みなさま、お久しぶりです!
最近、ほぼ日を読みはじめたという方は、
はじめまして、どうぞよろしく!
かつてテレビのドラマを雑談80%で、
ドラマ好きの3人が徹底的に語り合うという
「ほぼ日連ドラチェック」という読み物がありまして、
それなりに、いや、けっこう人気だったのですが、
10年以上続いたので、もういいだろう、
ということであっさりばっさり終了しました。
それが今回、久々に復活です。
なぜなら、連ドラチェックメンバーのひとりだった、
森下佳子さんが脚本を手掛ける、
大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』が
スタートするからです! パチパチパチ!
森下さんが最初に手掛けた大河ドラマ、
『おんな城主 直虎』がはじまるときもやりましたが、
今回もNHKに行ってきました!
メンバーはもちろん不動の3人、
ほぼ日の超弩級テレビっ子、あややと、
漫画家の荒井清和さん、そして森下佳子さんです!
物語の舞台は文化繚乱の江戸中期、
主人公は蔦屋重三郎ということで、
めちゃめちゃおもしろそうな『べらぼう』を、
放送直前に大プッシュしますよー。
魂と味わいのイラスト/サユミ
ほぼ日随一のテレビッ子。
どんなに忙しくても録画したドラマは必ずチェック。
幼少期から蓄積されたテレビの知識は無尽蔵。
最近はネット配信ドラマが増えてたいへん。
漫画家・イラストレーター。高品質な似顔絵には定評が。
ドラマ、スポーツ、バラエティー番組などが好き。
キャラクターデザインを手がけたゲームの最新作は
『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ
~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』(Nintendo Switch)
脚本家。2000年デビュー。
代表作に『世界の中心で、愛をさけぶ』『JIN -仁-』
『義母と娘のブルース』『天国と地獄~サイコな2人~』
連続テレビ小説『ごちそうさん』
大河ドラマ『おんな城主 直虎』ドラマ10『大奥』など。
第32回向田邦子賞、第22回橋田賞受賞。
- あやや
- 今回、吉原も重要な舞台になりますよね。
女性陣が華やかで、たのしみですー。
- 森下
- かたせ梨乃さんも出ますよー。
- あやや
- かたせ梨乃さん!
- 荒井
- かつての吉原作品で
メインを務めたような女優さんたちが
ちゃんと引退した役どころに
なってるのがいいですよね。
- 森下
- そうなんです。
- あやや
- 昭和には、吉原を舞台にした名作が
たくさんありますからね。
- 森下
- 「吉原」って見た瞬間、ある年齢以上の人は
絶対に「炎上」って浮かぶよね。
- あやや
- 「吉原」といえば「炎上」ですよ。
「炎上」といえば、
「SNS」じゃなくて「吉原」です!
- ──
- ドヤ顔するんじゃありません。
- 荒井
- 小芝風花さんが花魁をやるんですよね?
- 森下
- はい、花魁、やります。
福原遥ちゃんも花魁だし。
- あやや
- めちゃめちゃ華やかですね!
そして、若い花魁たちだ。
- 森下
- そうですね。
でも、花魁って基本的に若いのよ。
ちっちゃい時から吉原で育てられる人も多いけど、
年季奉公は基本18歳から27歳。
その後も借金残ってたりで
そのまま働く人もいるけども。マメでした。
- あやや
- へぇー。
- 荒井
- 小芝風花さん、
今日、ちらっと拝見できましたよね。
- あやや
- 見た。ちらっと見た。
もっとはっきり見たかった。
もっともっとはっきりはっきり見たかった。
- ──
- 怖い、怖い。
- あやや
- 見たかった‥‥風花ちゃん‥‥。
- 荒井
- 公式のあらすじを読むと、
「写楽」についてのことが、
後半の大きなテーマになりそうですね。
- 森下
- はい。写楽については、
とりあえずいまは全面的に伏せてますね。
- あやや
- 聞きたい、聞きたい!
誰がやるんですか、写楽!
- ──
- 伏せてるって言ってるじゃないか。
- あやや
- 誰がやるかだけでも知りたい。
- ──
- そこも含めて、どう扱うかすら、
謎、っていうことだよ。
- あやや
- え??? どゆこと??
- 荒井
- そもそも写楽って、
歴史的にも謎が多い人ですし。
- 森下
- そうですね。
でも、学術的には写楽って、
斎藤十郎兵衛という人ですでに決着がついてる、
という感じなんですよね、たしか。
- 荒井
- あ、そうなんですか。
- ──
- そうなんだ。
- あやや
- んん? 決着? どゆこと??
