旅がはじまるとき。 旅がはじまるとき。
7月1日に一般販売をスタートした
「ほぼ日のアースボール ジャーニー」。

今度は「旅」がテーマということで、
これまで70カ国以上を訪れたという
『地球の歩き方』の宮田崇編集長に
旅の話をいろいろうかがってきました。

コロナ禍でガイドブックの売上は9割減。
一時はブランドの存続が危ぶまれたことも。
ようやく旅行業界に光が見えはじめたいま、
プライベートも仕事もごちゃまぜに
思いの丈をたっぷり語っていただきました。

聞き手は「ほぼ日」の稲崎です。
宮田崇さんプロフィール
第5回 旅がはじまるとき。
──
先日ニュースになっていましたけど、
韓国の観光ビザをもらうために
領事館にすごい行列ができたみたいですね。
宮田
初日に1000人でしたっけ? 
いよいよはじまったなって感じですね。
──
編集室のみなさんも、
やっぱり盛り上がってきてますか。
宮田
盛り上がってますね。
すでに編集室からは2名、
取材でトルコとハワイ、
フィンランド、バンコクに行ってますから。
画像
──
もう動きはじめてるんですね。
宮田
ハワイ行って、オーストラリア行って。
すでに編集室は動きはじめてます。
ようやくここまで来たなって感じです。



じつは娘の生まれが2019年10月で、
首がすわった頃にコロナが来てしまったので、
まだ一度も海外を経験してないんです。
なので3歳になるまでには、
絶対に連れて行きたいと思っています。
──
最初はどこに連れて行くんですか。
宮田
インド。
──
やっぱり(笑)。
宮田
娘をガンジス河に浸けようと思ってるんです。
産湯のように(笑)。
──
この2年半、ほとんどの日本人が
海外に行ってないと思うのですが、
久しぶりに行くときに
何か気をつけるべきことってありますか。
宮田
ずっと日本にいると
すこし緊張感がゆるむというか、
勘が戻りにくい場合があります。
なので次、海外に行くときは、
一回ピリッとしたほうがいいと思います。
──
それはすごく大事ですね。
宮田
大事だと思います。
世界中で職を失ってる人も増えてますし、
この2年半で世界の治安も
すこし悪くなってるみたいなので。
ちゃんと気をつけさえすれば
大丈夫とは思いますけど。
──
日本に来る人も増えるでしょうし、
ようやくここまで来たって感じですね。
宮田
私の家に世界地図があるんですけど、
コインでこすると国名が出てくるんです。
いままで行った国だけ
コインでこすってるんですけど、
まだ埋もれてるところばかりなんです。
たまにそれ見ながら、
生きてるあいだに全部剥がせたらなぁって。
もし達成できなかったら、
その世界地図を娘にわたして、
あとを引き継いでもらおうと思っているんです。
──
いいですね、親子2代で。
画像
宮田
この2年半、新しい国を
ひとつも削れていないんですよね。
最後に削ったのがブルネイだったかな。
だから次はどこに行けるのか、
いまからちょっと楽しみですね。
──
まだまだ段階的だとは思いますけど、
やっぱりワクワクしますよね。
宮田
じつはこの2年半すごく恐れていたんです。
このまま「地球の歩き方」は
忘れ去られるんじゃないかって。
再び旅に出られるようになっても、
前みたいに旅人に寄り添うことができる
立場でいられるのかなって。



でも、この2年半のあいだに、
旅人に寄り添うための準備をしてきました。
そうやって準備してきたことが
ようやく出せるときが来たんだってと思うと、
恐れもありますけど、
やっぱりワクワクのほうが強いですね。
──
コロナ禍でヒットした
「国内シリーズ」や「旅の図鑑シリーズ」は、
これからも継続されるんですか。
宮田
これはこれで継続してやっていきます。
国内シリーズは気づきもたくさんあったので。
──
気づきというのは?
宮田
海外のガイドブックは、
その国に行くときに、
その国を知るために買うものですよね。
でも国内のガイドブックって、
むしろ地元の人が自分たちの地元を知るために
買うという人が多かったんです。
──
あー、なるほど。
自分たちの住む場所を知るために。
宮田
だから「東京」を作って、
誰が一番買ったかというと、
地方にいる人たちじゃなくて
東京都民がすごく買ってくださった。
──
そうだったんですね。
宮田
でも、そこで怒りの声を挙げたのが
多摩地域の人たち。
──
ああ(笑)。
宮田
東京の多摩地域がたったの
15ページだなんて信じられないと。
いろんなご意見をいただいたので、
思い切って「多摩地域」を作ってみたら、
これがいますごい勢いで売れてます。
眠れる多摩民を起こしてしまった(笑)。
画像
──
さすが多摩の底力(笑)。
ここまで来たら、
いつか「日本編」も出してほしいです。
宮田
じつは作ってるんです、日本編。
──
作ってる?!
宮田
本当は「東京」が出たあとに
「日本」を出す予定だったのですが、
規模が桁違いで時間がすごくかかっています。
でも、エグいやつが出ます。
1000ページありますから。
──
もはや辞書!
宮田
担当が1年ずっとやってますけど、
まだ初稿が1ページも出てない(笑)。
──
さすがに大変ですよね‥‥。
宮田
取材先への申請手続きが膨大だったり、
コロナの感染者数が急に上がったりすると、
その地域の作業がストップするんです。
掲載準備をしている最中に
休業から廃業になることもあって、
そうなると違う物件を探さないといけなく‥‥。
──
作ってる最中に情報が変わっちゃうんですね。
宮田
そういう作業をずーっとやってる。
一生終わらないかもって思うときもあります。
でも、いよいよ「日本編」も出ます。
かなりいい本なんで期待していてください。
画像
──
今日はどうもありがとうございました。
久しぶりに旅の話をたくさんうかがえて、
かなり旅気分が盛り上がってきました。
宮田
こんな話で良かったんでしょうか(笑)。
ありがとうございました。
──
それにしても、
宮田さんの最初の旅のきっかけが、
おばあちゃんが持っていた
『地球の歩き方』だったなんて。
もはや運命ですね。
宮田
しかも「インド編」ですからね。
インドじゃなかったら、
こういう人生じゃなかったかもしれない。
──
そう考えると、
その本を手にしたときから
宮田さんの人生がはじまったとも言えますね。
宮田
あまりに話が綺麗過ぎますけどね(笑)。
でも、さかのぼって考えると、
本当にそこがスタートなんですよね。
そのときはわからなかったけど、
あの日から自分の旅がはじまったんでしょうね。
画像
(おわります)
2022-07-05-TUE
「ほぼ日のアースボール ジャーニー」
2022年7月1日(金)一般販売スタート!
写真 写真
今度のアースボールは、
そのままでも使える本格地球儀です。
世界にあるさまざまな国と地域。
そんなカラフルで多様な世界を、
もっと旅するようにたのしんでほしい。
そんな想いで「ジャーニー」という名前を付けました。



まずは「ジャーニー」を手に取り、
気ままな想像の旅に出かけてみてください。
そしてもっと冒険がしたくなったら、
スマホやタブレットをかざしてみてください。
地球をとびだして、宇宙を旅することだってできますよ。 詳しくは公式販売ページをご覧ください。