秋空の下のマーケット 「もみじ市」がやってきます
その15 いよいよ、今週末です!
さあ、いよいよです。
すこしずつご紹介を続けてきた「もみじ市」が、
いよいよこの週末に、やってきます!
もみじ市2010.10.23(SAT) 11:00〜16:00                   24(SUN) 10:30〜15:30        @調布市多摩川河川敷(京王線多摩川駅より徒歩5分)

「ほぼ日」での対談やインタビューを読んで、
ご興味をもたれたかたは、足をお運びください。

今回はもう、冒頭にもリンクバナーをおつけしましょう。
充実の公式HPを、ぜひご覧ください。
アクセスなどの基本情報はもちろん、
作家さんの紹介など、詳しくはこちら↓で。

もみじ市公式HP
※雨天(荒天)の場合は中止となります。
 中止の場合は、上記「もみじ市公式HP」にて、
 当日の午前7時までに発表いたします。

DMが届きました!
ご覧ください、これがことしのダイレクトメールです。

イラストは福田利之さんです。
二つ折りの、おおきなダイレクトメールを開くと‥‥。


こ、これはかわいい! すばらしい!
さすがですねえ、福田さん。


○出店者の一覧です。

そして、このDMのイラストの上に、
ずらーっと並んでいるのは、出店者のお名前です。
すごいですねー、
こんなにたくさんの作家さんが集まるんですね。

下にも、出店者のお名前を並べさせていただきます。

「手紙社」さんの「出店者紹介ブログ」に
紹介記事が掲載されているかた(10/21現在)は、
それぞれにリンクをつけました。
「もみじ市」に行く前の予習に、お読みください。

※(w)はワークショップです。
※日付が記されている場合は、その日のみの出店です。

『 CRAFT 』

イシイリョウコ「不思議の人形と小さな十月遊園地」

UZURA「サボと小物屋」

うずまき堂「和をお届けする手作りせっけん」

大図まこと「飛び出せ!青空刺しゅう教室」(W)

kata kata 「型染めと注染」

木下 宝「硝子」

こばやしゆう「陶で作るかたち。絵」

小谷田 潤「陶磁器と小さな十月遊園地」

五月女 寛「陶のオブジェ」

左藤吹きガラス工房「吹きガラスの器」

Chappo「シャッポのシャポー」

10年1着「オーダーメイドの青空相談会」(W)

charan 山田亜衣「銅・真鍮雑貨」

点と線模様製作所「生地と模様の店」

成田理俊「鉄の食まわり道具」

西本良太「木工+」

二象舎「オートマタ」

nuri「キャンドル」

norio はんこ店「ゴム版はんこ」

feltico 麻生順子「ハンドメイド・フェルト」

古橋治人「木の小物」

松本寛司「木工」

山口佳子「木」

Rui「フェルトの帽子と巻きもの屋」

田中ハンナ「のみものとあみもの」(23日)(W)

ゆかムーン「小鳥とお花屋」(23日)

緒方伶香「糸屋+テノリ野うさぎ」(24日)(W)

岡崎直哉「ニュースタイルなおみやげ屋さん」

椿野恵里子「カレンダーとポストカード」

寺澤太郎「肖像写真館」

ユルリナブックス「小冊子といろいろ」

江沢香織「チョコレートにまつわるもの」(23日)

柴田ケイコ「柴田ケイコ 紙商店」(23日)

すげさわ かよと木下綾乃+chip the paint
「紙と木のこまもの店」(23日)

辻 恵子「ワークショップと絵本等の販売」(23日)(W)

tupera tupera「へんてこパレード
―みんなの街がうごきだす―」(24日)(W)

le perchoir「秋の止まり木屋」(24日)

青空洋品店「青空洋品店の冬支度」

工房イサド「家具と木工品」


『 FOOD & DRINK 』

アトリエ・モリヒコ「アトリエ・モリヒコ」

かわしまよう子+南風「雑草酵素ジュースと雑草茶葉」

ごはん屋 ヒバリ「オムライス屋 ヒバリ」

サルボ恭子「サルボフランス惣菜店」

成城・城田工房「自家製ハム・ソーセージ」

TORi「旅するフードユニット」

日光珈琲「多摩川焙煎所」

フルタヨウコ「フルタショクドウ」

料理家 Da-2(ダーダ/山田英季)「ダーダ食堂 もみじ市店」

アジア食堂籠
「ヴェトナムサンドとスダチのソーダ」(23日)

大久保 優「台湾小吃」(23日)

麦小舎「森のクラシックバーガー屋」(23日)

村上みゆき「青空紅茶教室」(23日)(W)

料理教室森田「おむすび家」(23日)

ワタナベマキ「ペーストや」(23日)

cha.na「cha.naサンド(山戸ユカのオリジナル
サンドイッチのランチボックス)」(24日)

furacoco「市場食堂」(24日)

