NHKキャラクターの「どーもくん」や
コマ撮りするねこ『こまねこ』、
Netflixの『リラックマと遊園地』など、
たくさんのキャラクターや
コンテンツを生み出しきたdwarfさん。
最近では、木彫人形のコマ撮りアニメ
『HIDARI』もカッコよかったなあ。
そんなdwarfさんが、めでたく20周年!
ということで、これまでの歩みを、
代表の合田さん&松本さんに
たーっぷりと、語っていただきました。
渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」では、
『こまねこ』最新作の公開制作展も
絶賛開催中なので、そっちもぜひとも。
担当は「ほぼ日」の奥野です。

>合田経郎さんのプロフィール

合田経郎 プロフィール画像

合田経郎(ごうだつねお)

1967年東京生まれ。1987年日本映画学校(現日本映画大学)卒業後、CMディレクターとしてキャリアを積む。1998年、『どーもくん』がNHK-BSのキャラクターに採用されたことを機に、アニメーション作家へと転身。2003年にはドワーフを立ち上げる。『こまねこ』などコマ撮り作品やキャラクターデザインを手がける傍ら、イラストレーション、絵本の執筆など多岐に渡る創作活動を行う。2011年サンディエゴのコミコンでインクポッド賞を受賞。

>松本紀子さんのプロフィール

松本紀子 プロフィール画像

松本紀子(まつもとのりこ)

合田経郎と共にドワーフ代表を務める。CM業界からキャリアをスタートし、どーもくん、こまねこの誕生を機に活動のフィールドをキャラクター/アニメーション業界へ移し、2003年、ドワーフ設立に参加。日本のスタジオとしては、いちはやく配信のグローバル・プラットフォームとの仕事を始め、2016年に「こまねこ」がAmazon prime video original のパイロットシーズンに採用され、Netflixシリーズ「リラックマとカオルさん(2019)」が話題に。昨年、シリーズ第2作「リラックマと遊園地」がリリースされた。
ストップモーションを中心に、ドワーフだけでなく国内外のスタッフやスタジオとのコラボレーションも積極的に進めている。最新作はパイロット版でありながら、コマ撮り作品の常識を凌駕していると話題のThe Stop-Motion Samurai Film、「HIDARI」。

前へ目次ページへ次へ

第2回 死んでしまうかと思った。

──
NHKに選ばれたどーもくんを
どんなふうに世に出そう‥‥と思ったとき、
コマ撮りに出会ったわけですね。
合田
そうなんです。
アニメーターの峰岸(裕和)さんの仕事を
そのときにまとめて観たんです。
そしたら、すごくいいなあと思ったんです。
生命があるかのようにいきいきしてるのに、
アニメらしさ、
キャラクターのかわいさも、同時に感じて。
「ぜひ、峰岸さんのコマ撮りで」って。
──
峰岸さんが90年代に手がけた
「古紙の主張」っていうコマーシャルが
あると思うんですけど、驚愕しました。
「えっ、これコマ撮りですか!」という。
信じられなかったんですよ、にわかには。
合田
あんな仕事が、たくさんあるんです。
松本
わたしは、峰岸さんとは、
別のところで仕事をやっていたんですね。
で、「あ、この人、天才だわ」って思ってた。
当時はデジタルなんかなくて、
まだ「フィルム」で撮影しているんですよね。
つまり、翌日にならないと
どんなのが撮れてるかわかんないという‥‥。
──
機材トラブルとかで、
1コマだけ撮れてなかったりとかしても、
最悪、
撮り直しになったりもするわけですよね。
松本
そう。そういう時代に
すばらしい仕事をたくさんやっていた人。
合田とピリピリした関係になってたんで、
峰岸の名前が挙がったとき、
「あ、味方ができた」「よし! 2対1!」
と思って引き合わせたんです。
そしたら、
もう、あっちゅう間に意気投合しちゃって。