- ──
- 写楽って、天才といわれてる絵師なんだけど、
1年くらいのあいだに、
ものすごい数の作品を残して、
パッといなくなっている謎の人なのよ。
だから、じつはあの人なんじゃないかとか、
そもそもほんとうにいたのかとか、
いろんな説があってそこがおもしろいの。
- 荒井
- それが、学術的には判明している、と。
- 森下
- いちおう斎藤十郎兵衛という人物であろう、
ということになってはいるんですけど、
絵を描いていた直接の証拠はなくて、
当時、写楽が住んでいたといわれるところに
斎藤十郎兵衛が住んでいた? とかだったかな。
だからまあ、写楽は彼だろう、と。
- あやや
- ええー、よくわからないですね。
- 森下
- そうそう、よくわからないのよ(笑)。
- 荒井
- わらからないから、おもしろいですね。
- あやや
- じゃあ、この『べらぼう』というドラマのなかで、
森下佳子説としての写楽が描かれる?
- 森下
- まあ、そういう可能性もありつつ、
斎藤十郎兵衛説ももちろんありつつ、
この人なんじゃないかとか、
あの人なんじゃないか、まあ、いろいろあります。
- ──
- 濁しまくりだ(笑)。
- 荒井
- むしろたのしみですね。
- 森下
- でも、このドラマ的にいうと、写楽って、
じつは私、「誰でもいい」と思っていて。
- ──
- 「誰でもいい」!
- 森下
- それよりも、写楽という人を売り出そうとした
プロデューサー役の蔦屋重三郎が、
なぜそんなことをしたのか、というのが、
この物語では大事なことかなと。
- あやや
- あー、なるほど。
- 森下
- 私がおもしろいなと思っているのは、
写楽ってね、思ったより売れてないんですよ。
- あやや
- え。
- 荒井
- へぇーー。
- 森下
- そうらしいの。
残っている絵の、その残り具合とか、
保存され具合から判断すると。
- あやや
- そんなにはねなかったんだ。
- 森下
- はねなかったの。
でも、はねなかったのに、
蔦屋重三郎は写楽の絵をめちゃめちゃ出すの。
残り具合からしたら、デビューのあと、
どんどん売れなくなってるっぽいのに、
1年ぐらい出し続けるわけですよ。
これは、名プロデューサー蔦屋重三郎、
いったい何を考えてたんかな? っていう。
- あやや
- 働かせ過ぎたのかなぁ。
- 森下
- かねぇ。わかんない。
- あやや
- 発注ミス?
- 荒井
- (笑)
- 森下
- そうせざるを得ない理由があったのか。
- 荒井
- どうしても出したかったんじゃないですか。
意地でもブレイクさせる、とか。
- 森下
- どうしても出したかった理由はなんなのか。
そのへんのほうが、私にとっては
写楽の謎というか、おもしろさなんです。
- あやや
- わあ、めちゃめちゃおもしろいですね。
それを『べらぼう』でどう描くかが、
俄然、たのしみになりました。
- 森下
- いやぁ、ひとりひとり濃いから、たいへんです。
- 荒井
- そうか、この時代の人たちって、
作品も資料も残ってるっちゃ残ってるから、
ドラマの材料としては膨大。
- 森下
- もう、濃い、濃い、濃い。
人と人のつながりとか掘っていくと、
ほんとうにおもしろい時代ですよ。
ドラマのなかでは尺の限界があるから、
拾えないところも多いんですけど。
だから、ご覧いただいて、
もしも興味を持った人物なんかがいたら、
ちょいちょい調べるのホントおすすめです。
もう、いろんなとこでおもしろいエピがあったり、
えええーってつながりもたくさん出てくるので。
- あやや
- いまって、大河ドラマの放送後に、
そういう情報もたくさん出回りますよね。
- 荒井
- SNSで感想や考察も飛び交いますし。
- ──
- もう、あれは、
ドラマを観ることとセットのおたのしみですよね。
すぐ絵を描いて発信する上手なひとたちもいるし。
- 荒井
- 大河ドラマのイラスト、多いですよね。
あれは、早い回で観て描いているんだろうな。
- あやや
- あ、BSで夕方6時に観る派ですね。
私も、そっちなんです。
- プロデューサー
- 「BSプレミアム4K」がいちばん早くて、
お昼の12時にやります。
- あやや
- あ、そうなんですか。知らなかった。
森下さん的は、どの時間に観てほしいんですか?
- ──
- なんだ、その質問(笑)。
- 森下
- いや、観ていただけるなら、いつでも(笑)。
自分自身は、わりと6時から観てるかな。
晩ご飯とか食べながら。
『光る君へ』もそうしてました。
- あやや
- ‥‥んん?
ミーハーのドラマファンとして、
すごく気になるんですけど、
脚本家の方って、ドラマをいつ観るんですか?
完成したものを放送前に観られるんですよね?
それか、オンエアで視聴者と同時に?
