その618 (2005-10-24)
言おうとしたことと違ったことを言ってしまう。たったそれだけなのにこんなに愉快。ほぼ日刊イトイ新聞名物、「言いまつがい」は毎日更新です。


高校三年の時、保育の時間に本読みを当てられて「WHO世界保健機関」を自信満々に「WHO(フーッ)」と言い教室中大爆笑でした。今でも同窓会があるといわれます。(ジェニー)


「防人の歌」で思い出しました。中学の社会科のテストで「きりもりの歌」って書いたのは私です。漢字も読み方も曖昧だったんだもん。なんだか忙しそうにしてるオバサンの歌みたい。(アキ)


友人はテストで「ポルトがル」と書きました。(さとぅー)


採点の仕事をしています。先日みた答案に「崖っぷち」を「がけぷっち」と書きまつがえたヤツがありました。(さがら)


家庭科のテストの問題です。「えびの養殖がもたらす環境問題を書きなさい」私の自信満々の回答です。「マングースの減少」ハブのライバル、マングース。あの沖縄の動物ですね。って、減るか!(正解はマングローブです)


日本史の勉強のときのまつがい。「ふじわらのふひと」の「不比等」を、いつも「不平等」と書いてしまい、さらには「藤原の不平等」などと、「の」を書いてしまったりすることさえありました。(いい年)


中学生のときの国語のテストで「弁慶」という答えをかっこつけて「武蔵坊弁慶」と書いたつもりが「武蔵丸弁慶」と書いてしまったことがあります。力士と僧の兼業かい。(スピカ)


漢字読み仮名テスト。Kくんは「数珠」という漢字に「そろばん」と書いて大きな×をもらっていた。Kくんは「数の珠(たま)やん!まつがってないやん!!」と叫んでいた。気持ちはわかるが‥‥。(じゅず)


小学校のとき、私の友人は「旧石器時代」を「いちにちせっきじだい」と読んでしまい、テストのときに「一日石器時代」と書いて×をもらってました。(1日と書いていれば○だったかも?)


高校生の息子が保健のテストで人工呼吸のピッチは一分間に何回か?という問題に「100回」と書いたそうです。一分間に100回も人口呼吸したらしてる方もされてる方も瀕死状態になるって!(ブルーアフロ)


保健のテストででた問題。本当なら「ヘモグロビン」が正解。「モノクロビン」「ベログロリン」‥‥うん。まだわかる気がしないでもない。一人の女の子は、わからず考えた。「ムミユ」いったいその女の子は何を考えていたんだろう‥‥。(大々的に、その答えは公表されていました)


高校3年の政経のテストにて。今の国連事務総長の名前を書きなさいという問題があった。答えはもちろんアナン事務総長。しかし考えても考えても思い浮かばず、どうにか最初にアのつく3文字の名前だったことまで思い出し、悩んだ挙句に思い浮かび書いた言葉。テスト終了後に友達と答え合わせをするまで絶対に間違いないと思い書いたその名前は‥‥。「アナル」あまりに大真面目に口にしたため友達も大爆笑。その後テストを返してもらうとき先生の視線が痛かったです。(本気であってると思ってた)


小学校1年生の時の思い出です。理科のテストで、植物の絵が書かれていて、「この葉の名前は何でしょう」という問題がありました。答は「双葉」。しかし私は問題の「名前」という部分に注目してしまい、相当迷った末に解答欄に自分の名前を書きました。先生、両親大爆笑でした。今年25歳になりますがあの迷った時の感覚は今でも鮮明にあります。(ミヨコ)


息子の名前は「駿介」。中間テストに向けて勉強中の息子の、理科のノートをのぞくと、「アミノ酸介」ときっぱり書いてありました。酸のつくりを書いているうちに、手が、名前を書いているつもりになって無意識に書いてしまうそうです。本番でもやらかしてくれるに違いありません。テストが戻ってくるのが楽しみ。(いっそ酸介に改名)


中学の試験で、3つの完全回答問題がありました。「A〜Cにあてはまるものを、次のア〜ウから選びなさい」正解はイ、ア、ウだったんですが、友人Nの答えは「イ、ア、C」完全回答なのでもちろん×がついてあり、その横には赤い文字で「バカ」と書いてありました。(★J★)


私の友達は、テストで選択肢が「イ」「ロ」「ハ」からの三択問題だった時、「イ」と「ハ」の時にはきちんとそれぞれの文字に丸をつけたのに、「ロ」の時だけ文字の中にチェックマークを入れていた。あの、それ、チェックマーク用の四角じゃないですから。(ニョロニョロ)


アメリカの大学で日本語を教えています。初級のクラスで聞き取りのテストをしました際に、私自身のことを問題文にして「ゆきさんの専攻は、歴史です」と読み上げました。ゆっくりはっきり言ったつもりなのに返ってきた答案にはなんと二人も「ゆきさんのせんこうは、りきしです」と書いています。でも極めつけの答案は「ゆきさんのせんこうは、できしです」!(溺死も力士もいやなゆきさん)


中間テストでした。皆が真剣に問題と取り組んでいると先生が入ってきてすまなさそうに問題の訂正がありますと言いました。「えー、問題6のところ、チンパージとなっていますがチンパンジーです。直しといてください」疲れてたんですね、先生。(tkd)


教員をしております。先日の試験で、「次のカタカナを漢字にしなさい」と作ったつもりが「次のカタカナをひらがなにしなさい」と出題してしまいました。高校の国語の問題なのに‥‥。(コー)

みなさまからの投稿も募集中です。ぜひ、お気軽にご参加ください!
ページトップへ
前へ 次へ
感想を送る    
ほぼ日のTOPへもどる