 |
|
 |
|
 |
|
いまでも1週間に
2、3度はふつうに立ってますね。 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
ええ。
ただ同じデパートで1週間ぶっ続けっていうのは
なかなか時間が取れないので無理なんですけど。
それでもこのまえは
新潟の伊勢丹に4日ほど行きましたし、
1週間まえは鹿児島の山形屋に行ってました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
そういうデパートの場合、今回の手帳みたいに
「物を売る」のが目的じゃないケースって
増えているんですか? |
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
まったく変わらないですね。
店頭販売以外にテレビショッピングの仕事も
受けてますが、
テレビショッピングだって「物を売る」でしょ?
それ以外の営業って一切してないんですよ。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
じゃあ、今回のこの手帳のお話っていうのは
岡田さんの「物好きの成分」で
引き受けていただいたわけですね。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
そうですね(笑)。
だから最初はロフトさんからお話を
お電話でいただいたときに
「もう、やめようよ。無理だって」って(笑)。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
あ、お断りされたそうですね。
いやぁ、引き受けていただいて
ありがとうございます(笑)。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
店頭に立ったときって
何個売ったとかっていう成果は
目標になったりするんですか? |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
いやいや、ないですね。
それは結果ですから、数なんかを気にしてたら
ドキドキしちゃって
もう僕ら明日生きていけませんよ(笑)。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
たとえば、僕が三越の店頭で
朝から晩まで一生懸命やって
ピーラーを100個売ったとしますね。
くたびれてしゃがみこみながら
「おぉ、今日はよく売れたよ。
100個売れたよ」と。
でも100個売れたところで40万円ですよ。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
同じ時間にうちの事務所の若いのが、
30分ずつ1日に4回テレビショッピングに
出たとします。
これで、だいたい、
6800万円くらい売り上げることがあるんです。
僕の弟子が2時間で6800万円で、
僕が1日中で40万円。
じゃあ僕は弟子に負けているのか? |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
そりゃ事務所的にはね6800万円のほうが
だんぜんうれしいですよ。
もう、俺の40万の売り上げを
全部おごってもいい(笑)。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
(笑)。
さっきも大工の話しましたけど、
本当に大工仕事みたいですね。 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
超高層ビルを建てようが、
誰かの民家を建てようが、
俺の腕のほうがいいっていう部分って
すごくよくわかります。
岡田さんからはそういうおもしろさが
にじみ出てるんですよ。
なんだろう、このおもしろさって。
育ちとかそういう部分が
大きく関係しているんじゃないかと
思うんですよね。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
まぁ、そうですね。
そういうのも入ってますよ。
なんでも「どうでもいいや」って
思える育ち、とでも言うんですかね。
ひどいもんですわ(笑)。 |
|
 |
|
 |
|
|
(続きます) |
2008-12-19-FRI |