デイヴィッド |
(ブライアンに向かって)
糸井さんたちのウェブサイトの
もうひとつの特徴は、
コンテンツを中心に据えていることなんだ。
たとえば、商品についても、
それをどうやってつくっていったか、
なにを考えてそうしたのかっていうのを、
すごく細かく説明している。
|
|
ブライアン |
ああ、なるほど。
たしかに、日本人のお客さんは
そういう説明を好みますね。
アメリカ人はあんまり
そういうことを、気にしないんだけど(笑)。
|
糸井 |
簡単にいうと、ぼくらは、
読み物も商品もイベントなんかも、
ぜんぶコンテンツだと思ってるんです。
|
ブライアン |
はー、なるほど。
|
糸井 |
コンテンツっていうのは、
アイディアのかたまりです。
商品も、記事も、本も、服も、
流通の仕組みも、ビジネスモデルも、
ぼくらは新しく考えたコンテンツとして
立ち上げることができるんです。
新しい商品を練り上げていくときも、
自分たちの力の活かし方としては
ふだんのコンテンツをつくるときと
なんにも変わってないんです。
収益が得られるかどうかっていうのは
別の問題として重要ではあるんだけど、
収益も、読者の数も、それ自体が目的ではない。
その意味では、ぼくらは仕事をすること自体が
大事な方法であり、目的なんです。
|
|
ブライアン |
すごく興味深い考え方です。
|
糸井 |
あ、そうだ、篠田さん、
あの、水路のモデル図、出せる?
|
篠田 |
出せますよ。
|
ブライアン |
‥‥‥‥これは何?
|
|
糸井 |
水路。
|
デイヴィッド |
‥‥水路?
|
|
糸井 |
ぼくらの仕事の仕組みを
外の人たちに説明するときのために
つくったモデルなんです。
こんなふうにして、
ぼくらのぜんぶのコンテンツは動いてる。
あの、篠田さん、説明をお願いします。
|
篠田 |
はい(笑)。
この図を私たちは、
「クリエイティビティの3つの輪」
と呼んでいます。
わたしたちの仕事には、
動機、実行、集合という3つの面があります。
それぞれの面は互いに影響し合い、
私たち全体をとりまく社会ともつながってます。
3つの面と社会が滞ることなく
自由に、スムーズに行き来していることを表すため
全体は水路の形をとっています。
それぞれの面を満たす水はつねに動いています。
|
|
ブライアン |
ふむ。
|
篠田 |
商品でも読み物でも、
コンテンツと私たちがよんでるものは
全部同じ仕組みで動いています。
まず起点になるのが、「動機」です。
自分がおもしろいと思う、
心が動く、あるいは、違和感をもつ。
そういうものを発見するところから
すべてのコンテンツはスタートします。
「実行」は、「動機」を形にする仕事。
読み物なら原稿やページデザイン、
商品ならデザインや生産などですね。
外部のプロや企業と一緒に進めることも多いです。
「集合」は、コンテンツをお客さまに渡して、
いっしょに楽しんだり、
やり取りしたりする仕事です。
サイトを毎日更新し、読んでいただく。
注文した商品を受け取って、使っていただく。
メール、最近ではツイッターで
絶え間なく寄せていただくメッセージを読む。
そもそも、お客さんを集める、というのも
「集合」の重要な要素です。
|
デイヴィッド |
なるほど。
|
|
篠田 |
私たちの仕事の特長は、
この3つの仕事が互いにしっかりつながり、
しかもひとりよがりにならず
つねに社会に向かって開いている状態で、
各プロジェクトがスピーディーに、
かつ臨機応変に行き来していることです。
たとえば、「集合」の仕事で
お客さまからよい反応があれば
「動機」は強くなります。
もし、私たちの思いと違う反応がくれば、
「動機」のところを見直したり、
「実行」の進め方を変えたりできます。
また、「実行」のところは、
「動機」を漏らさず形にするよう
直結していることがとても大事です。
ですから、私たちの組織では
「動機」を持った人と「実行」する人が
共通する場合が多いです。
非現実的な「動機」を
「実行」に押しつけたりはしませんし、
「実行」が行き詰まりそうなときは
「動機」に立ち戻って優先順位を整理し、
「実行」の規模や手法を変えたりもします。
|
ブライアン |
うーん、なるほど。
|
篠田 |
この3つの仕事は一般の企業にも
役割としてはあると思いますが、
それぞれが独立し、専門化していることが
多いのではないでしょうか。
そうすることで事業規模が拡大しやすくなるけれど、
「動機」で思い描いたものが途中で失われて
お客様に届きにくくなったり、
はたらく人のやりがいが
保ちにくくなることも多いと思います。
あとは、そうですね、3つの中では
起点になる「動機」が一番大切であり、
同時に、見失いやすいんです。
「実行」や「集合」が目に見えやすい仕事であるぶん、
夢中になってると忘れやすい。
そのことは、よく気をつけています。
‥‥ざっと、そういう感じ、でしょうか?
