秋空の下のマーケット 「もみじ市」がやってきます
その14「もみじ市」に参加する、    栗コーダーカルテットにインタビュー(後編)
写真左から、栗原正己(くりはらまさき)さん、
川口義之(かわぐちよしゆき)さん、
近藤研二(こんどうけんじ)さん、
関島岳郎(せきじまたけろう)さん。

「栗コーダーカルテット」公式ウェブサイトはこちら


スギエ 「もみじ市」では、お店とかご覧になりました?
川口 はい。
あんまり時間がなかったんだけど、すこしだけ。
近藤 食べ物がおいしいんですよ。
栗原 おいしいよね。


近藤 はずれがない感じ。
川口 あと、ちっちゃな映画館。
あれはおもしろそうだったなぁ。
入り損ないました。

キノ・イグルー「謎のえいがかん」
2009年「もみじ市」にて。 写真/岩崎美里さん

スギエ そうですか‥‥。

ああ(時計をみて)、すみません、
もうライブのリハーサルに行かないと
だめなお時間ですよね。
では最後に、
なんて言うんでしょう、
ことしのライブへの
「意気込み」‥‥という言葉が
いちばん似合わない方々とは思うんですが‥‥。
栗原 (笑)
スギエ こんな感じでやりたいな
っていうのがありましたら、
おひとりずつ、うかがえますでしょうか。
栗原 意気込みですか‥‥。
関島 たしかに似合わないですよね(笑)。
スギエ すみません(笑)。
川口 ‥‥じゃあ、言います。

あそこの場所全体の空気が、
ちょっとだけよくなるような、
そんな役割が担えたらいいなと思います。
なんとなーく音楽が聞こえているような。
演奏が終わったら、
「あ、ちょっとさみしくなった」
って思われるくらいの、
そのくらいの感じがいいなあって思ってます。

近藤 それは、うん、そうだね。
栗原 ぼくはですね、
もっとお店をいろいろ回ったりしたい。
川口 そっちかい(笑)。
栗原 去年はぎりぎりに行ったんで、
もうちょっと早めに行って、
いろいろ回れるといいなって思います。

スギエ そっちの意気込みはすごいですね(笑)。
川口 そんなことを言うんだったら、
おれは映画館に今度は入りたいよ。
スギエ (笑)
近藤 えーと、じゃあ次はぼくが。
ぼくがこれから言うことは、
さっきの川口くんの話の前に
書いておいてもらうと
ちょうどいいかもしれないです。

一同 (笑)
川口 なんで記事の順番を決めてるの(笑)。
栗原 構成は「ほぼ日」に任せないと(笑)。
近藤 去年出て思ったんですけど、
ほかの出演者の方々もすばらしかったんです。
みんな、すごくこう、
その場所に溶け込む、
空気のような柔らかい音を奏でてる人ばかりで。
スギエ はい。
近藤 なんだか、栗コーダーはこんなバンドですけど、
そんな栗コーダーなのに、
いちばん熱かった。
スギエ え、そうでしたか。
川口 あー、そうだったかもしれない。
なんか、邪心が(笑)。
近藤 よこしまな心が(笑)。
栗原 力が入ってた(笑)。
近藤 なので、今年は邪心を捨てて、
柔らかい感じでやれればなと思っています。
スギエ もっと柔らかく。わかりました。
関島 それでは、ぼくの話を。
ぼくの話は、
近藤くんと川口くんの
あいだに書いてあるといいんですけど。

栗原 だから構成は任せなさいって(笑)。
関島 もともとぼくらは
すごくたくさんライブをやるバンドでは
なかったんです。
でも昨年の「もみじ市」から今年にかけて
ライブの回数が増えているんですよ。
スギエ それってオファーが増えたってことですか?
関島 オファーも増えたし、
自分たちでも増やすようにしてきました。
だからそういう意味では、
去年よりすこし経験を積んでいるので、
うまいこと柔らかく、
あの場所の空気に溶け込むような、
そんな演奏をしなくちゃなあって気がしますね。
スギエ ‥‥おもしろいですねぇ。
いわゆるロックフェスとは
ぜんぜん違いますよね。
「いちばん目立ってやる!」とかじゃなくて。
栗原 真逆ですよね。
川口 いかにして、空気になるか。
近藤 邪心を消すか(笑)。

スギエ はい(笑)。
もう、ありがとうございました。
十分にうかがえました。
当日をたのしみにしています。
栗原 あ、ちなみにこれ、
去年のライブを知り合いの知り合いが
撮ってくれた写真なんですけど。
スギエ あー、いいですねぇ‥‥。
栗原 かなりピースな感じで。
スギエ ほんとですねぇ。

‥‥でもこれは、
ちょっと力が入ってるわけですね?
近藤 そうそう、邪心が。
一同 (笑)

撮影/無一文・サトシ
(栗コーダーカルテットさんへの
 インタビューは、終了です。
 さて、いよいよこの週末に、
 「もみじ市」がやってきます。
 お天気、気になりますねえ‥‥)

取材協力/「食堂居酒屋どいちゃん 吉祥寺本店」

栗コーダーカルテットのみなさんは
吉祥寺でのライブのとき、
よくこのお店で食事をするのだそうですよ。
昼間はお茶もいただける、
とても家庭的な居酒屋カフェでした。
くわしくはお店のHPをご覧ください。


2010-10-20-WED
まえへ
まえへ
つぎへ


感想をおくる
ほぼ日ホームへ
(C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN