岡村靖幸×糸井重里結婚への道 完結編
ミュージシャンであり独身である岡村靖幸さんは、
雑誌『GINZA』で「結婚とは?」を様々な方に聞く
「結婚への道」を約6年間連載していました。
糸井重里も2013年に登場し、
「幸せになるのは義務じゃない」という言葉を
岡村さんに残しました。
これまで70人に結婚観を伺ってきた岡村さんと、
あらためて「結婚とはなにか?」をお話することに。
みなさんも2018年を振り返りながら、
結婚について一緒に考えてみませんか。
第4回恋愛関係にならない男女。
- 糸井
- 以前の対談でも思ったけど、
岡村さんは理想のイメージを
上手に描けすぎるのかもしれないですね。
歌には大事な才能だけど、
「こんないい恋愛がある」
「こういう恋愛も嫌なようで、いい」
みたいな恋愛スケッチがものすごく上手だから、
ズレがあると納得できなくて進まない。
- 岡村
- ああ、たしかに。
- 糸井
- 歌にして共感をよぶには最高ですけどね。
- 岡村
- そうですね。
- 糸井
- やっぱり、詩人が生きていくのは大変ですよ。
- 岡村
- 僕は「憂い」を拾っていく仕事だと
自分で思っています。
人の憂いや自分の憂い、
思うようにならない切なさや哀しみを拾って
自分の中で咀嚼をするような。
- 糸井
- うん、うん。
- 岡村
- 葉っぱの裏を見ても、
街の景色でも
たとえ些末なことであっても、
うっすらとした憂いを拾って
感じようとしているんです。
- 糸井
- すばらしいことですね。
- 岡村
- でも、憂いを拾わない、
全能感のようなものに包まれて
仕事をする人もいらっしゃると思います。
- 糸井
- 作詞作曲をする人は、
憂いを拾う方だと思いますよ。
大きな快感に流されるよりも、
大もとにある普通の自分を大切にしている。
そういう自分を、
周りの家族や友だちに愛してほしいし‥‥
- 岡村
- そうですね。
- 糸井
- たとえばいつでも待ってくれている人がいたら、
そのおかげで、思いきって
挑戦できることもあるんです。
バランスがとれるのかな。
「普通の自分」がどこにいるのか、
一生探し続けるんでしょうね。
- 岡村
- 糸井さんは、
それをずっとやっていますよね。
- 糸井
- もう、趣味かもしれない。
- 岡村
- すばらしいなと思うのは、
そうやって生きる中で冒険してきたことが、
糸井さんが作った歌詞には
全部注がれている気がします。
苦しんだこと、楽しんだこと、
生きざまが歌詞に溢れているような。
- 糸井
- そんなつもりはないんですけど、
もしかしたら作詞が本職でなかったことで、
助かっているかもしれません。
- 岡村
- そうですか。
- 糸井
- 作詞ってどうしても
自分の身を削っちゃいますよね。
逆に、歌詞が自分を変えることもあるでしょうし。
- 岡村
- 歌詞の影響は大きいですね。
- 糸井
- 作詞が本職になりそうな時期もあったけど、
これは長く続かないと思ってからは、
矢野顕子の歌しかほとんど作詞していないです。
- 岡村
- 僕は糸井さんが矢野顕子さんに書かれた歌詞が
大好きなんです。
とくに『夢のヒヨコ』はすばらしい。
なかなか泣ける曲ってないんですけど、
あの曲はうるうるしちゃいます。
- 糸井
- それは、僕も本当の自分を入れて
書いているからかもしれません。
矢野顕子が褒めてくれることがたのしみで、
僕も、本気で書くんですよ。
- 岡村
- 矢野さんおひとりでつくられた歌も
すばらしいのですが、
糸井さんが作詞をなさった歌を聴くと、
人と人がモノを作ると魅力が2倍、3倍にも
増していくんだなあと痛感します。
- 糸井
- それは僕も思います。
でも、そういう仕事はそんなにないですね。
- 岡村
- そうですか。
- 糸井
- うん。
矢野顕子との仕事は不思議で、
踏み込まない仲の良さがあるんですよ。
まあ、まず、
僕たちは絶対恋愛関係ではないですから。
その、男女で絶対恋愛関係じゃないって
言い切れることを発見しただけで、
もう、うれしいんです。
- 岡村
- 男女というよりは、
ひとりの人と人という関係ですよね。
- 糸井
- そう、そういう関係って多くはないでしょ。
- 岡村
- うん、そうかもしれません。
- 糸井
- 一方で、僕は好きだけど相手は好きじゃない、
という関係も意外と長続きする。
そうした好きな人との出会いが、
僕をものすごく幸せにしてくれましたね。
ねんごろになりそうでならなかった人たちが、
僕を作った気がします。
- 岡村
- ああ、いい話ですね。
- 糸井
- 思いきってアタックしていたら、
違うことになっていた気がします。
- 岡村
- 痛いです(笑)。
- 糸井
- ミュージシャンの人たちはね、
愛が仕事だったりするから(笑)。
- 岡村
- 汗が出ます(笑)。
- 糸井
- まあ、でも、
男の浅さとか、狭さとか、ダメさとか、
そういうのに目が行くと女の人は
圧倒的に優れていると思わざるを得ないね。
- 岡村
- そうですね。
- 糸井
- 男が女の人にどうしても負けると思うのは、
簡単な言葉で言うと
「軽はずみさ」ですよね。
なまじな思慮をぶっ飛ばしてしまうような、
強さと覚悟がある気がする。
- 岡村
- 女の人は強くて、カッコいいです。
- 糸井
- うん。涙がでるほどカッコいい。
だからとっても惹かれる。
でも、好きになるのは難しいと思いませんか?
好きっていったい、なんだろうと思う。
- 岡村
- 思います、思います。
- 糸井
- 人生でたくさんの人に会うのに、
この人を好きだって決めて
持続するのはなんでなんだろう。
その秘密をゲーテが考えつづけたんでしょ?
- 岡村
- 老齢になってからですね。
- 糸井
- だから僕も、ゲーテしてるから、今(笑)。
好きとはなにか探求中。
- 岡村
- ゲーテしてるから(笑)。
また名言が出ましたね。