──
合田さんと峰岸さんが?
松本
「いやいや紀ちゃん、それは無理だよ~、
ね、経ちゃん?」
みたいな感じになってるんですよ!
生涯、いっしょに仕事していく相棒って、
こうやって、一瞬で
仲良くなっちゃうんだなって思いました。
──
こっちの味方だと思ってた人が(笑)。
松本
でも、ただの仲良しこよしじゃなくって、
峰岸も言いたいことを言う。
最初のころ、合田はどーもくんのことを
「長毛がいい」って言ってたんです。
チューバッカみたいな、ね? 
でも、峰岸はコマ撮りで長毛は無理だと。
できない証拠ビデオみたいなのを、
自分んちで撮って、見せてくれたりして。
──
証拠ビデオ。
合田
はい、バサバサーっと毛の長い、
雪男みたいな雰囲気をイメージしてたら、
長毛はコマ撮りには向かないって、
わざわざ検証のビデオをつくってくれて。
松本
コマ撮りで毛が長いと動いちゃうんです、
毛が。どうしても、ふわふわしてるから。
そうすると、ブワワワワーっと
風に吹かれたクマみたいになっちゃうの。
テディベアで実演してくれたんですけど。
──
なるほど、そのことを説明するために、
おうちのテディベアで、コマ撮りを。
松本
経ちゃん、長毛ってのはね、
こんなことになっちゃうんだよ‥‥って。
──
そもそもですけど、合田さんが
コマ撮りという表現にピンときた理由は、
どうしてだったんでしょうか。
合田
やっぱり‥‥生きているような雰囲気と、
アニメらしい、
キャラクターっぽいかわいさが同居した、
リアルとアンリアルの中間みたいな、
何とも言えない、不思議な魅力があって。
──
わかります、自分は文楽が好きなんです。
人形浄瑠璃。
昨日も10時45分から夕方5時すぎまで
『菅原伝授手習鑑』の2段めまでを
通しで見てきたんですけど、
人形が動くということのすごさというか、
独特の魅力って、ありますよね。
松本
うん、うん。
──
歌舞伎と文楽とで共通の演目がありますが、
人形に演じてもらった方が、
より感動することがあるんです、自分は。
何でだろうと思いながら観てるんですけど、
どう思われますか。
人形の不思議さというか‥‥魅力というか、
そのあたりのことについては。
合田
そうですね‥‥峰岸さんから聞いたんですが、
峰岸さんの師匠にあたる
川本喜八郎さん
(有名な人形美術家、アニメーション作家)
が「人形は、人間と神さまの中間にいる」
というようなことをおっしゃってたそうで。
だから、
「人間のようにも動いてはいけないし、
神さまのように動いてもいけないんだ」
って‥‥。
──
人間と神さまのあいだ。なるほど!
合田
人形って、ただかわいいだけじゃない。
そこから、
精神性が立ち上がってくることもある。
人形劇っていうと、
やさしげな世界というイメージがあるけど、
それこそ文楽なんて、
ものすごくとんがった表現もしてますよね。

──
少しまえに『女殺油地獄』を見たんですね。
近松門左衛門作の人形浄瑠璃ですが。
あれ、最後に、油屋さんの店先で
女の人が惨殺されて、
あたりが油まみれ血まみれになる話ですが、
見えない油と血が、
ありありと見えたような気がしたんですね。
合田
ああ‥‥。
──
人形遣いのみなさんの伝統的な技術も
当然すごいと思うんですが、
人形が、人形なのに、鬼気迫る感じで。
dwarfさんがプロデュースされている
『HIDARI』の人形をつくった、
TECARATの八代健志さんと
能勢恵弘さんもおっしゃってましたが

見る側の想像力を刺激して、
見えないものまで見せてしまうような、
そういう力が、人形にはありますよね。
合田
人形浄瑠璃でも、
黒い人たちが消える瞬間、ありますよね。
──
そう、人形1体を3人で動かしますから、
舞台の上には、
あんなにたくさんのおじさまがいるのに。
合田
本当に、不思議です。
ぼくも、どーもくんの最初の撮影のときに、
はじめて
自分のつくった人形が動くのを見て‥‥
大げさでなく、衝撃を受けたんです。
もう、急に生命が吹き込まれたっていうか、
「えええ、なんだこりゃ?」って。
あのときの感動が、いまだにあるんですよ。
──
いまだに感動してる?
合田
してるんです。
バカなんじゃないかと思うんだけど‥‥
いまも「えええっ!?」ってなるんです。
──
いいなあ(笑)。
合田
とくに、はじめてコマ撮りを見た日は、
心臓がバクバクしちゃって‥‥
「もう、ここにいたら死んでしまう!」
と思って、
撮影スタジオの外に出てたくらいです。
──
死んでしまう! そこまでですか。
合田
いまはさすがにそこまでじゃないけど、
最初はそれくらいドキドキしてました。
松本
いやね、いまだにそんな感じだったら、
仕事になりませんから(笑)。
──
ふふふ(笑)。
合田
そうなんだけど、
でもいまだに感動してます。毎回毎回。

(つづきます)

撮影:福冨ちはる

2023-06-16-FRI

前へ目次ページへ次へ
  • インタビューでも触れられていますが、
    コマ撮りするねこ「こまねこ」の第1作
    『こまねこ はじめのいっぽ』は
    いまから20年前、恵比寿にある
    東京都写真美術館の公開制作の場で
    おぎゃあとうまれました。
    その誕生から20年にあたる節目の今年、
    「こまねこ」の最新話
    『こまねこのかいがいりょこう』が
    渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で
    公開制作によってつくられているんです。
    写真24カットでようやく1秒、
    「丸一日、作業してたった4秒半」
    みたいな、緻密で膨大で、
    奇跡のようなクリエイションの現場を、
    穴からのぞき見ることができますよ。
    会期は2023年6月25日(日)まで。
    毎週、月・木は公開制作はお休みですが、
    本物の人形や作品の絵コンテなど、
    他の展示は、ごらんいただけます。
    かわいい喫茶店も、オープンしています!
    ぜひ、足をお運びください。
    詳しいことは、公式サイトでご確認を。

    dwarf 20th Greeting movie