みうらじゅんFES マイブームの全貌展
所沢市民文化センターミューズで
2023年5月7日まで開催されています。
ほぼ日の見習い乗組員で、
みうらじゅんさんを師と仰ぐ
銀の鳥シジュが、記者として質問に行きました。

みうらじゅんさんのOFFICIAL SITE

見習い乗組員シジュとは

背景:みうらじゅん「コロナ画」より
前へ目次ページへ次へ

第1回

ブームのはじまり。

シジュ
みうらさん、お久しぶりだジュ。
みうら
シジュちゃん、元気にしていましたか。

シジュ
順調に、ほぼ日で
見習い乗組員をやっているだジュ。
今日も記者として、ここ所沢に
派遣されてきただジュよ。
所沢市民文化センターで開かれている
『みうらじゅんFES マイブームの全貌展』
しっかり取材しただジュ。
これは5月7日までなんだジュな。
みうら
ということは、
シジュちゃんは、もう展覧会を見てくれたの?

シジュ
さっき見おえたところだジュ。
今回は2箇所で、
シジュの写真が
展示されていただジュよ。
みうら
あれ、そうだっけ? 
2箇所も?
シジュ
はい、撮影禁止の場所だったから
証拠が撮れなかったんですけど、
「あるとしたらここだろうなぁ」と思って入ったら、
やっぱりあっただジュ。
みうら
ああ、あの暖簾をくぐって
入るコラージュ部屋ですね。
シジュ
そうだジュ。
あらためて、今日シジュは、
ずっとみうらさんに訊きたかったことを
訊くだジュよ。
みうらさんには、どうして
ブームがくるんだジュか?
みうら
どうしてって言われても‥‥。

シジュ
「いまはちょっとこれに凝ってます」
という状態は、
誰しも、あると思うんだジュ。
でも、みうらさんはそれを、
ずっと継続していくだジュよね。
みうら
キープオンじゃなくて、
いまやループオン状態のことね。
マイブームを意識的にはじめたのはね、
牛ブームからですよ。
シジュ
牛‥‥だジュか?
みうら
もう、この話もループオンなんだけど、
聞いてもらっていいかな? シジュちゃん。
僕はね、大学3年生のときに
「ウシの日」という漫画で
雑誌「ガロ」からデビューしたんですよ。
そのタイトルからわかるように、
しかたなく、いや、意識的に、牛を
自分のなかで「強化」しなきゃいけないな、という
気持ちがあったんでしょうね。
シジュ
強化とは?
みうら
そりゃ焼肉は好きだけど、
本人、いや本牛まで好きでいる理由が
見つからなくてさ。
そのきっかけを作ってくれたのが、当時、
同じアパートに住んでた
「石井くん」だったんだよ。
シジュ
石井さんはみうらさんの友達であり、
糸井さんの事務所(現ほぼ日)で
はたらいていた、シジュの大先輩だジュな。
みうらさんと糸井さんを引きあわせてくれた人。
みうら
そうそう。石井くんが
「アパートの上が空いたよ」って
教えてくれてね。
それで、上下階で、
同じ間取りのところに住んでいたんです。
そのアパートはもちろん和式トイレでね──これは
どうでもいい話かもしんないんだけどね。
一応、しとくけど、上の階で「大」をするとね。
シジュ
はい、トイレで「大」を。
みうら
その「大」は、下の階のトイレに続く管を伝って、
トントントントンーッと、勢いよく
落ちるシステムだったんですよ。
いまのように水洗式じゃないですからね。
僕が上で「大」をしていると、
ぐうぜん下に石井くんもいることがあって、
下から「みうら、やろ?」って
声をかけてくるといった、
そんなたのしいアパート生活だったんです。
シジュ
その「大」の話は
これまで何度も聞いただジュよ。
みうら
ごめんね。あのころの思い出話をするとき、
それからはじめないと
スムーズにいかなくて。
ところで、石井くんと牧場に行ったときの話は、
しましたっけ?
シジュ
それは聞いたことがないだジュ。
みうら
たぶん途中で
「やっぱり聞いてた」ってことに
なると思うけど、
牛ブームはここが重要だから、続けるね。
僕らはふだん、そんな
ボロくて狭いアパートにいたもんだから、
「たまには牧場みたいな広いとこで
弁当とか食べてみとないけ?」って
なったわけで。
僕は車の免許を持っていなかったので
石井くんがレンタカーを借りてきてくれてね。
それで信州の牧場に出かけたんです。
やっと牧場に着いて、ピクニックマット広げて、
買ってきた弁当を食べました。
のどかでね、広くてねぇ。
柵を乗り越えた先だったもんで、
遠くのほうに、2、3頭、牛の姿も見えました。
「ああ、牛だね」「いるんだー」
なんて言って、また食べて、してるうちにね、
そこが、黒くなってたんです。
シジュ
黒。
みうら
黒い牛もいっぱいいたんでしょうね、
それがかたまりになって見えたんです。
牛にしてみれば、僕らは不法侵入者でしょ。
追い出そうとしてるにちがいなかったんです。
最終的にそのかたまりは
マットのところまでやってきました。
なかにはそこで反芻する牛もいてね。
ベタベタしたものを
マットの上に落としてくるんです。
命の危険を感じました。
しかたなく僕らは
牧場のすみっこに移動したんですが、
それでも牛たちは許してくれませんでした。
そこにもやってきて、
僕らは取り囲まれたんです。
シジュ
「追い出そう作戦」なんだジュな。
みうら
そんな習性があるなんて
知らないじゃないですか。
僕は隙をうかがって、
レンタカーに逃げ込んで
弁当の続きを食べた、そんな思い出。
シジュ
ひろびろとしたところで
食べたいから、出かけたのに。
みうら
それがきっかけで、
牛のことがやたら気になってきたんです。
シジュ
「苦手だった=気になる」ということを軸に、
みうらさんは牛の漫画で、
デビューしたんだジュな。

