── ブライアンさんが、シルク・ドゥ・ソレイユの
クラウンになるまでの経緯を教えてください。
ブライアン じつは、私の家系はみんな、
サーカスに関わっているんです。
父もサーカスのクラウンでした。
── へぇーー。
ブライアン 私は、最初からクラウンだったわけではなく、
綱渡りをメインにやっていたんです。
そして、同時にコメディの勉強もしてましたから、
綱渡りとコメディを組み合わせた
出し物をやっていました。
そんなとき、ロンドンで幸運にも、
シルク・ドゥ・ソレイユの創設者である、
ギー・ラリベルテとジル・サンクロワに出会い、
彼らのショーに参加することになったんです。
その後、もう12年前になりますが、
彼らにとってはじめての
ヨーロッパツアーがはじまることになり、
私は綱渡りをやめて、シルク・ドゥ・ソレイユの
アーティスティックコーディネーターという役割で
ショーにかかわっていくことになります。
── それは、パフォーマンスをするわけではなく?
ブライアン 違います。
ようするに、机に向かう仕事ですね(笑)。
なかなかクラウンにならないでしょう?
── (笑)
ブライアン その後、ラスベガスの常設ショーがはじまります。
そこで、「オー」の
アーティスティックコーディネーターを
やってくれないかと頼まれたんですが、
そのときは私の中で、
もう十分にやったような気がしていたものですから
もう、仕事をやめてもいいと思ってたんです。
そしたら、今度は「ミステール」のショーで
クラウンをやってくれないかと言われた。
それで、クラウンをやることになったんです。
── じゃあ、生まれついてのクラウン、
というわけでもないんですね。
ブライアン そうですね。
いろいろやったすえに、クラウンになった。
そして、両方を経験したからこそわかるのですが、
机に向かって働くよりも、
私にはこっちほうが合ってるんです。
── クラウンのほうが(笑)。
ブライアン うん、クラウンの方がほんとに合ってる。
だから、いまはたのしいです(笑)。
私は、いま76歳なんですが、この年齢で、
こういうことができているのは
本当に自分でも幸運なことだと思っています。
私には、娘と息子がいるんですが、
娘はアクロバティックをやったあと、
ダンスのほうに転向して
いまはニューヨークにいます。
そして息子は、同じシルク・ドゥ・ソレイユで
クラウンとして働いているんです。
── へぇーー!
ブライアン これは、ものすごく
幸運なことだと思ってます。
(続きます!)



舞台裏のテレビモニター。

ブライアンさんがクラウンとして活躍する
「ミステール」の舞台裏には、
テレビモニターが数台置いてあります。


実は、これまで行われた
「ミステール」の6500回以上のショーは、
すべて録画されています。
そして、このテレビモニターは、
出演を終えたパフォーマーのみなさんが
ステージを降りたあと、
自分のパートを再生して
今日のステージはどうだったかを
細かくチェックするためのモニターなんです。

バックステージを案内をしてくれた、
ミステールの
オペレーション・プロダクション・マネージャーの
ディーンさん(とってもおちゃめな方でした)は、
こうおっしゃっていました。


「我々の仕事には、満足というものがないんです。
 パフォーマーはステージを降りるとき、
 お客さまからすごい拍手を
 いただいているにもかかわらず、
 “あと少し、あそこでがんばれたのに”
 “もうちょっと、できたのに”
 と、みんなが思っています。
 それと同じように、裏方の私も
 毎日の仕事の中で、
 もう少しできるはずだ、というふうに思っています。
 自分の根幹にあるその考えは、
 シルク・ドゥ・ソレイユという会社全体にも
 あると思います。
 満足せず、常に何かをめざしているんです」

テレビモニターのすぐ近くには、
ホワイトボードが掲げられていて、
アーティスティック・ディレクター
(演技の総合的な指導をする監督)からの
ちょっとシビアなひとことが書かれていました。
“Better than yesterday”
(昨日よりは、いいよ)


舞台裏の長めの廊下には、
ズラッとポートレートが並んでいます。
これは、長い歴史を持つ
「ミステール」の舞台を踏んだ
すべてのパフォーマーのみなさんの写真です。
現役でがんばっている人も、去っていった先輩も、
すべての人の顔が、ここで見られます。

(スガノ)
シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京の
トライアウト公演は
こちらのサイト
チケットが販売されています。

2008-06-10-TUE




(C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN
(C) Cirque du Soleil Inc Cirque du Soleil , the Sun logo are trademarks owned by Cirque du Soleil and user licence
Photo: Tomasz Rossa Costume: Dominique Lemieux