その1928 (2009-05-26)
言おうとしたことと違ったことを言ってしまう。たったそれだけなのにこんなに愉快。ほぼ日刊イトイ新聞名物、「言いまつがい」は毎日更新です。


うちの5才の息子。テレビを見て覚えた『およげ!たいやきくん』を機嫌よく歌っているが‥‥。「♪まいにち、まいにち、モグラは鉄板の〜。上で焼かれていやになっちゃうよ〜」息子よ、モグラを鉄板で焼いている画はちょっとシュールすぎると思うぞ。(パパはたい焼きの方がいい)


友達の3才になる子供が歌ってくれました。「♪どんぐりコロコロどんぶりこお池に詰まってさー大変どじょじょが出て来てこんにちは」う〜ん、詰まったのかぁ。どじょじょは何者?不思議ワールドです。(マナ)


子供の頃、『ドングリころころ』『水戸黄門』のメロディーに乗せて歌うのが流行りました。今、1才半年の娘に『ドングリころころ』を歌ってあげようとすると、『水戸黄門』バージョンになってしまい、一人で笑ってます。(okp)


幼稚園のころ、『たそがれの銀座』というグループ歌謡がはやっていました。今調べたら、黒沢明とロス・プリモス。サビの部分が、「♪銀座銀座銀座ぁ銀座銀座銀座ぁたそがれの銀座ぁ」と、いうんです。たぶん、ぼくが覚えた最初の歌謡曲だと思います。教えてくれたのは幼稚園の親友。でも彼、まだ日本語の発音が幼くて、「♪神社神社神社ぁ神社神社神社ぁたそがれの神社ぁ」と、なってしまうんです。家で教わったとおり歌ったら、両親に大笑いされました。でも、『たそがれの神社』って、今思うと少しコワイですねぇ。(無宗教)


『リンゴの歌』『月光仮面』がいっしょくたになってしまいます。「♪あ〜か〜いィリンゴォにくちび〜るよォせ〜て〜だ〜ま〜って見ていィる青い空ァ月光仮面のおじさんは〜正義のの味方よ、よ〜い人よォリンゴかわいや〜かわいやリンゴォ〜」昭和は遠くなりにけり。(さとぽん)


一度、夫に直してもらいましたが‥‥。遠い昔に流れていたコマーシャルです。「♪めいじもりながチョコレート〜」明治森永?勝手に統合?正式な歌詞は?(ランタロ)


私の父は『涙そうそう』を「♪晴れ渡る日も雨の日も」のところを「♪晴れ渡る日もあるけど」と歌います。ちなみにそこしか歌いません。(あるけどなんなんだ?)

みなさまからの投稿も募集中です。ぜひ、お気軽にご参加ください!
ページトップへ
前へ 次へ
感想を送る    
ほぼ日のTOPへもどる