もともとお笑いの世界にいながら、
ひょんなきっかけで画家としても
活躍されるようになったジミー大西さん。
現在、画業30年記念展の真っ最中です。

ほぼ日のYouTubeチャンネル
「ほぼべりTUBE」では先日、
そんなジミーさんのアトリエにお邪魔して、
たのしい時間をご一緒させてもらいました。
(「ほぼべりTUBE」でご覧いただけます)

‥‥と、このとき、
20代のほぼ日乗組員、ひなともえが、
人生の大先輩であるジミーさんに、
これまでのことや仕事について、
いろいろとお話を聞かせていただきました。
岡本太郎さんや横尾忠則さんのこと、
明石家さんまさんとのエピソード、
個性はどう見つける?といったことなど。
その時間がおもしろかったので、
「ほぼ日刊イトイ新聞」の読みものとして
ご紹介させていただこうと思います。
どうぞ、おたのしみください。

>ジミー大西さんプロフィール

ジミー大西(じみー・おおにし)

1964年大阪生まれ。
画家、お笑いタレント。

1982年、吉本興業に入社。
明石家さんまさんの運転手を務めながら、
芸人としても活躍。
1992年、テレビ番組の企画で絵画発表、
注目を集める。
1993年に初の個展を開き、
本格的に画家としての活動を開始。
現在、画業30年を記念した作品展
「POP OUT」が全国巡回中。

作品集に『Jimmy Onishi ART WORKS
1993-2022』(ヨシモトブックス)など。

Instagram

前へ目次ページへ次へ

(2)「ピカソ以外、見に行くなよ」

ひな
いま描いている絵は、どういうものですか?
ジミー
今度はじまる北海道での展示用
(現在は終了)に、
北海道の名所や動物を描いてるんです。
見に来てくれる人が
「あ、ジミーちゃん北海道描いてる!」って
思ってくれたらええなと。
ひな
たしかにそういうの、
見る側としてもうれしいですね。
ジミー
だから来週から、北海道へ行きますよ。
夜のパフェ食べようかな思って
(にやにやする)。
ひな
あ、いま女子の間ではやってるやつ?
ジミー
え、女子ではやってるの?(にやにやする)
ひな
はやってる。
夜のシメパフェ、はやってる。
ふふふ。
ジミー
いや、そらイクラ丼も食べたいしー。
海鮮丼も食べたいしー。
で‥‥シメパフェ?
‥‥ええー!(にやにやする)
ひな
すごい喜びますね(笑)。
ジミー
ぼく、もともと北海道が大好きなんですよ。
梅雨ないし。食べ物多いし。
自然でかいし。
あと「天に続く道」もいいですねぇ。
北海道には
「これは天空に上がっていく道なのかな?」
みたいに思える道があるんですよ。
もえ
わー、気になります。

ひな
ジミーさんが絵を描くときって、
最初に構成から決めるんですか?
ジミー
いや、そこは描きたいものから
順番に描いていってますね。
描きながらだんだん詰めていくんですね。
だから、要素がどんどん増えていく。
ひな
使う色も、そのときどきで考えながら?
ジミー
色はね、自分なりに組み立てがあるんですよ。
たとえばぼく、まず最初に
下地に黄色を塗りますから。
もえ
わぁ、下地が黄色?
ジミー
そう、ぼく白からはじめると無理なんです。
黄色なら塗り忘れも分かりやすいし。

ひな
そういうこと?(笑)
ジミー
あとはやっぱり、絵に白を
たくさん使いたいじゃないですか。
最初に黄色を塗っておくと、
白をたくさん使えるんですよ。
もえ・ひな
おぉ!
ジミー
ほんとは黒からはじめたいくらいですけど。
でもそれだと
画材的にうまくいかないからね。
だから北海道の絵なんて、
まさしく黄色から入っていかんとね。
たくさん白使いたいからね。
ひな
なるほどなあ。
ジミー
でも紫は難しいね。
紫は難しい。
ぼく、岡本太郎先生の形見分けで、
先生が使われていた絵の具をひとつだけ
いただいたんですけど、
そのときたまたま手にした色が
「紫」だったんです。
ひな
はい。
ジミー
だから紫って、ぼくにとっては
とくべつな色なんです。
でも紫って、こんなに難しいとは思わへんかった。
紫って、真っ赤なところにつけると
活きへんのよね。
濃い緑につけてもダメ。
でも、うすーい緑なら合うかも分からへんね。
そんなふうに色は、自分の感覚をたよりに
「こうか?」「やっぱ違うな」って、
途中で何回も上塗りしながらやってますね。

「野原」2008年 「野原」2008年

ひな
描いた絵は、どんなふうに
見てもらうのが嬉しいですか?
ジミー
ぼくはやっぱり、
「みんなが笑ってほしい」のがありますね。
自分のなかにどこか
お笑いの血が入ってますから。
うまく描くのはできないし、もうあきらめたから。
ちょっとね、ケラケラ笑ってほしい。
そっちがあります。
ひな
そうなんだ。
ジミー
みんな、ぼくの絵でなにか
ものすごい感動をするとか、
そういうことじゃないと思うんです。
それよりも
「キツネってそうやったっけ?」とか、
「ジミーちゃんって
そういうふうに見えてるの?」とか。
なにかそういう個性のところを
面白がってもらえたらなと。
ピカソの、キュビスムの時代の
絵じゃないですけど。
ひな
そういえば先日、ジミーさんの
東京の個展に行ったとき、
来てる人のおしゃべりがすごく多い
展覧会だなと思ったんです。
みんなが絵を見ながら
「え、何これ?」って言ってたり。

「THE 銀座」2022年 「THE 銀座」2022年

ジミー
ひなちゃんもしゃべってたんちゃうの?(笑)
ひな
絵を見ながら「これなんだろう?」とか、
いろいろしゃべりましたよ。
そうやって、とにかく明るい気持ちにはなって。
なんだかほんとに元気をもらえるから、
「いまみたいな時期はこういう芸術を
見たいよな」って、すごい思いました。
ジミー
いま、こういう時期やからね。
美術館もええんやけどね。
もえ
ひとつ聞いてみたかったことなんですが、
ジミーさんは、そのご自分の
個性みたいなものを、
どうやって見つけられたんですか?
ジミー
個性はね、周りが見つけてくれるもんです。
もえ・ひな
あぁ!

