NHKキャラクターの「どーもくん」や
コマ撮りするねこ『こまねこ』、
Netflixの『リラックマと遊園地』など、
たくさんのキャラクターや
コンテンツを生み出しきたdwarfさん。
最近では、木彫人形のコマ撮りアニメ
『HIDARI』もカッコよかったなあ。
そんなdwarfさんが、めでたく20周年!
ということで、これまでの歩みを、
代表の合田さん&松本さんに
たーっぷりと、語っていただきました。
渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」では、
『こまねこ』最新作の公開制作展も
絶賛開催中なので、そっちもぜひとも。
担当は「ほぼ日」の奥野です。

>合田経郎さんのプロフィール

合田経郎 プロフィール画像

合田経郎(ごうだつねお)

1967年東京生まれ。1987年日本映画学校(現日本映画大学)卒業後、CMディレクターとしてキャリアを積む。1998年、『どーもくん』がNHK-BSのキャラクターに採用されたことを機に、アニメーション作家へと転身。2003年にはドワーフを立ち上げる。『こまねこ』などコマ撮り作品やキャラクターデザインを手がける傍ら、イラストレーション、絵本の執筆など多岐に渡る創作活動を行う。2011年サンディエゴのコミコンでインクポッド賞を受賞。

>松本紀子さんのプロフィール

松本紀子 プロフィール画像

松本紀子(まつもとのりこ)

合田経郎と共にドワーフ代表を務める。CM業界からキャリアをスタートし、どーもくん、こまねこの誕生を機に活動のフィールドをキャラクター/アニメーション業界へ移し、2003年、ドワーフ設立に参加。日本のスタジオとしては、いちはやく配信のグローバル・プラットフォームとの仕事を始め、2016年に「こまねこ」がAmazon prime video original のパイロットシーズンに採用され、Netflixシリーズ「リラックマとカオルさん(2019)」が話題に。昨年、シリーズ第2作「リラックマと遊園地」がリリースされた。
ストップモーションを中心に、ドワーフだけでなく国内外のスタッフやスタジオとのコラボレーションも積極的に進めている。最新作はパイロット版でありながら、コマ撮り作品の常識を凌駕していると話題のThe Stop-Motion Samurai Film、「HIDARI」。

前へ目次ページへ次へ

第8回 壊してくれる人と出会いたい。

──
外のクリエイターとのコラボレーションが
立ち上がるときって、
いろんなケースがあると思うんです。
あちらから提案をいただく場合と、
こちらからアプローチする場合と。
松本
ええ。
──
そのときの「やる、やらない」って、
何か基準みたいなのはあるんですか。
合田
うん、どうだろう‥‥dwarfって
どーもくんや『こまねこ』で有名になったから、
おだやかでやさしい世界、
みたいなイメージがあると思うんです。
──
ありますね。
合田
それを壊してくれる人。

──
あ、壊して。
合田
そうですね、広げてくれる‥‥というのかな、
とにかく、
ぼくらの可能性を広げてくれるコラボが、
やっぱり、うれしいなあって思っていますね。
だから『HIDARI』なんて大歓迎で。
──
なるほど。
合田
だから、あんまり「こうだ」という基準って、
設けないようにしているかもしれない。
松本
わたしも、同じ考えです。
さすがに、もう「20年」もやってきてるんで、
dwarfも、わたし自身も
だーいぶオトナになっちゃってますから、
ちょっとやそっとでは、
おかしなことにはならないと思うんです。
──
なるほど、たしかに。
松本
逆に、最初「らしくないよね」と言われても、
「結局、dwarfはdwarfだったね」
というところへ持っていけると思うんですが、
そこが長所でもあり、
同じくらい短所でもあるのかなあ‥‥と。
だからいまは、誰かと出会うのなら、
自分たちとは違う人のほうがおもしろいかな。
──
ワクワクする答えだなあ。
ちなみに、コマ撮りアニメの『ごん』とかは。
松本
あれは、TECARATさんの作品。
──
TECARATさんが自分たちで人形をつくって、
自分たちで動かしているんですか?
松本
そうですよ。八代さんが、自分で。
──
え、アニメーターの技術もお持ちなんですか。
人形制作だけでなく、
監督もやってらっしゃるのは知ってましたが、
不勉強で存じ上げませんでした。
いやあ、すごい人なんだなあ、八代さんって。
あらためてすぎるかもしれないけど‥‥。
松本
監督であり、アニメーターであり、人形作家。
いままでの作品は、基本的に
ぜんぶ自分たちでやってらっしゃるはずです。
──
めちゃくちゃカッコいいです。
松本
dwarfがプロデュースとコマ撮りをしている
『HIDARI』って、
監督がWhateverの川村(真司)さんで、
アニメーターがフリーの稲積(君将)さんです。
以前、八代さんに
「八代さんって、何でもできる人だけど、
どれかひとつって言われたら、
どれ残します?」って聞いてみたら
「人形は、ちょっと人には譲れないなあ」
って言ってたことがあって。
──
おお。
松本
そこで今回は
「八代さん、
人形しかできない仕事があるんですが、
でもそれ、
八代さんしかできない仕事なんですよ。
やってもらえません?」
って、声をかけさせてもらったんです。
あとから聞いたら、
「自分が動かさないでいいと思ったら、
無茶な人形がつくれてよかった」って。