|
ブライアン |
‥‥‥‥Unusual(変わってる)。
|
|
糸井 |
‥‥‥‥Unusual(変わってる)?
|
|
篠田 |
まぁ、ね(笑)。
|
糸井 |
そうかなぁ(笑)。
|
|
ブライアン |
少なくとも、日本的じゃないですよね。
|
糸井 |
じゃ、どこ的なの(笑)?
|
ブライアン |
わかんない(笑)。
なんでしょう、おもしろいですねぇ。
糸井さん、どうしてそんなふうに
考えるようになったんですか?
なにか、変わったことやってました?
ご両親がものすごく変わってたとか?
|
一同 |
(笑)
|
|
糸井 |
あはははは。
|
デイヴィッド |
グレイトフル・デッドに
10年くっついて回ったとか(笑)?
|
ブライアン |
(笑)
|
糸井 |
うーん、変わってますかね?
|
ブライアン |
変わってると思いますよ。
だって、多くの日本人が選んでいる、
大きな会社の既存の仕組みのなかでは
働きたくないと思ったわけですよね。
|
糸井 |
ぼくは、自分みたいな人が
もっといると思ってたから。
だから、ぼくみたいに働きたくない人が集まって
働ける場所をつくればいいんだと思ったんです。
たとえば、さっき見せてもらいましたけど、
Hubspotには昼寝する場所がありますよね。
朝、すごく眠かったとしても、
会社で昼寝していいんだったら
休まずにちゃんと来ますよね。
逆に、昼寝したらダメだぞって言われたら、
行きたくなくなるかもしれない。
|
ブライアン |
はい、はい。
|
糸井 |
だから、ブライアンさんも、
ぼくとおんなじことを
考えてるような気がするんだけど。
|
ブライアン |
でも、ぼくは、
「自分は変わってる」って思ってるよ(笑)。
|
|
デイヴィッド |
はははは。
|
糸井 |
あ、そうなんだ(笑)。
|
ブライアン |
おもしろいんじゃなくて、
「おかしい、ちょっとヘン」
だと思うんです。
|
糸井 |
ああー、そうですか。そうかぁ。
ぼくは、あんまり自分のことは
変わってるとは思わないなぁ。
デイヴィッドさんはどうですか?
|
ブライアン |
デイヴィッドも変わってるよ(笑)。
|
デイヴィッド |
そうですね、やっぱりちょっと自分は
ほかの人たちとは違うなぁと思ってる。
たとえば、私は26歳のときに、
ウォールストリートの会社の
日本支店を開設する目的で
ひとりで日本に行ったんですけど。
|
糸井 |
あー、ハードだねぇ。
|
デイヴィッド |
当時にしてみれは、それは、
すっごく変わってると言われました。
そんなことやる人は、
ほかに誰もいなかったんです。
|
|
糸井 |
ああー。
|
デイヴィッド |
たぶん、どの分野においても、
ある程度の成功をおさめている人は、
ちょっと変わってるんじゃないでしょうか。
みんな、既存の型に
当てはまらない人ばかりだと思う。
|
糸井 |
でも、この会社の価値観と
ぼくらがおもしろがってることは、
似ているような気がするんですけど。
|
ブライアン |
そうですね。似ているといえば似ている。
‥‥うーん‥‥でも、やっぱり、ぼくは、
(水路のモデル図を示しながら)
こういうふうに思ったことはなかったなぁ。
|
糸井 |
なんだか、ぼくらの話ばかりなので、
Hubspotのことも、もっと聞かせてください。
|
ブライアン |
もちろん。 |
|
|
To Be Continued...... |