現代美術作家の加賀美健さんは、ヘンなものを買う。「お金を出してわざわざそれ買う?」というものばかり、買う。ショッピングのたのしみとか、そういうのとは、たぶん、ちがう。このお買い物も、アートか!?あのお買い物を突き動かすものは、いったい何だ。月に一回、見せていただきましょう。お相手は「ほぼ日」奥野です。

>ABOUT KEN

加賀美健(かがみ・けん)

1974年東京都生まれ。現代美術作家。国内外の美術展に多数参加。彫刻やパフォーマンスなど様々な表現方法で、社会現象や時事問題をユーモラスな発想で変換した作品を発表している。

https://kenkagamiart.blogspot.com/
instagram: @kenkagami

前へ目次ページへ次へ

買ったもの_その2

「ひょっとこのお面」

長野の戸隠の土産もの屋で買いました。この真ん中の中くらいのやつが飾ってあって、ひと目で「いいじゃん」って。だって、この表情ですよ? 妙に顔色の悪い感じとか、火山が噴火してるみたいな口とか。とにかく、こんなひょっとこ見たことなかった。値札に「5000円」ってあって高いか安いかわかんなかったけど、一期一会だと思って。で、家に帰って被ってインスタにアップしたりして遊んでたら、評判いいんですよ。何だありゃあみたいな。「どうしたのそれ」「買ったんだよ」「わざわざ金出して?」「よけいなお世話だよ」なんつって。「それにしてもデカくねえ?」みたいな。中くらいのやつでも相当デカいんです。しばらくリビングに飾ってたんですが、ある雑誌にお気に入りアイテムみたいな感じで紹介したんですよ。そしたら「雑誌、見ました」って手紙が来たんです。このお面をつくってる職人さんから。「ひょっとこ工房ではたらいてる者ですけど、ありがとうございます」って。しかも後日わざわざ東京まで来てくれた。貴重な職人の休日を利用して。その人が言うには、オリジナルの作者がいたんだけど、もう亡くなっちゃったんだって。原型師的な人なのかな、このお面をうみだしたレジェンドがいたらしい。でもいまじゃレジェンドもいなくなり、ほぼ製造してないんだって。だから売ってるの見たらそれデッドストックですよって。ぼくが買ったのも何十年も前から売れ残ってたやつだろうって。でね、その人に「もっとデカいのないですか」って聞いたんです。すでに十分デカいし、ないと思って。そしたら「ありますよ」って言うんです。「前に展覧会用につくったやつで、デカいですよ」って。それもレジェンドの残した型からつくった本物ですよって。スマホで見せてもらったけど、いまいちサイズ感がわかんない。でも「まあデカいです」って言うから「じゃ、買います」って。届いたのが、これ。XXLみたいなのが来ちゃった。値段は3万円。ちなみに中くらいのMサイズはもうひとつ持ってて、京都で見つけたんです。店の主人に「これ売ってますか」って聞いても「どこから来たの」とか、怖いんですよ。値段がいくらかも教えてくれない。こだわりの店だと思って、自分はこのお面を集めてる者で3万円もする特大のやつも持ってるって一生懸命説明して。そしたらようやく認めてもらえたみたいで、譲ってくれたんです。7000円で。おなじMなのに2000円高かったんだけど(笑)、まあいいかと。ちなみにちっちゃいSはメルカリで1200円かな。そういえば、メルカリでMサイズを3万5000円とかで出してる人がいて、よく見たら「#加賀美健」ってタグ付けしてた(笑)。ちなみに「ひょっとこ」って漢字でどう書くか知ってます?

一枚のひょっとこ面との出会いからはじまる、人間たちの物語ですね。ひょっとこ面を集めるのも人、雑誌を見て手紙を出すのも人、レジェンドも人、2000円高く売るのも人、おかしなハッシュタグつけて3万5000円で売りつけようとするのも人‥‥。ひょっとこのお面のまわりで、いろんな人が生きている。それにしても「ひょっとこ」が「火男」だったとは、知らなかったなあ。

加賀美さんの「カッコいい」

無印良品のデニムmuji_denim

ジーパンはこればっかりですね。5~6年前の無印良品で、1本3千いくら。もう365日、ほぼ履いてます。この時期のやつが、いいんですよ。色落ちの感じも、生地も、レングスも、ぜんぶいい。昔のA.P.C.のデニムにちょっと似てる。6本くらい持ってるけど、もっと買っとけばよかったなと思ってます。

2022-04-16-SAT

前へ目次ページへ次へ