 |
先日、風邪で頭が
ボーっとしていた日のこと。
家に帰ってきて
コンタクトを外しているときに、
鼻に指を突っ込んでいました。
(親指と人差し指を一本ずつ) |
 |
たった今、昼食で
おろしタツタ弁当を買ってきました。
おろしソースをかけて‥‥。
よし、いただきま‥‥あれ?
竜田揚げではなく、
ゴハンの方にソースがっ!
(よもみな) |
 |
宅急便に家の鍵を入れた方がいましたが、
私の場合は引越しのときに
荷造りまでやっていただく
ラクラクパックにしたものの
新しい家の鍵を自分で持たずに
荷造りしてもらってしまい、
新居の前で
4トントラックいっぱいに詰み込まれた
ダンボールを1つ1つ開けて
鍵を探した経験があります。
作業員の方々の疲れた視線が辛かった。
(三紀) |
 |
猫をビニールとまつがった方がいましたが、
道の真ん中に黒いゴミ袋が
落っこちているとおもって
気にもせず近づいていくと
黒熊だった経験があります。
だって初めて見たんだもの、
檻に入ってない熊。
(びっくり・どっきり) |
 |
北京在住の私。先日テレビを見ていたら、
「殻のないカタツムリを見つけた」
とテレビの情報番組に
通報した主婦がいました。
カメラと一緒に家中で
抜け殻を探す主婦とスタッフ。
遂には生物研究所にまで
「殻のないカタツムリ」
を持って行きました。
生物研究所の方は一言、
「ナメクジですね」
空気の乾燥した北京には、
ナメクジはいないのです。
野菜にでもくっついてきたのでしょうか。
(肩のないカタツムリ) |
 |
まつがって男性用トイレに入った方の
お話がありましたが。
友人とデパートに行った時のこと。
トイレで話して待っていると、
個室のどこかから
「エヘン、オホン」という
男性のような低い声の咳払いが。
最初は声の低い人だな、
ぐらいにしか思わなかったのですが、
しつこく咳払いは続き、
まさか? と思っていると、
案の定、個室から出てきたのは若い男性。
困ったような顔で私を見るので、
ピン! ときて
「ここは女性用ですよ」と言うと、
ハッと辺りを見回し、
まつがいを認識したらしく、
謝りながら手も洗わずに出て行きました。
あの咳払いは私たちに
「ここは男性用だよ」と
教えているつもりだったんでしょう。
全部個室で壁が
ピンクだってことに気付け。
(ピンクの便座) |
 |
年中パンツ姿(女性)で
スカートを下げてしまった方の話で
思い出しましたが、
私も年中パンツ姿で、
たまにスカートはくと、
トイレ行ったときに、
あげたスカートを下げ忘れて、
ということがよくあります。
(クセって怖いですね) |
 |
私は朝弱いほうで
いつもあせって登校します。
もちろん家の中でもあせってます。
その日もやはりあせって登校、
なんかスースーするなと思いつつ
学校に到着。
職員室に用があり、
ジャンパーを脱ぎました。
ベストと上着を着忘れて
ブラウス一枚でした。
行く先々で笑われました。
(冬の北海道なのに) |
 |
ともだちのゆきちゃんと待ち合わせした。
突然「あ、忘れてきた」と
独り言のようにつぶやくゆきちゃん。
「何忘れたの?」
「パンツはくの、忘れてきた」
「えー?
だって、そのスカートの下は?」
「タイツをはくつもりが、
なぜかスパッツをはいてきちゃった」
まぁ、見た目はわかんないけどね。
でも、たとえスパッツを
はいてたとしても
ノーパンでスカートとは!
(りんりん) |
 |
言いまつがい、というか勘つがい。
昔、歌手の布袋(ほてい)さんが
何かのトラブルに遭遇し、
「怒った」と雑誌で報道された時のこと。
友「布袋さんが怒ったんだって」
私「えっ! あの穏やかそうな人が?」
よっぽどひどいことされんだね」
友「‥‥布袋さんだよ?」
私「うん、布袋さんでしょ」
友「神様じゃないよ?」
私「うん、人間の布袋さんでしょ」
友「歌手だよ?」
ここで変だと気づきました。
確かあの人は、漫画家だったはず‥‥。
友「もしかして、蛭子(えびす)さんを
思い浮かべてる?」
‥‥はい。
(七福) |
 |
今から10年程前の、
中2の女の子二人の下校時の会話です。
私「誰か尊敬してる人っている?」
友「ガンジーかな?」
私「鑑真!? ってお坊さんの?」
友「そう」
私「珍しいね‥‥どのへんが?」
友「? だって凄い慈善家でしょ?」
私「鑑真が? 偉い人だとは思うけど、
慈善活動なんかしてたっけ?」
友「そうインドで」
私「え? 中国に渡ったのは
知ってるけど、インド?
確か中国に行くときに
目見えなくなっちゃった人だよね?」
友「盲目だったっけ?
メガネはかけてたけど‥‥」
私「? その時代に
もうメガネかけてたの?」
友「だって写真で見たし」
私「写真なんて残ってるの?
遣唐使の時代に?」
友「遣唐使? ガンジーだよ?」
私「鑑真だよね?」
その後もガンジーと鑑真のままで
話が続き、20分後位に
お互い気づいて大笑いしました。
最初の「お坊さん」で
マッチングしてしまって、何度も
「鑑真だよね?」「ガンジーだよ?」
と繰り返してたのに双方気づかず。
(樋口) |