2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。
かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)
写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』を
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。
#073
『久しぶりのお酒』
久しぶりのお酒を神保町で飲んだ。
というより、はじめて神田で飲むお酒だった。
「生ビール、3つお願いします」の掛け合いが、
遠い昔のワンシーンに聞こえる。
手元に届いた細かな気泡を見て
「うわ、本物の生ビールだ」
と違和感すら覚えてしまった。
「ごく、ごく‥‥。くう〜! 苦い!」
生ビールは美味しいけれど、
一杯がちょうどいい。
食事を先輩方にご馳走になり、
神保町駅で解散した。
先輩方は違う駅へ向かったので、
一人駅の階段を降りて行く。
しかし、何かが足りない。
階段をもう一度登って地上に出た。
足りないのはもう一杯ではなく、
町の雰囲気だ。
夜の神保町を、ただ散歩した。
すっかり日没は早くなり、
食事の時間も早かったから、
まだ20時ですらない。
お店にはぽつぽつ、
灯りと人のシルエットがある。
タクシーで上司のお見送りをして、
無事に終わったとほっとした表情の一団もいる。
夜の神田の雰囲気が、
少しずつ戻っていることを感じさせた。
「夜の神田はいいですよ」
という言葉はもちろん難しい。
「夜の飲食店」という言葉には、
いろんな角度からのジレンマがある。
ぼくらは問題を知りすぎてしまった。
でも、当事者でない限り、
すべては知らない。
それらをご了承いただいた上で、
夜の神田の町を歩いていて、
とても嬉しかった。
大変な状況だと思うけれど、
町で過ごす人がいる、
ということは少なからず、
町が呼吸しはじめたことなのかなって。
2021-10-21-THU