「人に会おう、話を聞こう」をスローガンに、
さまざまな授業をお届けする「ほぼ日の學校」。
その最新コンテンツをテキストでお届けします。
今回は、27年前から、つまりデビュー前から、
「佐藤二朗という役者の大ファンだった横里さん」が、
佐藤二朗さんにインタビューをします。
月刊誌『ダ・ヴィンチ』の元編集長であり、
ほぼ日のコンテンツづくりにも力を貸してくださっている
歴戦の編集者「横里さん」が、
「今までのインタビューで一番緊張する」と武者震いしながら、
ずっと追いかけてきた佐藤二朗さんに
「『暗黒の20代』、なぜあなたはくじけなかったのか」と
ずっと胸に秘めていた問いを投げかけます。
そして、最終回である第5回には、
今年ほぼ日の乗組員になったサノが急遽飛び入りし、
自分の「とある悩み」を二朗さんにぶつける「番外編」も。
第1〜4回と第5回で聞き手が変わるという
なんともイレギュラーな連載にはなりますが、
「思い溢れるふたりの聞き手に、二朗さんはどう応えたか」。
ぜひ最後まで、お見逃しなく。

>佐藤二朗さんのプロフィール

佐藤二朗(さとう じろう)

1969年5月7日生まれ、愛知県出身。俳優、脚本家、映画監督などマルチに活躍。

1996年に演劇ユニット「ちからわざ」を旗揚げ、本格的に俳優活動を開始。『浦安鉄筋家族』(20)、『ひきこもり先生』(21)などのドラマや、『勇者ヨシヒコ』シリーズ(11、12、16)、 『HK変態仮面』(13)、『銀魂』シリーズ(17、18)などで圧倒的な存在感を放ち、一躍人気を集める。『memo』(08)や『はるヲうるひと』(21)では監督・脚本・出演を務め、クリエイターとしても才能を発揮。

前へ目次ページへ次へ

第5回(番外編) 5年前の若者と、再び。

横里
最後に、ちょっと、隣りにパスをしたいんですけど。
彼、サノと言いまして‥‥
以前一度、二朗さんにインタビューをしているんだよね?
サノ
はい、5年ぐらい前に。
20分くらいの取材だったので、
もちろん覚えてはいらっしゃらないと思うんですけど。

佐藤
あら、何の取材ですかね?
サノ
『新R25』というメディアだったんですけど、
二朗さんがMCをされていたフジテレビの『99人の壁』
というバラエティー番組の宣伝を絡めた取材で、
「人生の壁にぶつかった25歳」として
二朗さんに人生相談をするインタビューを
させていただきました。
佐藤
男性2人いた?
サノ
えっ、はい。
佐藤
わかる、わかる‥‥若いふたりだった。
で、どっちかの子が、音楽の夢を諦めた子だった。
サノ
‥‥は、はい!(手を挙げる)
佐藤
あのときの、君か!
サノ
いや、そうです! えーっ、なんだこれ!

佐藤
いや、僕、あの取材がすごく印象に残っていて。
この仕事してるとものすごい数の取材を受けるんですけど、
もう、ベスト3ぐらいでした。
サノ
いや、ちょっと泣きそうです。マジですか。
佐藤
マジだよ、マジ。いや、本当に覚えてる。
「バンドをやりたいけど、僕は諦めた」と。
「でも二朗さんは役者の夢を叶えた。何が違ったんだろう」
と、そういう話をされて。
「ああ、いい取材だったなあ」って思ったんだよ。
いい取材って、覚えているものなんです。
横里
よかったねえ。
サノ
‥‥ありがとうございます。
そしたら少しだけ、あのときの続きをやってもいいですか。
佐藤
やろう。
サノ
取材をさせていただいた当時、僕は25で、
今おっしゃっていただいたとおり、
少年時代からの音楽の夢を諦めて営業マンになったものの、
「自分の人生、これでいいはずがない」と諦めきれず、
「音楽じゃなくても、せめてものづくりをする人生にしたい」
と何も先を決めないまま退職して、
ライターとしてものづくりの道を歩み始めてしまって、
僕はとんでもないことをしてしまったんでしょうか‥‥
というような相談をしに、二朗さんに会いに行ったんですね。
佐藤
うん。そうだった。
サノ
あれから5年経ち、いま、30歳で。
自分も今ではおかげさまで、クリエイターとして生きていて、
あのときの自分からは想像もできないくらい楽しい‥‥
と言い切れるんですけど。
30歳になって、また、
「これでよかったんだっけ」と思い始めてるんです。
佐藤
ほう。それは、どういう気持ちが燻ってるんだ。
サノ
こんな場で言うのも恥ずかしいんですけど、
「いつか、会社員じゃなく、ひとりの個人として、
人の心を圧倒的に感動させる作品を世に残したい」
という思いを、まだどこかで消せていないんです。
佐藤
それは、やっぱり音楽で。
サノ
音楽、もしくは漫画です。
もともと自分は、漫画の夢を諦めて、音楽を始めた人間で。
だから、じつは少し前から、
週末に、音楽や漫画の制作を再開していて。
佐藤
はあ!
サノ
で、二朗さんは、役者になることを、
「運命」と表現されてましたよね。
佐藤
そうだね。「運命」のほかに、ハマる言葉がない。
サノ
おこがましいのは百も承知で、
自分も、「そういう運命だ」と思ってるんです。
なんですけど、年齢を重ねるにつれて、
自分の運命や才能を信じていることが、
強烈に恥ずかしくなるときがあるんです。