ジミー
個性を自分で見つけようと思うたら、
失敗してしまいます。
周りがね、自然と見つけてくれるんです。
さんまさんや周りの人がね。
ひな
さんまさんやほかの人から
言われたことについて、
「そのとおりだったなあ」と思いますか?
ジミー
もうそら、
さんまさんの言うてることとか
「ああ、ほんまやなあ」と思うこと
ばっかりですよ。
もえ
ジミーさんは「絵でやってけ」って
言われたとき、
「そうか」ってすぐ思いましたか?
ジミー
そこはぼく、「絵でやってけ」とは
言われてないですから。
さんまさんも自由やったからね。
さんまさんの運転手してるときから、
ぼく自由やったんですよ。
「自由参加です。
来たいときに来てくれていいです。
そのときにお金払います」
って言われてたんです。
ひな
へぇー。
ジミー
岡本太郎先生の
「キャンバスからはみ出せ」って手紙がなかったら
絵はやってへんやろうし‥‥。
その手紙がくるまでは、
絵でやっていこうという思いは
全然なかったですね。
ほんま、あんなことがなかったら、
絵描いてへんと思うわ。
もえ
ジミーさんはほかの方の描いた絵を、
見ることはありますか?
ジミー
これもね、さんまさんが
ええこと言ってたんですよ。
「お前、ピカソ好きやったら1本に絞れよ?
ほかのは見にいくなよ。
絶対お前、刺激受けて、
真似しようとするとこあるからな」
って。
「ピカソが本当に好きなんやったら、
それは真似てもええ。
真似るとこいっぱいあるやろうし、
同時に真似できへんところも
いっぱいあるから」と。
「でもそんなふうにピカソに決めたんやったら、
もうピカソしか絶対見にいくなよ?
もうそれだけを見て、
ほかは見にいったらあかんぞ」って。

もえ
わぁー。
ひな
すごい。
ジミー
だからスペインに行ったときも、
ミロの美術館とか、ガウディの建築とか、
いっぱいあったんです。
まあ、グエル公園は行きましたけど。
でも、さんまさんとの約束を破って
ダリの美術館を見にいったらぼく、
ゲェー吐いてしもうてん(笑)。
作品を見すぎて酔っちゃったの。
あれ、気持ち悪なるねん。
それで
「さんまさんの言うとおりや。
行ったらあかんわ」
と思って、ミロの美術館に行くのは
やめたんです。
もえ
はぁー!
ジミー
まぁ、そのときのスペインは
ほんまに楽しかったですね。
ひな
でもたしか‥‥東京の展示で
ジミーさんが
「スペインで病んでたときに描いた絵」
みたいなコメントをされてた絵が
ありませんでしたっけ?

「viatge misteries」1996年 「viatge misteries」1996年

ジミー
ああ、それはね。
なんで悩んだかっていうと、
スペインでピカソ美術館へ見に行ったわけです。
そこで『科学と慈愛』っていう絵を見たとき、
ぼく、涙が出てもうたんですね。
「ああ、これはもう、
おれには無理やろうな」って。
そんときに、悩んだ。
「これはおれにはもう一生描かれへん絵やな」
いうて。
ピカソのその『科学と慈愛』という絵は、
見る角度によって絵の印象が変わるんです。
こっち側から見たら、寝てる人が
ちょっと苦しまぎれに見える。
すこし回って見ると、普通に見える。
そして反対側から見たら、
今度は安らぐように見える。
そんな絵をピカソは自分が15歳のときに
描いたとかいうて、
「そら天才やなぁ‥‥」て。
「おれ15歳の頃、そんなに絵うまくなかったしな」
と思って。
それでぼくも悩んでしまって、
「ちょっとどうやろな」と。
ひな
そこから、どう立ち直ったんですか?
ジミー
だけどそれはやっぱり、
バルセロナという土地ですね。
夏はね、みんなパンツもはかずに
すっぽんぽんなって、
ビーチで過ごしたりするんですよ。
そういう場所でぼくも
すっぽんぽんなってみたら、
みんなから笑われて‥‥。
これみんな、僕のおちんちん見て
みんな笑てると思ってな(笑)。
ひな
いや、ポイント、
そこじゃないんじゃないですか?(笑)
ジミー
とにかく、スペイン人もみんな、
ぼくを見てほんまに笑うてんねん(笑)。
そのときに
「やっぱおれは笑われる人間や」
と思ったんですね。
で、おれは血がラテン系やからな。
それで突き抜けて、
また元気になっていったんです。

(つづきます)

2022-10-04-TUE

前へ目次ページへ次へ
  • < ただいま開催中!>JIMMY ONISHI  POP OUT  ジミー大西 画業30年記念 作品展  2022年4月→ 2023年 全国巡回

     

     

    合わせてこちらもどうぞ。

     

     

    協力:ブラインドライターズ