いろんな方にご登壇いただいている
「ほぼ日の學校」ですが、
これほど多彩な経歴を持つ方もめずらしい。
しかもお名前が‥‥「5歳」?
X(旧ツイッター)に約10万人のフォロワーがいて、
旅人、鍼灸師、インフルエンサー、
ライターといった、あらゆる顔を持ち、
「麻婆豆腐を毎日作っていたら、
いつの間にか麻婆豆腐職人になっていました」
という5歳さんに、
これまでの道のりをうかがいました。
軽やかにキャリアを重ねつつ、
一瞬一瞬を真剣に過ごしてきたことが伝わる、
いい時間になったんです。
聞き手は、ほぼ日の松田です。
5歳(ごさい)
株式会社マーボードウフ代表。
2023年より、「感動しちゃう麻婆豆腐」を目指してオリジナル羊肉麻婆豆腐のイベント出店などを中心に活動。旧・Twitterでは妻や家族について発信するうちに、フォロワー10万超に(そのアカウント名の言葉遊びから現在の「5歳」となる)。
もともとは整体師・鍼灸師兼リサーチャーやWebライターとして活動する一方で、広告代理店業を営む顔ももつ。
5歳さんのX https://twitter.com/meer_kato
5歳さんのInstagram https://www.instagram.com/gosai531/
株式会社マーボードウフ https://mabotofu.jp/
- 5歳
- 次の方、お願いします。
- 観覧者
- はじめまして。
今日はまさに食欲で参加してしまったんですが、
お話をうかがっていて、
「ピザ村構想」がすごくおもしろいと思って。
- 5歳
- いいですよね。
- 観覧者
- 単純に楽しそうですし、
チーズがからむ時点で、その景色が浮かぶ感じがして、
すごくいいなと思いました。
ピザ村の、そこにあるものでみんなに役割が生まれて、
楽しくできる、というふうに見えるんですけど、
そういうことを考えたのは、
根底に経験か何かが、
ご自身の中におありだったんですか。
- 5歳
- いやあ、今めっちゃいいこと言ってくれましたね。
ピザ村の村人たちに、
ピザの食材一つひとつを作るという役割があるっていう。
ぼく、そこまでは言語化してなかったはずなので、
ピザ村に対しての把握がすごい。
ありがとうございます。
それ、ぼくが考えたことにしていいですか。
ピザ村にはそれぞれの役割があるっていうね。
で、何でしたっけ? 質問は(笑)。
- 一同
- (笑)
- 観覧者
- そういう場を作りたいと思ったのは、
何かご自身の中の経験がおありなのかな、と。
- 5歳
- ああ、あります。
岐阜県にゴーバルというハム屋さんがあるんです。
そこで経営してるのは友達で、
そのお父さんの代から、山奥に入っていって、
ハムを作るぞってやってるんですが、
ぼく、そこに高校生のときから行っていたんです。
いろんな人が集まっていておもしろいし、
そういうことをやっている人が、
他にも日本全国にいて、
よくそういうところに遊びに行っていました。 - これはぼくが広告業とかライターをやる前に
思いついたことではあるんですけど、
いろんな物事を分解してみると、
わかりやすい「目印」になるものが
あるといいなと思うんです。
だから「ピザ村」です。 - 経験してないところから生み出す人もいるけど、
そういう天才みたいな人って、ごく一部だし。
やっぱり、ぼくが考えることや、
出てくる言葉というのは、
誰かからいただいたものが多いです。
さっきのも、すごくよかったし。
「ピザ村にはそれぞれの役割がある」
マジで知らなかった、それは(笑)。
- 観覧者
- すごく幸せそうな感じがするのがいいなと思ったんです。
この特産品を売り出したいとか、
そういうことじゃなくて、
単純に絵が幸せな感じがして。
それがすごく合ってらっしゃるなと思って。
- 5歳
- ピザ村構想から少し話がずれちゃいますが、
さきほども話したように、
ぼくはたまたま元気だっただけで、
体調が悪かったり、うつになったり、
そういうような人生だってあったはずなんですよね。
それに自分も今はいいかもしれないけど、
もしかしたら怪我しちゃうかもしれないし。 - そういうことを考えたときに、
政治っぽい話でごめんなさい、
「こぼれ落ちちゃうよね」って思うんです。
怖くないですか、それって。
ぼくも友達をうつで亡くしてますし、
みなさんもいろんな悲しい経験を
されてると思うんですけど、
たとえばピザ村でも、
こぼれ落ちないようなセーフティネットみたいなのを
やっぱり考えていたいな、って思いますね。 - 今つくづく思うのは、
実際ぼくも困ってますけど、
みんな、思ったより大変なんじゃないかってことです。
給料が上がらないのにモノの値段が上がって、
生活するのも大変だし。
今日も、お金払って来てもらって、
ありがとうございます。
これも、ぼくが今、貧乏になったからわかることで、
広告をやっていたときは、
「カード切っちゃえー」
「キャンプ道具買っちゃえー」って感じでしたけど、
稼いでいるときはわからなかったから、
今、リセットができてよかった。
あのとき広告で稼ぎ続けていたら、
成金みたいな人になっていたと思いますね。
ピザ村につながっていく、すべては。
- 観覧者
- ありがとうございます。
- 5歳
- 時間まだ大丈夫ですか。
- ーー
- 大丈夫ですよ。
- 5歳
- じゃあ、次の質問いきましょう。
- 観覧者
- もしかしたら
後ろ向きな質問になっちゃうかもしれませんが。
- 5歳
- どうぞ、どうぞ。
- 観覧者
- いろんなことをされていて、
麻婆豆腐もその1つだと思うんですが、
この先、違うことがやりたくなったときに、
今、麻婆豆腐の事業をいろんな方が
応援してくれているというお話があったと思うんですが、
「やめられない不安」みたいなものってありますか。
逆にあまりないのか、その辺をうかがいたいなと。
- 5歳
- あ、すごくいい質問ですね。
今やっていることって、
これまでとは本当に違うことなんです。
今までは、気が向いたら変えて、
「あ、5歳さん、また違うこと始めた」
ってなると思うんですけど。
今は、やめられないことをやっているという自覚、
すごくありますし、
人生で経験したことがないことを経験してます。
- 5歳
- 事業にしようとしたときって、
1人でできることに限界が出てくるんですよね。
今、ぼくには弟子が12人いるんですけど、
みんな、もともとお客さんなんです。
ぼくがこの先、旅したいって言ってますけど、
今から3年から5年の間に事業展開していく中で、
その人たち、麻婆フレンズが、
何かやってくれるんじゃないかなと思ってます。 - 昔、キャンプファイヤーコミュニティの方に
誘っていただいて、
「5歳サロン」というものをやっていたんです。
何をやるかというと、みんなで料理を作ったり、
毎月飲み会をしたり、友達を作れたらいいよね、
という感じで、メンバーも120人くらいいて、
すごく盛り上がってたんですよ。
ぼくが仕切って、
今日はここで飲み会をやりますとか、
餃子をみんなで作りましょう、
ってやってたんですけど、
知らない間に、ぼく抜きで飲み会を始めたり、
今日はここで集まりますって話があったりして、
ぼくはまったく知らされてなくて、
「聞いてないんだけど」
「あ、すみません。誘ってなかったです」
「何、お前ら、何なん?」
みたいなやりとりをしたことがあります(笑)。
- ーー
- (笑)
- 5歳
- でも、ぼくはあのとき、
これでいいんじゃないかなって思ったんです。
コミュニティというのは、
たぶん1人、扇の要みたいな人が
必要なのかもしれませんが、
その中からまた小さなグループができて、
無限に広がっていくんだなと。 - 当時、5歳サロンには、
いろんな人が集まっていたんですけど、
勝手にその輪の中で転職活動とか
リクルーティング活動とか始めるんです。
「マジで、マージン寄こせ」と思いました。
いや、今のは冗談ですけど、
そういう機会があるのはいいことだなと。
結局そうやって、たとえば飲食店だったら飲食店で、
担ってくれる人が出てきたり、
リトル5歳みたいな人たちが生まれたりするから、
事業としてやるなら、仕組み化をしないと
いけないんだろうなと思って、
仕組み化作りの本を今読んでます(笑)。
地味なところから始めてます。 - でも、そういう意味でかなり鋭い質問です。
今までのテンションで飲食やってたら、
きっと、うまくいかない。
それだったら、ぼくはスナックやった方がいいです。
新宿で8席くらいのカウンターでお店やったほうが、
たぶん簡単に日銭を稼げます。
でも、今やろうとしてるのは、
麻婆豆腐をカルチャーにすることです。
それに関しては、今までの生き方とは違うフェーズで
やらなくちゃいけないなって思っています。
組織作りとか全くしてこなかった人間なんで、
いろんな人に真面目にアドバイスしてもらって、
教わってます。
うん、鋭い質問でした。
- 観覧者
- ありがとうございます。
- 5歳
- これができないと、ぼく、
これからうまくいかないんですよ。
かなり課されてます、課題を。
ちょっと見ててください。
もう、やるしかないんですよね。
(つづきます)
2024-12-03-TUE
-
5歳さんの「僕の麻婆豆腐」が
株式会社マーボードウフの
ホームページで買えます。奈良県吉野町で大切に育てられた
希少な完熟山椒、
“羊SUNRISE”さんの羊肉、
口内でとろけるシルク(絹)豆腐など、
選りすぐりの材料を使い、
5歳さんが研究を重ねてたどり着いた、
「僕の麻婆豆腐」を冷凍便でお届けします。
3個セットと5個セットがあります。くわしくはこちら
※株式会社マーボードウフのサイトの販売ページにリンクします。