ブライアン |
糸井さんの会社は現在社員が50人ほど
いらっしゃるということですけど、
どういうビジネスで、
何を売ってらっしゃるんですか?
|
|
糸井 |
どこからどう説明しようかな(笑)。
ええと、まず、ぼくは、ひとりで
コピーライターをやっていました。
その仕事がいやになっちゃったのが
そもそものはじまりです。
|
ブライアン |
(笑)
|
|
糸井 |
さっきも言いましたけど、
ぼくはずっとひとりで仕事をしていました。
で、自分がおもしろいことを考えられる、
ということについては自信はあるんだけど、
それを実行に移す人がいないんですね。
だとすると自分で場をつくるしかない。
同じ意味で、いつでも自分がなにかを
書いて表現できる媒体がほしくて、
1998年に、ほぼ日刊イトイ新聞という
インターネットのメディアをはじめたんです。
でも、はじめた当初は、
お金を稼ぐ方法はありませんでした。
だから、当時は、ぼくが別の仕事として、
広告をやったり、ゲームをつくったりすることで
なんとかやりくりしていたんです。
どうしたらいいか、
ほんとにわからなかったんですけど、
あるとき、自分たちのユニフォームとして、
Tシャツをつくろうということになったんです。
そしたら、このTシャツを欲しがる人が
ほかにもいるんじゃないか、
って言い出したやつがいた。
で、売ってみたら、思ったより売れたんです。
そう、グレイトフル・デッドのコンサートみたいに。
|
|
ブライアン |
はい(笑)。
|
糸井 |
そんなふうにして、Tシャツだけじゃなく、
いろんなものもつくりはじめた。
あれもほしい、これもつくりたいって。
で、読者の数が増えていくと同時に
ぼくたちが自分たちがほしくてつくったものを
ほしがってくれる人も増えていって、
とうとうそれだけで会社が
成り立つようになったんです。
最初のメンバーは3人しかいなかったんですが、
いつの間にか50人の組織になりました。
ほぼ日刊イトイ新聞というウェブサイトにも
いまは1日13万人くらいの人がやって来ていて、
そんななかでぼくらは毎日、
読みものをつくったり、商店を開いたりして
ちょっとした街みたいに
なっているという感じです。
|
ブライアン |
それは、ある種のポータルサイトみたいな感じ?
|
|
糸井 |
うーん‥‥ポータルともいえないんですね。
つまり、万人をもれなく受け入れるような、
ポータルサイトとしてのバランスを
まったく取っていませんから。
ぼくの興味、チームの興味で、
「ぼくらはおもしろいんだけど、みんなはどう?」
っていうスタイルですから。
|
ブライアン |
ふーむ‥‥。
|
デイヴィッド |
私からも質問していいですか?
糸井さんは、すばらしいコピーライターで、
日々、リアルタイムでお書きになっている
文章もすばらしいと思います。
ところが、あの「今日のダーリン」という文章は
アーカイブを残していないですよね。
|
|
ブライアン |
え? そうなんですか? どうして?
|
デイヴィッド |
そうなんだよ。
どうしてそんなことをやるんだろうと思って。
|
糸井 |
あー、そうですね。
ほかのコンテンツはだいたい残ってますけど、
ぼくが毎日書いてるものは、残してない。
|
ブライアン |
なぜそういうふうにしてるんですか?
|
糸井 |
‥‥‥‥ぼくがそうしたかったから。
|
|
一同 |
(爆笑)
|
デイヴィッド |
Nice!
|
|
ブライアン |
Great!!
|
|
デイヴィッド |
つまり、読みたい人は、
今日、読みに来ないとダメだよ、
っていうことですね。
|
糸井 |
そうですね。
でも、毎日来てもらうために
そうしてるわけじゃないんですよ。
なんていうか、ぼくはほんとうに
たいしたことを言ってると思ってないから。
|
ブライアン |
ふふふふ。
|
糸井 |
そんなね、どうしても読むべきだとか、
そういうことって人間には
あんまりないことだと思ってるし。
|
デイヴィッド |
でも、「ほぼ日」で売ってるほかの商品でも
「今日のダーリン」と
似ているところがありますね。
たとえば、いつも同じものを
売っているわけではない。
あるときは、こういうコンセプトで、
こういうデザインをして、
これがありますよって売り出すけど、
ずっと同じものが売られるわけではない。
|
|
糸井 |
そうですね。
|
ブライアン |
ああ、「ルーララ」に似てるかもしれない‥‥。
あ、「ルーララ」っていう会社があるんです。
すごくユニークな会社なんですけど。
|
デイヴィッド |
グレイトフル・デッドの
マーケティングの本の中にも出てきます。
|
ブライアン |
コーチとか、イヴ・サンローランとか、
そういう有名ブランドのところに行って、
古くなった季節はずれの商品とかを
安く仕入れてくるんです。
で、毎日11時に新しい商品が
バーンと売り出されるんだけど、
毎日、どんな商品が並ぶかはわからないんです。
在庫も少ないので、すぐ売り切れちゃう。
だから、なにが並ぶかわからないのに、
10時55分にタイマーをセットして
11時を待ち構えているお客さんもいるんです。
これまでのインターネットストアって、
基本的には、いくらでもあります、
なんでもそろってます、っていうものを
提供する場だったと思うんですけど、
ルーララは、有限であることを売りにしている。
糸井さんたちのやり方と、
ちょっと近いような気がします。
|
糸井 |
うーん‥‥そうですね‥‥
近いところがあるかもしれないけど、
でも、ぼくらは、それを
狙ってやってるわけではないんですよね。
|
デイヴィッド |
なるほど‥‥。
|
ブライアン |
セス・ゴーディン
(アメリカのマーケティングの第一人者)
を知ってますか?
|
糸井 |
ええ、あの、ツルツル頭の。
|
一同 |
(笑)
|
|
糸井 |
少しですが、著書を読んだことがあります。
|
ブライアン |
すごく変わった、
おもしろい考え方をする人です。
ブログもすごく人気があって、
たくさんの読者が集まってる。
やっぱり、そこでものを売ったりしていて。
|
糸井 |
ああ。うーん。
|
ブライアン |
ちょっと似てませんか?
つまり、日本のセス・ゴーディン。
|
糸井 |
そんなんじゃないですよ(笑)。
|
デイヴィッド |
でも、セス・ゴーディンが売ってるものと
糸井さんたちが売ってるものは
まったく違うよね。
|
糸井 |
セス・ゴーディンのやり方は、
「自分になりたい人」に売るんだと思うんです。
つまり、セス・ゴーディンみたいになりたいなぁ!
っていう人がそのブログに集まって、
その人たち向けに商品を売ってる。
そこがぼくらと大きく違うところで、
ぼくは、ぼくになりたい人を
相手にしてるんじゃなくて、
そばにいる人たち、隣人たち、
自分たちとも、まったく違う人たちとも違う、
友だちや隣人たちによろこばれるように、
ときには助けたりできるように、
やっていきたいと思っているんです。
|
|
ブライアン |
ああ‥‥なるほど‥‥うーん‥‥
アメリカで、なにか、
糸井さんたちに似たものが
ないかなぁと思ったんですけど‥‥。
|
デイヴィッド |
ないですねぇ。
|
ブライアン |
ないねぇ(笑)。
|
|
糸井 |
ああ、そうですか。
あるとおもしろいのにねぇ(笑)。 |
|
To Be Continued...... |