たべごと屋のらぼう「おじゃが屋のらぼう」

アンリロ「秋野菜の生パスタ」


『 OYATSU 』

karuna&松尾ミユキ「オーガニックのスコーンとジャム」

Sunday Bake Shop「移動 Sunday Bake Shop」

SHOZO SUNDAY DRIVE「珈琲豆、スコーン」

dans la nature「季節のおやつ」

甲斐みのり「青空お茶会〜お菓子のパレード」(23日)

wanokashi89「和のお菓子」(23日)

atelier h「秋色のお菓子」(24日)

O-kitchen「お菓子と工作」(24日)(W)

かのうかおり"カオリーヌ菓子店"
「チーズケーキとキッシュ」(24日)

桑原奈津子×平澤まりこ×福田利之「セット」(24日)

たいやきやゆい「たいやき」(24日)

ツバメヤ&まっちん
「和菓子販売・大地のどら焼きや本わらび餅」(24日)

ひなた焼菓子店「焼き菓子つめあわせ箱」(24日)

『 BREAD 』

get well soon「パンとお菓子と…」

kapobagels「和ベーグル」

cimai「パン屋と軽食」(23日)

きりん屋「ラッキーぱん」(24日)

kuboぱん「BAGLE」(24日)

petit à petit「pain et gâteau」(24日)

ヘブンズテーブル「酵母のパン・マフィン・
         スコーン・ワッフル」(24日)(W)

わいんのある12ヶ月
      「パンとわいんのゆっくり発酵屋」(24日)

あんざい果樹園「旬のやつ持ってくから」

アトリエノマド「秋のおくりもの」(24日)

キノカフェ「オーガニック野菜」(24日)

鈴木農園「あんしん野菜」(24日)

チャド「自然農の野菜」(24日)

『 STATIONERY 』

six「ヨーロッパの紙モノ&蚤の市」

水縞「文房具」


『 USED 』

古書モダン・クラシック「秋の青空ふるほん屋」

フォトノスタルジア「旅するカメラ屋」

古道具あきすけ「古家具と古雑貨」

『 ENTERTAIMENT 』

井田耕市「もみじ市立体会場マップ」

ウクレレ部長「ウキウキウクレレワークショップ」(W)

キノ・イグルー「謎のえいがかん」

ねるやま研究所「かわいい映像教室」(W)

早稲田大学ジャグリングサークル
           〜infinity〜「ジャグリング」

チームDOM.F..「会場装飾」

池谷禎俊「馬頭琴」(24日)

東京アイリッシュカンパニー「パレード」


『 LIVE 』

栗コーダーカルテット(23日)

ゴロコト(伊藤ゴロー&コトリンゴ)(23日)

高野 寛(24日)

tico moon(24日)

キセル「ライブ」(23日)

湯川潮音「ライブ」(24日)


○会場の下見に行ってきました!

「もみじ市」が開かれる、
多摩川河川敷ってどんな場所なんだろう?
とある週末、山川と山下で下見にいってまいりました。
駅からの道案内も兼ねて、お届けいたします。

「京王多摩川駅」です。
京王線「調布駅」から、京王相模原線でひと駅。


こちらが「京王多摩川駅」の、改札を出たところ。
※写真は、京王多摩川駅の臨時改札
(多摩センターよりの改札)。


「京王閣」という競輪場を右手にみながら、
山川の指さす方向に進みます。


これが山川の指さす方向。
しばらく(250mほど)進むと‥‥。


こんなY字路になるので、左を選び、進みます。


すぐに川原の緑がみえてきました。
車に気をつけながら、ここを左折しましょう。


車に気をつけながら進みます。


すぐにあらわれる最初の横断歩道を‥‥。


アビーロードのような気分で渡れば、会場は目の前!


じゃじゃーん。
ここです! ここが、多摩川河川敷!


河川敷におりてみました。
「広いなあ〜」
案内人が山下に変わっていてごめんなさい。


ふだんはサッカーなどをする場所のようです。


「このあたりがぜんぶもみじ市に。
 はあ〜、向こうのほうまでですか‥‥」


せっかくなので、水切りをひとつ、多摩川で。
2回跳ねました。


このときでさえ、とても気持ちのいい多摩川河川敷でした。
この場所に、
青と白のテントが並んで、
かわいいものやおいしそうなものも、たくさん並んで、
音楽までが、しずかに流れてきて‥‥。
それは、どんなに気持ちのいいことでしょう‥‥。
‥‥たのしみですね。


○テキスト中継、やります!
「もみじ市」の2日間、
「ほぼ日」の乗組員がお客さんとして会場を訪れ、
現場の様子をゆるゆると、
リアルタイムでお伝えする予定です。

さあ、これで、
「ほぼ日」から、お伝えすることは以上です。

あとは当日を迎えるのみ‥‥。
きっといまごろ、
作家さんたちや事務局のみなさんは、
てんやわんやの状態なのでしょうねえ‥‥。
がんばってください、みんながたのしみにしています!

われわれには、なにもできませんが、せめて‥‥
せめてみんなで、祈りました。
青と白のしましまの、てるてる坊主に祈りました。

「晴れますようにーーー!!」

(当日のテキスト中継につづきます)


2010-10-21-THU
まえへ
まえへ
つぎへ


感想をおくる
ほぼ日ホームへ
(C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN