2020年2月、写真家の幡野広志さんの
cakesでの悩み相談の連載をまとめた本
『なんで僕に聞くんだろう。』が
発売になりました。
渋谷パルコ8階の『ほぼ日曜日』では、
刊行を記念して、幡野さんの写真展を開催。
会場でおこなわれた3つのトークが
とても面白かったので、記事としてお届けします。
まずは「しいたけ占い」などで知られる
占い師のしいたけ.さんが登場。
多くの方の悩みに答えてきたおふたり、
話は大いに盛り上がりました。
「嫌いな気持ちがあってもいい」など、
ふたりの考えが一致する場面もちらほら。
初対面とは思えない仲の良いおしゃべりを、
たっぷり全11回でお届けします。
幡野広志(はたのひろし)
写真家。
1983年、東京生まれ。
2004年、日本写真芸術専門学校中退。
2010年から広告写真家・高崎勉氏に師事、
「海上遺跡」で「Nikon Juna21」受賞。
2011年、独立し結婚する。
2012年、エプソンフォトグランプリ入賞。
2016年に長男が誕生。
2017年多発性骨髄腫を発病し、現在に至る。
著書に
『なんで僕に聞くんだろう。』(幻冬舎)
『ぼくたちが選べなかったことを、
選びなおすために。』(ポプラ社)
『ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。』
(PHP研究所)
『写真集』(ほぼ日)がある。
ほぼ日刊イトイ新聞での登場コンテンツは、
「これからのぼくに、できること。」
「被写体に出合う旅。」
「そこだけを、見ている。」
「ネパールでぼくらは。」ほか。
しいたけ.(しいたけ)
占い師、作家。
早稲田大学大学院政治学研究科修了。
哲学を研究するかたわら、占いを学問として勉強。
VOGUE GIRLで毎週月曜日に更新される
「WEEKLY! しいたけ占い」をはじめ、
さまざまな場所で活躍。
著書に
『しいたけ占い 12星座の蜜と毒』
『しいたけ.の部屋 ドアの外から
幸せな予感を呼び込もう』
(ともにKADOKAWA)など。
ほぼ日刊イトイ新聞での登場には、
「しいたけ.青春の悩み相談室」
「はじめまして、しいたけ.です。」がある。
- しいたけ.
- 経歴みたいなことは省きますけど、
ぼく自身は昔から、いわゆる
「集団行動」をしてきた人間ではないんですね。
- 幡野
- あ、しいたけ.さんがですか?
ちょっと外れ者?
- しいたけ.
- そう、ちょっと外れ者(笑)。
だから、友達とかと一緒に
「旅行に行こう!」というようなとき、
ぼくが出す「ここ行きたい」という案に、
みんなから同意されたことがないんですよ。
「え、なんでそれ選ぶの?」って。
- 幡野
- そうなんですね。
- しいたけ.
- なのでこれも長年の悩みなんですけど、
ぼく、タイ料理屋のメニューで
当たりを引いたことがなくて(笑)。
- 幡野
- タイ料理屋で当たりを引いたことがない(笑)。
- しいたけ.
- 中華でも、ぼくが惹かれるものって
絶対まずいんです。
ドクターペッパーの味がする鳥皮とか。
- 幡野
- たとえがわかりやすい。
それはたしかに、おいしくなさそう(笑)。
- しいたけ.
- でもね、根本的な疑問として思うのが、
日本って「正解」がある社会じゃないですか。
- 幡野
- そうですね。正解を求めますよね。
そして失敗を嫌がる。
- しいたけ.
- ぼくは暑苦しいことが大っ嫌いなので、
「正解なんかない。失敗すればいいんだ」
とか煽るつもりはもちろんないんです。
けど数年前、西新宿で
それこそタイ料理屋に行ったんですよ。
- 幡野
- え?(笑)ちょっと待ってください。
なんで引きが悪いと思ってるのに
タイ料理屋に行くんですか?
- しいたけ.
- ええとね、いずれ克服したくて。
- 幡野
- なるほどね。
- しいたけ.
- それで行ったら、その店で
会社員のグループが食べてたんです。
そして50代ぐらいの人が、新卒の人たちに
「営業とは何たら」みたいな
お説教をしてたんですね。
で、ごめんなさい、つい聞こえてくるその話が
死ぬほど面白くなかったんですよ。
聞く方は真面目に聞こうとしてるけど、
時間も拘束してるし、明らかに苦痛なんですね。
そのときぼくは
「どうしたらこの人たちを救えるのか」
と思って。
- 幡野
- ああ。
- しいたけ.
- それで、心の底から応援したんです。
- 幡野
- 応援を。
- しいたけ.
- うん、まずいハズレの料理を食べながら。
- 幡野
- そこのタイ料理のセレクトも
結局ハズレ(笑)。
- しいたけ.
- ただ、そうやって応援しながら、
きっとこのうちの何人か、いい意味でずる賢い人は、
この上司がいるサバンナみたいな場所でも
自分なりの餌場を探すだろうし、
うまくサボる術も見つけるだろうと思ったんです。
- 幡野
- そうですよね。
- しいたけ.
- だからぼくは、いつでも必ず
集団のルールに合わせる必要はないと思うし、
「聞いた方がいい話」と
「そこまで聞く必要がない話」って
ある気がするんですよ。
- 幡野
- それは圧倒的にありますよね。
「いつでも集団行動が絶対正しい」と思って
真面目に聞いちゃう人ほど、
そこで悩むんでしょうね。
- しいたけ.
- そうだと思います。
- 幡野
- しいたけ.さんは、どうして昔から
集団行動をしてこなかったんですか?
- しいたけ.
- どう言えばいいんだろうな、不思議と。
親戚が職人をやってたり、自分の居場所が
バイト先のファミリーレストランだったり、
ちょっと年配の人と一緒にいることが
もともと多かったんです。
- 幡野
- 同級生の友達とかは?
- しいたけ.
- 全然いなかったですね。本当にいなくて。
- 幡野
- ぼくもどっちかっていうとそのタイプかな。
集団行動が苦手で、だいたい1人でした。
で、1人が好きでした。
- しいたけ.
- ぼくも好きでした、1人が。
- 幡野
- 同級生と遊ぶの、そんなに面白くなかったかな。
もう5歳ぐらいのときから。
- しいたけ.
- 5歳(笑)。エリートだ。
- 幡野
- 保育園がすごいつまんなくて、
「なんでこんなことしないといけないんだろう?」
ってよく思ってました。歌とか。
ぼく36ですけど、今がいちばん
集団行動できてます。
しいたけ.さんは今できてます? 集団行動。
- しいたけ.
- 一応ね、できてる気がします。
- 幡野
- 一応(笑)。
- しいたけ.
- ぼく、全然お酒飲めないんですよ。
- 幡野
- お酒飲めないんですか。
- しいたけ.
- はい。アレルギーとかではなくて、
単に本当に酒に弱いっていう。
ビールが1缶飲めないんですよ。
- 幡野
- ぼくはお酒が割と好きで、
飲み会もよく誘われるんですよ。
けど、ぼく割と社会性ないんで、
「行きます行きます」って言って、
2時間前とかにドタキャンするんです。
仮病とか使って休んじゃう。
ほんと駄目なんですよね。
行ったら行ったできっと楽しいんですけど。
- しいたけ.
- 何でしょうね。飲み会の2時間前とかの
テンションが低くなる感じって。
- 幡野
- ぼくも大切な人とだったら行きますよ。
ただ、同窓会とかだと別にいいかなと思っちゃう。
すぐ仮病使っちゃうんですよ。
「ちょっと体調が‥‥」とかって。
やっぱりがん患者になると、
仮病が全然疑われないんです(笑)。
- しいたけ.
- たしかに「具合悪い」って言うと最強(笑)。
- 幡野
- 内心「嘘だ」と思われてるかもしれないけど、
そんなこと言えないですからね。
「仮病が最強」というのは、
だいぶハックだなと思います。
(つづきます)
2020-04-19-SUN
-
なんで僕に聞くんだろう。
幡野広志webメディア「cakes」史上、
最も読まれた連載の書籍化。恋の悩み、病気の悩み、人生の悩み。
どんな悩みを抱える人でも、
きっと背中を押してもらえる。(少しでも気になったら、まずはぜひ
cakesの連載記事を読んでみてください)