前川清の歌を聴きたい。~4人が集まる、九州鉄道の旅~ 前川清・髙田明・唐池恒二・糸井重里

歌手の前川清さんがデビュー50周年となるこの年、
ほぼ日刊イトイ新聞は創刊20周年を迎えます。
お互いの「50」と「20」を祝い、
6月10日に記念コンサートを開くことにしました。
前川清さんは、ステージでまっすぐ立ち、
卓越した表現力で歌唱する方です。
ご本人は「歌は好きではない、うまくない」と
おっしゃるのですが、
50年間ずっと歌の世界を走ってこられたこと、
また、前川さんを尊敬する音楽家が多いことには
理由があると思います。
前川さんの地元である九州を列車で旅しながら、
糸井重里と、髙田明さん、唐池恒二さんが話します。
この連載を読んで前川さんの歌を生で聴いてみたくなったら、
ぜひ6月のコンサートにお越しください

この旅のルートを組んでくださったのは、
九州旅客鉄道株式会社(JR九州)さんです。

第5回 そればかり考える。
唐池
髙田さんはジャパネットを創業されましたし、
V・ファーレンも、社長就任後に
J1になりました。
小さかったものを強くして大きくすることが、
髙田さんのやりがいになっているのでしょうか。
髙田
それもないんです。
唐池
ないんですか。
髙田
たまたまぼくがその位置に立った、
というだけなんです。
立ったからには、一所懸命、
徹底してやらなきゃいけない。
69歳のいまが、いちばん忙しくてきついです。
糸井
それはぼくも同じです。
前川
そうですか。
髙田
いまを生きるってことしか、ありません。
糸井
髙田さんは、ずっと、ほんとにそうですね。
髙田
死ぬまでそのくり返しです。
糸井
「ほんとに思ってるな、この人は」
ということを、髙田さんにはいつも感じます。
そして、アクションがいちいち具体的だから、
ほんとうに参ります。
髙田
この3~4か月は、
スタジアムの駐車場問題ばかり考えています。
唐池
髙田さんは、社長になっても、
係長の仕事まで
ぜんぶやっていらっしゃる感じですね。
髙田
だからダメなんですよ。
唐池
しかし、私もそうなんですよ。
とことん入り込んでしまいます。
ぼくは会長だということで、
小さいことにはタッチしないということに‥‥。
糸井
こうして、ほぼ日のコンテンツのために、
会長がぼくらにお店を
紹介してくれたりは‥‥。
唐池
カレーをこう、
お店に注文したりは‥‥(笑)。
糸井
ぼくから見ると、髙田さんと唐池さんは、
おふたりともずば抜けて実現力がある方々です。
夢を描いてしゃべる人はいくらでもいるけど、
このふたりは具体的にどうするかをつねに考えてる。
前川
ええ、そうですよね。
唐池
ぼくは、髙田さんのお話を聞いていて、
共通しているところがひとつあると思います。
それは、自分でやりたいと思った事業がないこと。
いつも何かがどこからか降って湧いてくるんです。
髙田
全く同じです。
唐池
ぼくはサラリーマンですから、特にそうでしょう。
「その舞台で最高のものを」という意識で、
いつも全力投球です。
何かを達成したら、
次に何をやりたいのか問われても、特にありません。
ないままでいると、そのうちにまた、来るんですよ。
髙田
降ってくるんですよ。
糸井
いまの、このように。
唐池
このように。
前川
よかった、降って湧いてみて。
一同
(笑)
髙田
次の課題が見えるときはそこに向かいますが、
特別にこうしたいとか、
自分がどうなりたいとか、思わないですね。
唐池
課題を与えられて、それを
いちばん見事に解決する方法を探りたい、
その癖はあります。
髙田
唐池さんは、著書を読んでもわかるんですが、
さまざまな事業で実績を積んでこられています。
ぼくが間違っていたら申し訳ないんですが、
事を運んでいる中で、そのつど、
ひらめいてくるものがあるのではないでしょうか。
これは最初から考えていた、
なんてことじゃできないことがあると思います。
やっているあいだに、あるいは
誰かと話してるあいだに、
やるべきことが固まっていきます。
「あ、あれやったらいいね、よし、やってみよう」
ずっとそのくり返しなんです。
糸井
髙田さんも、動きながら考えて
佐世保にスタジオを作られましたよね。
髙田
はい。ラジオからテレビに行ったので、
テレビやるならスタジオつくらなきゃならない、
スタジオつくったらビルが足らんから
隣にまた建てよう、すべてこんな感じです。
全部やりながら考えたことで、
特別に「こうしてやろう」とは思ってないんです。
唐池
髙田さんの生きざまは、
古今東西のすばらしい経営者の生きざまと、
共通しています。
最初から長期戦略で、
「こういう売り方をしたい」と考える
経営者はいません。
そのつど気づいて発見していくんですよ。
「そればっかり考えてる」状態だから、
何かが浮かんでくるんですよね。
何も考えない人は浮かばないです。
糸井
そうですね。
目玉ができてるんですよね。
髙田
前川さんがもしビジネスの世界にいらっしゃったら
どうなるでしょうか。
社長だったら、どんな社長になりますか。
前川
社長は、ありえないでしょうね。
糸井
でも、前川さんはずっと50年、
「前川清さん」をつづけてこられたんですよね。
唐池
それはひとつの
「前川清」というすばらしい商品を
つくってきた社長です。
髙田
そうですよね。
前川
ぼくはスタートがそもそも、
めしを食わないといけないという発想でした。
芸能界にも興味がない。
「いかに食うか」が主題で、
そのための手段が歌うことでした。
(明日につづきます)
2018-04-18-WED