木彫人形のコマ撮りアニメ『HIDARI』パイロット版より 木彫人形のコマ撮りアニメ『HIDARI』パイロット版より

──
無茶な人形って、いいですねえ(笑)。
でもその「無茶」が、
あの「左甚五郎」のカッコよさですね。
たしかに『HIDARI』って、
いままでのdwarfさんのイメージとは
けっこう違いますけど、
dwarfプロデュースの作品ですもんね。
松本
たくさんの輝く才能が集まってますが、
「でも、dwarfがいないと
できない仕事だね」ってちゃんと言えるから、
あんまり怖がることはないのかな、と。
──
そうか‥‥え、って言うことは、つまり、
TECARATさんって、
同業他社というか競合他社というか‥‥
そういうことですか?
松本
コンペティターですよ。世の中的には。
──
ひゃー。そんな両社がタッグを組んだんだ。
松本
まあ、合田はじめ、
そういうケチくさいことを言ってちゃダメだ、
コマ撮りなんて、
みんなで上がっていかなきゃって考えなんで。
──
新美南吉の名作『ごんぎつね』を原作にした
TECARATさん、
つまり八代さんのつくった『ごん』のアニメ、
あれにも泣かされましたけど‥‥
すごい会社同士が「てをつないで」いたんだ。
松本
WOWOWさんから出ている
ウーとワーのショートフィルムは、
TECARATさんでいろいろつくってもらって
撮影してるんです。
dwarfのスタジオがいっぱいだったんで、
「たすけてー、TECARATさん!」って。
ま、よく助けてもらってるんです。
合田もTECARATさんで撮影してますしね。
──
仲がいい。
松本
いいです。それに、おもしろいんです。
知らないことを知ってらっしゃるというか、
おたがいに、
知識や技術をシェアできる感じもあったり。

──
その関係性、最強じゃないですか。
松本
もっといろいろやりたいなあと思ってます。
TECARATさんだけじゃなくて、
もっといろんな人たちに
もっと自由にdwarfにアクセスしてほしい。
堤さんとも、いまご一緒してますし。
──
ええ。たしか、西野亮廣さんと‥‥。
松本
そう、西野さんと堤さんが
ずーっとあたためてらっしゃった企画を、
「コマ撮りでやりたい」って。
もう、つくりはじめてるんです。
撮影は年末くらいからになると思うけど、
『ボトルジョージ』って、
瓶の中に入った毛虫みたいな生きもののお話。
「え、瓶の中でコマ撮りって、
何言っているかわかってます、堤さん?」
みたいな(笑)。
──
すごいなあ。dwarfさんなら、
どうにか「動かす」んでしょうけれども。
松本
まあ、それも「チャレンジ」なんですよ。
燃えるんです、頭を抱えつつも。
堤さんの一見無茶に思えるリクエストに
応えられるくらいには、
dwarfのみんなもタフになってきてるし。
うちでパイロット版をつくった『ONI』は
結局CGになっちゃったんで、
雪辱戦ですねって話をしてるんですけど。
──
いやあ‥‥おもしろかったです。
渋谷PARCOの「ほぼ日曜日」でも、
明日から、公開制作展がはじまりますね。
※インタビューは展覧会開幕の前日でした。
合田
ぼくらのおおもとにある『こまねこ』は、
20年前、
恵比寿の東京都写真美術館の展覧会で
コマ撮りの公開制作でうまれましたが、
20年後のいま、
その『こまねこ』の新シリーズを、
渋谷PARCOさんで、
公開制作展でつくらせていただいていて。
そのことが、うれしいです。とても。
──
こちらこそ光栄です。
松本
20周年だから
やっぱり『こまねこ』をつくりたいなと
思ってはいたんです、みんな。
そんなときに、
ほぼ日さんにいいきっかけをいただいて、
本当にありがたいし、
公開撮影でうまれた子の新作が、
20年目に、
また公開撮影で‥‥って、なんて素敵な。
──
ぼくらも、
「ああ、この『こまねこ』は、
渋谷PARCOで撮ったんだっけなあ」
って、
ずーっと覚えていると思うんです。
公開制作をのぞきに行きつつ、
完成する日を、楽しみにしてますね。
合田
はい、ありがとうございます。
ぜひ、期待していてください。

合田さん、松本さん、たのしいお話ありがとうございました! 合田さん、松本さん、たのしいお話ありがとうございました!

(おわります)

撮影:福冨ちはる

2023-06-22-THU

前へ目次ページへ次へ
  • インタビューでも触れられていますが、
    コマ撮りするねこ「こまねこ」の第1作
    『こまねこ はじめのいっぽ』は
    いまから20年前、恵比寿にある
    東京都写真美術館の公開制作の場で
    おぎゃあとうまれました。
    その誕生から20年にあたる節目の今年、
    「こまねこ」の最新話
    『こまねこのかいがいりょこう』が
    渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で
    公開制作によってつくられているんです。
    写真24カットでようやく1秒、
    「丸一日、作業してたった4秒半」
    みたいな、緻密で膨大で、
    奇跡のようなクリエイションの現場を、
    穴からのぞき見ることができますよ。
    会期は2023年6月25日(日)まで。
    毎週、月・木は公開制作はお休みですが、
    本物の人形や作品の絵コンテなど、
    他の展示は、ごらんいただけます。
    かわいい喫茶店も、オープンしています!
    ぜひ、足をお運びください。
    詳しいことは、公式サイトでご確認を。

    dwarf 20th Greeting movie