みうら
その思い出をベースに
漫画を描いたということもあって、
心のどこかで「こりゃ好きになんなきゃな」という
気持ちが芽生えてきたんだと思います。
それで、本題なんですが、
たいして欲しくないのに、
牛のグッズを買いはじめたんです。
シジュ
あ、そこから‥‥。
みうら
ですね。
「たいして欲しいわけじゃないのに買う」スタイルは
そのとき芽生えました。
最初に買ったのが、
この展覧会にも並べてありますが、
「ミルクモウモウ」という子ども向けのおもちゃでした。
それなりの値段がしたんですよ、
当時の僕からしたらね。でも
「押さえておかなければ」という義務感があったんです。

シジュ
結果的に、このような
展覧会を開催できるまでに‥‥。
みうら
ですね。
以降、むりやり好きになろうと、
天狗や、いやげ物のたぐいを買うきっかけを
牛と石井くんが作ってくれた、ってわけでね。
不思議なんですけどね、
買っていくうちに脳は
「好きにちがいない」
さらにいくと
「好きにきまってんじゃん!」
って、錯覚をするようになるんです。
さらに、大枚をはたいたりするとね、
「元を取りたい」という煩悩まで
芽生えてくるもんですよ。

(インタビュー、明日につづきます)

2023-04-27-THU

前へ目次ページへ次へ
  • 所沢市民会館文化センターミューズ ザ・スクエア
    みうらじゅんFES

    マイブームの全貌展
    2023年4月15日(土)– 5月7日(日)

    みうらじゅんさんの長年にわたる収集、
    創作活動に迫り、
    「マイブーム」の起源と全貌を
    明らかにする展覧会。
    コロナ画、いやげ物、
    過去の膨大なスクラップや写真など、
    増量された、迫力ある展示をたのしめます。
    価値観の移りゆくこの社会で、
    自らの価値観をどう築き上げていくのかが、
    来場するみなさんに問いかけられます。

    →所沢市民文化センター ミューズ