2010.05.31
使い終わった「ほぼ日手帳」のカバー、こんなふうに使っています。

ほぼにちわ、です。

5月19日に募集した 「使い終わった手帳カバーの活用法」について、 たくさんのメールをいただきました。
ありがとうございます。

本日は、いただいたメールをご紹介しますね。


ほぼにちわ!
私は以前のカバーを母子手帳カバーにしています。
市販のよくある全周ファスナータイプの 母子手帳カバーよりかさばらないし、見た目にすっきり。


カード入れに診察券や保険証、 内ポケットには乳幼児受給者証、 外ポケットにはおくすり手帳や領収書、 と小児科に行くときには迷わずほしいものを すっと取り出せて便利です。

子供を抱っこしたまま受付や精算をすることもあるので、 ペンを外せば開く、というのもポイントです。
2本あるしおりは、最新の健診ページと、 身長体重グラフのページにはさんであります。
フォトファイルには胎児のときの エコー写真を入れてあります。

妊娠中から現在に至るまで娘とともにあるこの手帳、 ほぼ日手帳と同じく、大切な手帳です。

(すずきゆうこ)


2006年の手帳カバーは 息子の母子手帳ケースとして愛用しています。
この隙間がポイントなんですよねえ。
このおかげで母子手帳・健康手帳・ メモ‥。
いろんなものがすっきり収納できます。
息子の場合おなかをこわす・風邪引く・低身長定期外来と 毎月病院かよいなので非常に重宝しています。

2008年のヌメ革は文庫本カバーとして 日々持ち歩いています。
このカバーにしてから文庫本を読むことが増えました。
今まで年5冊いくかどうかだったのに 今では1か月2冊ペースになりましたよ。
なぜ2冊なのかというと2冊持ち歩けるからなんです。
他のカバーだったら1冊だけど このカバーだったら隙間があるので 2冊持ち込んで読めるんです。

今、読書中なのは私の古寺巡礼と本を読む本です。
本を読む本は読了しそうなので 今度はローマ人の物語3巻に取り掛かる予定です。

(睦五郎)


母子手帳入れ。
市販の母子手帳ケースは、保護するためだと 思うのですが、なんかもこもこしてるし、 いろいろ入れたいためだとは思いますが、 やたら大きいし、デザインが私には かわいすぎるか渋すぎる。

でも、仕方なく使っていたのですが、 この手帳購入の時期になってほぼ日のカバーが ぴったりだということに気がつきま した。
母子手帳に付属していたカバーを 外さないと入りませんが、カードのポケットも いっぱいあるので、診察券などは十分入ります。

メモ帳もほぼ日手帳のを。さっと使えます(市販のは メモ帳を入れてもさっとだせない)。

大きいポケットはエコー写真を入れておけます。
ボールペンも付けられるし。

なんだ、同じ収納力で こんなにコンパクトになるんじゃない。
しかも、こっちのほうが使いやすいし、 色も好きなのを買ってるし。
手帳は自治体によって大きさが違いますから、 すべてのタイプにOKではないですが。
ケース買う前に気がつけば良かった‥。

(なで肩大臣)

やはり、母子手帳派は多いようですね。
カード用のポケットに診察券や保険証、 外ポケットに領収書などなど、カバーひとつで、 健康管理のアイテムが ひととおり収納できるのが人気のようです。
使い終わったほぼ日手帳のカバーは、母子手帳カバー。
もはや、定番の使い方ですね。



折角気に入って購入した昨年のカバーを 使わないのはもったいないので、 Dear Doctorsと一緒に 前ポケットには獣医さんでいただいた健康手帳 (予防接種をしたらワクチンのシールを 貼ってもらったり、手術や投薬を行った際は 記録出来るようになっています)、 市から発行される狂犬病予防接種証明書と 獣医さんの名刺を入れています。

後ろには昨年の下敷きと 一般的に使用されている持病のお薬リストを入れています。
一冊にまとめて管理が出来るように なって便利になりました。

また聞き忘れがないように書き出しておいた 質問リストも一緒に入れて持って行けるので、 「あれ?リストはどこ?」と鞄の中を ゴソゴソ探し回らなくてもよくなりました。

(Yayoi)

愛犬の健康管理にお使いのYayoiさん。
ちなみに、今年お使いの手帳カバーは、 母子手帳として使おうと決めているとのこと。
おめでとうございます。



通帳とカードの整理に使ってます。
保管用ではなくて幾つもの金融機関を廻るときの ケースとして使うと便利です。
何年か前に紹介されていましたね。
真似させて戴きました。

(ソラシド)


こんにちは。
私は、古い手帳カバーを 銀行の通帳入れに使っています。
驚くくらいにぴったりサイズなので便利です。
銀行に行くときに、通帳だけでなくて いっしょに振り込み用紙を入れて 持ち歩くのにも重宝しています。
しかも、黄色いカバーなので 金運アップもひそかに狙っています!

(kimoto)

銀行通帳やキャッシュカードなどを 入れるケースとしてお使いの方も多いようですね。
たくさんついているポケットが便利で 領収書やレシートをを入れたりして、 毎日のお金の管理につかっているという方も たくさんいらっしゃいました。
みなさん、どうもありがとうございました。

手帳CLUBでは、引き続きみなさんの 「ほぼ日手帳」の使い方を募集しています。
活用術や、ほぼ日手帳にまつわるエピソードなどなど、 ちいさなことでもかまいませんので、 ぜひ、お気軽にtecho@1101.com宛に、 メールをお送りくださいね。
お待ちしております。


古い記事へ 新しい記事へ
手帳CLUBのTOPへ戻る
ほぼ日のTOPへ戻る