もくじ
第1回ワニ子さん、はじめまして 2016-06-28-Tue
第2回ワニ子さん、あくびをする? 2016-06-28-Tue
第3回ワニ子さん、ワニ夫くんと出会う 2016-06-28-Tue

骨とワニが好きなデザイナーです。

Web

担当・吹上 花菜子

第3回 ワニ子さん、ワニ夫くんと出会う

20xx年7月12日
天候、雨のちくもり
気温、27度

突然ですが本日、ワニ子さんが
お見合いをすることになりました!
このお見合いはわたしが研究をはじめる前から
計画されていたことで、幸運にも、観察期間中に
その機会が巡ってきたのです。
またワニ子さんの新たな一面が見られるなあと、
期待で胸がふくらみます。

ここで、ワニ子さんのお見合い相手を
ご紹介しておきましょう。
動物園生まれ動物園育ち、箱入りワニの
「ワニ夫くん(仮)」です。
ワニ子さんのおむこさん候補として、6年前に
この動物園にやってきました。
大きさはワニ子さんよりほんのすこし小さいくらい。
このお見合いが決まるまでずっと、ワニ子さんとは
別の飼育場で暮らしていました。

さて、7月12日の午前9時をまわったころ、
ワニ子さんがワニ夫くんの部屋に運びこまれ、
ふたりのお見合いがはじまりした。
さあ、ここからどうなるか。
飼育員さんもわたしも、緊張した面持ちでふたりを
見守ります。

ファーストコンタクトの場所は、プールのなか。
ワニ夫くんがワニ子さんに近寄っていき、
あごでワニ子さんを撫でています。
とてもいい雰囲気です。

お見合いは無事成功……、と、ほっとしたのもつかの間!
とつぜん、ワニ子さんがワニ夫くんに、
思いっきり噛みつきました。
ばしゃんばしゃんと水中であばれるふたり。
あわててデッキブラシで仲裁する飼育員さん。

この一撃をきっかけに、ふたりの仲は一気に険悪に
なっていきました。
おたがいがおたがいの口にガッチリ噛みついたまま
動かなかったり、ワニ夫くんがワニ子さんを
追いかけまわしたり、その逆もあったり。
まわりの仲裁むなしく、ふたりの闘争状態は
その後数時間つづきました。

同居開始から5時間がたったころ、ついに、
激しい闘いに終止符が打たれました。
体格でわずかに勝るワニ子さんが、勝利したようです。
これでふたりとも落ち着くか……と思いきや、
ワニ子さんはこれ以降、常にワニ夫くんを威圧し、
ときおり追いかけては攻撃する、という行動をとる
ようになり、一方、争いに負けたワニ夫くんは、
ワニ子さんから距離をとるためか、部屋のすみっこに
かくれるように過ごすことが多くなりました。

出会ったばかりの、あの甘い雰囲気はどこへやら……。
この後、ふたりは一週間ほど同居をつづけましたが、
ワニ子さんのワニ夫くんへの攻撃がいっこうに止まず、
あえなく婚約解消することになりました。

こうして激しいお見合いは終了し、ワニ子さんは
静かなおひとりさま生活にもどっていったのでした。

男女関係なんて結局は当人(当ワニ)同士の問題で、
どんなにまわりが盛りあげようとしても
ダメなときはダメなもんだ、
というのは、ワニでもヒトでも同じなんですね。

 


 

3回にわたってお届けした、
ワニ子さんの日常のお話、いかがでしたでしょうか。
もしほんのすこしでも、ワニの魅力が伝わったなら、
ぜひ、動物園でほんもののワニを
じっくり観察してみてください。
きっと意外な「発見」があって、たのしいです。
もしかすると、いくら観察しても
ほとんど動きがなかったりすることも
あるかもしれませんが、
「動かない」ことも重要な「発見」ですので、
どうぞ気長に、おたのしみください。

〈おわりです。ありがとうございました〉