毎週日曜日にたくさんの視聴者を
テレビの前に集合させた大河ドラマ、
『鎌倉殿の13人』がNHKオンデマンド
48回すべてを観られるようになります。
それを記念して、実衣役の宮澤エマさんと
ドラマの大ファン糸井重里が対談し、
オリコンニュースさんの広告記事になったのですが、
その場だけではとても収まらず、
急遽、ぜんぶ掲載バージョンを
ほぼ日に掲載することになりました。

>宮澤エマさんプロフィール

宮澤エマ(みやざわ・えま)

女優。1123日生まれ、東京都出身。O型。
カリフォルニアオクシデンタル大学卒業。
2012年 、芸能界入り。
映画『記憶にございません!』、
舞台『日本の歴史』、
NHK連続テレビ小説『おちょやん』など、
数々の作品に出演。

前へ目次ページへ次へ

第1回 穏やかならぬ、ホームドラマ。

糸井
やっぱり、今回の『鎌倉殿の13人』の
反響って大きいですか?
宮澤
はい。私は実衣(みい)という役を
やらせていただいたんですけれど、
たとえばほかの仕事で現場に入るとき、
他局の警備員さんとかにね、
「あ、みいちゃんね、お入りください」
って言われたりとか(笑)。
糸井
(笑)
宮澤
だいたいどの現場でも、
「『鎌倉殿』、観てます!」とか、
「実衣さんは、この後どうなるんですか?」とか、
「あのシーンの実衣さんよかったです」とか、
たくさんの方から言っていただけて。
糸井
つまり、「国民的」な。
宮澤
はい、「国民的」なんだなということを、
あらためて実感することが多くて。
シンプルに、たくさんの方に観ていただいてる、
ということを感じました。

糸井
『鎌倉殿の13人』という
ドラマの力も大きいと思いますけど、
実衣というあのキャラクターに対する思い入れも
観ているほうにはあるんでしょうね。
宮澤
そうですね。
糸井
いままでもいろんな役を
演じてこられたと思いますが、
実衣という役はどうでしたか?
宮澤
じつは、役者って、
「人の一生を演じる」ことって、
あるようで、あんまりないんですよね。
糸井
ああー、なるほど。
宮澤
史実上で行くと、第1話って、
私、9歳とかなんですよね(笑)。
だから、人とじっくり話すというより、
「姉上‥‥ぞっこん」って、
ひとこと言って去っていくような感じで、
役づくりをどうこうっていうより、
そのまま存在してるしかなかったんですけど。
やっぱり、大きなターニングポイントになったのは、
全成さん(阿野全成:新納慎也さん)が
亡くなったところですね。
糸井
ああーー、はい。
宮澤
それまでは、わりと、場を和ませる役というか、
ちゃちゃを入れたり、ツッコミを入れたり、
姉上のそばで物事を達観しているような
キャラクターだったのが、全成さんの死によって、
政治の渦にどんどん巻き込まれていく。
それまでは、愛する人が奪われるという
経験をしてこなかった実衣が、
こんなふうに変わっていくんだな、という。
糸井
まさに、観ているほうもそう思いました。
宮澤
そうですよねぇ(笑)。
糸井
それは、三谷幸喜さんも大好きな
『ゴッドファーザー』のかたちですよね。
宮澤
そうですね、まさにおっしゃるとおり。
糸井
だから、善も悪も飲み込みながら、
自分で大きな決断をしていくという姿と、
じつはその決断も、自分がしているようで、
運命そのものがさせてるんだよっていうところが。
宮澤
はい、ほんとに!
糸井
もう、自分なのか運命なのか、
どっちがやらせてるんだかわからない物語で。
それは、『ゴッドファーザー』であり、
シェイクスピアであり。
宮澤
ほんとにそうですね。
糸井
いやぁ、ずっとおもしろかったですね。
ぼくは『鎌倉殿の13人』の放送期間中に、
三谷幸喜さんに二度ぐらい会ったんですけど。
「観てますよ」って言うとね、
「いや、もっとおもしろくなりますから」って。
宮澤
(笑)
糸井
あと、すごく印象に残ってるんですけど、
「今回はぜんぶ入ってますから」って
三谷さんが言ったんですよ。
その言い方ってね、ものをつくってる人が、
なかなかできるもんじゃないなと思って。
宮澤
ほんと、自信がないと言えないですね。
糸井
そうそうそう。だから、そう思って観ると、
たしかに「ぜんぶ入って」いて、
恋愛の場面もあるし、出世物語もあるし、
もちろんアクションもチャンバラもあるし、
騙し騙されの権謀術数もあるし、
えげつなく殺すシーンもしっかりあるし、
ほんとうに盛りだくさんで。
そしてそのひとつひとつの死の裏側で、
「生まれる」という場面もけっこう多い。
宮澤
そうです、そうです。
糸井
誰かが死ぬということも歴史を動かすんですけど、
生まれるということも物語を左右していく。
宮澤
なんていうか、ほかの大河ドラマだと、
たとえば、大きな合戦で終わるとか、
ついにここまで上り詰めたとか、
上り詰めたけど落ちてゆくとか、
そういう流れがあると思うんですけれど、
この『鎌倉殿の13人』の物語は、
「最後に、最初に戻っていく」
というところがあって、それも含めて、
家族の話なんだ、という気がしています。
糸井
ああ、「家族の」っていうひとことに、
まさに「ぜんぶが入ってる」かもしれませんね。
宮澤
はい。
糸井
穏やかじゃないホームドラマ。
宮澤
「穏やかじゃないホームドラマ」。
だいぶ穏やかじゃないですね(笑)。
糸井
キャッチフレーズ、それかもね。
宮澤
それかも。本当に。
糸井
「穏やかならぬ、ホームドラマ。」かな。
宮澤
本当にその通りです。

(つづきます)

協力:NHKオンデマンド ORICON NEWS
写真:仁科勝介

2022-12-23-FRI

前へ目次ページへ次へ