佐藤
恥ずかしい? なんで恥ずかしいんだ?
サノ
‥‥それを本気で信じているのが、
自分だけだからだと思います。
いい歳してまだそんなイタイ勘違いをしてるのかと、
まわりからは思われても仕方ないよなって。
佐藤
ああ‥‥。
うん、サノさんね、まず、今、
この状況、素晴らしいことだよね。
ライター、編集者として食えているということ。
今強烈に感じてる恥ずかしさは、
「漫画でも音楽でもない仕事をしていること」
への恥ずかしさではないよね?
サノ
はい、今やっていることへの恥ずかしさは一切ないです。
佐藤
そうだよね。
今の仕事は今の仕事で、誇りを持ってやってらっしゃる。
サノ
はい。
楽しいし、やり甲斐もあるし、
「このコンテンツに出会えてよかった」
と感じてもらえるものを、
少しですけど、つくってこれた自負もあります。
これからほぼ日で、もっとそう思えるように
頑張っていきたいなと思っています。
ただ、同時にどこかで、
子どものころ抱いていた火種がいまだに残っていることも、
見て見ぬフリできなくなってきた、という感じです。
「あれ、やっぱり、まだいるわ」って。
佐藤
「火種があるわ」と。
サノ
だからこそ、
「他の誰よりも、自分自身が自分の運命や才能を信じること」
の恥ずかしさと、
二朗さんはどう向き合って火種を灯しつづけたのか、
5年経って、今、改めてお聞きしたいんです。

佐藤
いやあ‥‥そうか。
いや、ごめんね、正直に答えるけど、
「恥ずかしさ」っていうのは、わからない。
俺はほんとに、
「見つけられないまわりが悪い」ぐらいに思ってたから。
ただ、僕が聞きたいのは、
恥ずかしかったり、くじけそうになることを踏まえたうえで、
いつかそういうものをつくる人生を、
サノさんは、「運命」とは思えない?
サノ
‥‥思えていると思います。
それをこうして口に出すのが、恥ずかしいくせに。
佐藤
思えているね。
じゃあ、いいんじゃない?
前に会った25の時から5年間、がむしゃらに頑張って、
30になった今食えるようにもなって、
やってる仕事に誇りもあって、
人を楽しませている自負もあって、
もう、素晴らしいじゃないですか。
それでも、消せたつもりだったかもしれないけど、
火種が消えなかったんでしょう。
ここから今の仕事をもっと頑張る気持ちがあって、
でも家で音楽や漫画をつくったりする気持ちも消えてなくて、
それってもう、何も不安に思うことないじゃないですか。
完璧じゃないですか。
サノ
‥‥そうなんでしょうか。
佐藤
うん。いつから始めて遅いとかないから。
むしろ「30から始める」って
早いんじゃないかって思うぐらいで。
70、80で始めた絵で、
世界的な絵描きになる女性だっているわけですから。
もともとの火種があって、そのうえまだ30歳。
もう、全くためらう理由がない。
ちょっと、僕も、サノさんがそこまで言うなら、
君の代わりに僕が思ってあげよう。
「運命」だと思いますよ、たぶん。

横里
うわ‥‥すごい。
サノ
‥‥「夢はかたちを変えていくものだ」
という言葉もあったりして、
最近はそういう言葉に救われかけていたんですが、
今のお言葉で、「もう、信じてしまおう」と思いました。
ありがとうございます。頑張ります。
佐藤
もしこれでなんにもならなかったら、
ごめんね、恨まないでね。
でも、今、わりと本気でそう言いましたから。
頑張ってください。
横里
‥‥というところで、残り1分!
あの、今日は僕もサノもそうなんですけど、
すごく個人的な話ばかりの質問になってしまって
すみませんでした。
佐藤
いやいや、今日も、とても印象に残る取材でした。
横里さんの企画書、こんなこと書いてくる人いないし、
あとほんと、彼とも最後、話せてよかったですね。
サノくんの、漫画と音楽の人生相談。
横里
すいません。
サノ
すいません。
横里
ちゃんと伝わるよう、ここからはサノくんが書き上げます。
サノ
頑張ります。
そして5年後、またいい報告ができるように頑張ります。
佐藤
35のときな。
サノ
はい。ありがとうございます。
佐藤
あっちなみに、横里さん、僕、
糸井さんにはまだお会いしたことないんです。
ぜひ、ぜひよろしくお伝えください。
横里
はい、もちろんお伝えしておきます。
二朗さん、今日は本当にありがとうございました!

(おわります)

2024-06-15-SAT

前へ目次ページへ次へ
  • null

    佐藤二朗さんが出演される映画、
    『あんのこと』が公開中です。
    「少女の壮絶な人生をつづった新聞記事」をもとに
    描いたこの作品について、二朗さんは、
    「たった4年前に、この国で起きていたこと。
    ある種の十字架を背負って、
    劇場を後にしていただきたい」
    と言葉にしました。
    幼いころから母親に暴力を振るわれ、
    売春を強いられていた少女(河合優実さん)と、
    彼女に更生の道を拓こうとする刑事(佐藤二朗さん)。
    そして、2人を取材するジャーナリスト(稲垣吾郎さん)。
    3人の登場人物を中心に、
    「現代社会の歪み」を突きつける物語。
    ぜひ劇場でどうぞ。