
2010/02/24
どうでも情報 (1/1)


織田くんは、チャップリンメドレーではなく信長メドレーをしたほうがいい。
(本能寺の怪人)

珈琲、吹き出しちゃったでござる。

ハリー・ポッターと目黒の石Harry Potter and MEGURO's Stone
(レバロ)

言いたいだけだろう、それは。

録画しておいた男子フィギュアに夢中になっていたら猫が食卓に!
あんたらなにしてマンニネン!
追いかけ回して叱りつけていたら、飲みかけのジュースをこぼした!
わたし、アホネン!!!
(よしこちゃんよ~)

なにをやってるんだ、なにを。

お昼休みで誰もいなくなった役員室で試しにフィギュアっぽく踊ってみたら柱に足をぶつけました。無駄に痛い‥‥。
(nats)

なにをやってるんだ、なにを。

ダブルコークとダブルマックツイストをダブルテイクアウトで。
(ハチ公)

ハーフパイプ2、カーリング1の配分。

世界陸上でも言いましたがもっかいいいですか。
1500mを1分58秒ってどんだけ早いの?!
うちから南与野の駅まで1分58秒?!
7時過ぎに起きても7時5分の電車に乗れますよ?
(みと)

「うちから南与野の駅まで」
と言われましても‥‥。

うつぶせで足から滑る競技はないんですか?
(うじゃく)

前が見えないじゃないですか。

入賞したら、一体何がもらえるのですか?
(とも)

ええと‥‥あの‥‥テクノス、ペアウォッチとか‥‥。

今なら言える。
もしくは今しか自慢できない。
カーリングのチーム青森・最強のリザーブ山浦さんと、最寄りのスーパーが一緒です。よくすれちがいます。
買い物中も堂々としたたたずまいです。
(タイプ)

オリンピックデビューのあとはきっと、より堂々としてらっしゃいますかね。

今月のシフト。
11日・祝日出勤→代休26日(女子フィギュア・フリー)
21日・日曜出勤→代休19日(男子フィギュア・フリー)
代休は好きな日を選べます。
シフト提出時はオリンピックの日程はまだ未発表。
‥‥私、エスパーかもしれない。
(ちゃいっこ。)

スイスのオットーばりに見事な誘導テクニック。

『末っ子問題』長野オリンピックに出場した船木選手・原田選手・岡部選手・斎藤選手・清水選手・植松選手・岡崎選手・里谷選手みんな末っ子。
(ちゃなけん)

へーーー。多いでしょ、これは。

30歳を越えた辺りから、オリンピックを観ていて
「こいつ私より絶対上だよね~」と思っていた選手が自分より1歳でも下だと、軽く凹みます。
特に女子選手だとショックも倍増。
今朝も一戦交えました。
相手はカーリング女子、ドイツのスキップ闘将オリバー・カーン似のシェップ選手。
恐る恐るネットで調べてみたら「44歳」。
‥‥ふぅ~、セーフ。
アラフォーは、毎日何かと戦っています。
(肌なんか、とっくに曲がったわよ!
だから寝不足も怖くないわよ!!)

ハンドルネームで逆ギレ、というのはなかなか新しい。

最寄り駅のホームから何気なく目に入った看板、
「柳寿司」。
「リュージュ・ツカサ」と読んだ自分は終わってますな。
(証拠写真まで撮ったよ)

やなぎずし。ふつうは。

新聞のテレビ欄近くに
「シンプルなエコは強い」の文字。
「プルシェンコは強い」に見えた私は、かなりオリンピックにやられてます‥‥。
(るき)

‥‥ごめん、オレもそう読んだ。

DSの『どうぶつの森』の住人に
「ばん、くー、ばー!」と言わせています。
(三児の母)

なんか『どうぶつの森』の話がちょこちょこ尽きないですけど、これもまた、あ、なるほど、というネタ。
やっぱり、ゲームの側の受け入れる幅が広いんだよなぁ。
すばらしきおおらかさかな、『どうぶつの森』。