- 森下
- ええと、現場によってけっこう違いますね。
ギリギリで納品する進行の場合は、
オンエアではじめて観ることもあるし、
まあ、チームによっては、
前もって送ってこないところもあるし。
- 荒井
- ははははは。
- プロデューサー
- いちおう、私たちのチームは、
完パケしたらお送りするようにしています。
- あやや
- ちゃんとしてらっしゃる(笑)。
- 森下
- いや、別に送ってこないとこが
ちゃんとしてないってわけでもないのよ。
正直なとこ、送られても‥‥
っていうところもあるんですよ。
まあ、観て、「ありがとう!」
ってとこもいっぱいあるけど、
気になるところもあるじゃないですか。
けっきょくは個人個人の感覚でしかない世界だから。
で、そこを言ったら直してくれるのかというと、
そうそう直してくれるわけじゃないんですよ。
- 一同
- (笑)
- プロデューサー
- (苦笑)
- 森下
- 実を言えば、「直して!」って
大暴れした前科もあって、それやったらやったらで
自分の中の「やっちまった」感もすごいのよ。
もう10組くらいのクールポコに取り囲まれるのよ。
それも含めて、
私は一体なんのために完パケ観るんだろうって‥‥。
- あやや
- いやいやいや、やっぱりそれは、
みんなでつくったものができました、
ということで観るわけじゃないですか。
- 森下
- だったらオンエアでよくない?
- プロデューサー
- どうしましょうか、今回?
- 一同
- (笑)
- あやや
- いやあ、でも、すごいなあ、
今日はいろいろお話をうかがって、
ますますたのしみになりました。
- 森下
- なんか、いろいろ、
おもしろいポイントはあると思うんで、
どこかに引っかかってもらえれば。
- あやや
- いやいやいや、大丈夫ですよ!
- 荒井
- はい。
- 森下
- そうかなあ。
おもしろくなるよういろいろ仕込んでいるので、
みんな、敬遠せず、観てくれたらいいな。
- ──
- 急に不安モードになりましたね、いま。
- 荒井
- ネガティブモードに(笑)。
- あやや
- いや、ほんと、
否定的になる要素ないと思いますけど。
- 森下
- でも、やっぱりあるんですよ、
「ああ、戦国じゃないんだ?」とか、
「蔦屋重三郎? 知らないわ」とか。
- あやや
- え、蔦屋重三郎、有名でしょ?
- ──
- でも、信長とか家康に比べたらさ。
- プロデューサー
- 蔦屋重三郎はもちろん、
歌麿とか写楽も、知名度としては、
やはり戦国武将とかに比べると‥‥。
- 森下
- 私、歌麿って、
「石鹸つくった人だ」って思ってる人、
一定数いるんじゃないかってにらんでるよ。
- あやや
- あ、ウタマロ石鹸!
あれ、めっちゃ落ちるんですよ。
- 森下
- そうそうそう、めっちゃ落ちるのよ!
すばらしいのよ! ウタマロ石鹸!
- ──
- 石鹸についてはポジティブモードに。
- あやや
- あの石鹸、なんでウタマロなんだろう?
- 森下
- 世間のイメージは、
歌麿は石鹸だし、蔦屋はTSUTAYAなんだよ。
そう思ってる人もたくさん‥‥。
たくさんいるなら‥‥いいのか!
逆にものっそい知名度あるってこと?
ウチ。世間的には!
ん? 何かもうよくわかんなくなって来た~。
- あやや
- でも、このドラマをきっかけに
興味を持ってくれる人は多いと思いますよ。
- 荒井
- いま、私がまさにその状態ですよ。
正直いって、蔦屋重三郎って、
名前くらいしか知らなかったですから。
なにをされてた方? みたいな。
- あやや
- 私はむしろ、今回の大河が蔦屋重三郎って聞いて、
うわっ、そう来たか、たのしみ!
さすが、森下さん! って思いましたけどね。
- 森下
- 私たちはドラマオタクの集まりやん?
世の中はオタクじゃないんだよ。
- あやや
- 本当ですか?
私ほどの一般大衆はいないと思ってますけど。
- 一同
- (爆笑)
- あやや
- なんで「一同爆笑」なんですか!
- ──
- 当然の反応です。
- 森下
- いや、でも、たくさん話したら、
ちょっとすっきりしました。
- 荒井
- 絵描きである自分としても職業柄、
売ったり仕掛けたりしてくれる人って
興味深いです。
いや、ほんと、たのしみになりました。
- あやや
- そうそうそう、
私的には、かなり自信満々です!
関係者でもなんでもないんですが。
- 森下
- ありがとうございます。
いやー、しゃべった。しゃべりまくった。
- あやや
- 貴重な時間を、ありがとうございます。
- 森下
- とんでもないです。ありがとうございます。
- 荒井
- 初回は1月5日でしたっけ。
- 森下
- 1月5日です。
みなさま、どうぞよろしくお願いします。
- ──
- ありがとうございました!
- 森下
- ありがとうございました。
- あやや
- ありがとうございました。
- 荒井
- ありがとうございました。
- あやや
- すごいおもしろかったー。
(おわり)
2025-01-02-THU