですよね。
私、あれが一番好き。
|
|
|
中村 |
うれしいです。
ありがとうございます(笑)。
(つづきます) |