なにもかもが
「これまで通り」ではいかなくなったこの1年。
演劇界でもさまざまな試行錯誤があり、
それはいまもなお続いています。
お芝居の現場にいる人たちは
この1年、どんなことを考えてきたのか、
そして、これからどうしていくのか。
まだまだなにかを言い切ることは難しい状況ですが、
「がんばれ、演劇」の思いを込めて、
素直にお話をうかがっていきます。
第2回目にご登場いただくのは、
脚本家・演出家の末満健一さんです。
2.5次元舞台の人気作品である
舞台『刀剣乱舞』シリーズの
脚本・演出でも知られる末満さんは、
コロナ禍の中の演劇である挑戦をされました。
演劇を主に取材するライター中川實穗が
聞き手を務めます。
撮影:タケシタトモヒロ
末満 健一(すえみつ けんいち)
1976年生まれ。脚本家・演出家・俳優。
2002年、演劇ユニット「ピースピット」を旗揚げし、大阪を中心に活動。
2011 年以降、活動の場を東京にも広げ、現在に至る。
主な作品に、舞台『刀剣乱舞』シリーズ、
舞台「鬼滅の刃」シリーズ(以上、脚本・演出)、
TV アニメ『ボールルームへようこそ』(シリーズ構成・脚本)など。
2009 年より発表している演劇オリジナル作品「TRUMP シリーズ」は、
演劇公演のほか小説やコミカライズ
(「ヤングエース」にて連載中)もされている。
2021年6月27日まで、IHIステージアラウンド東京にて
舞台『刀剣乱舞』无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-(脚本・演出)を上演中。
2021年夏には舞台「鬼滅の刃」新作(脚本・演出)を上演予定。
- ――
- 末満さん、今日はよろしくお願いします。
- 末満
- はい、よろしくお願いします。
- ――
- 私は、2020年の秋、
末満さんが演出・監修を務められた作品に
パンフレットのライターとして
関わらせていただいたのですが、
そのときに見た
「コロナ禍の中で演劇をつくる現場」が
とても心に残ったので、
今回ぜひお話をうかがいたいと思いました。
- 末満
- わかりました。
- ――
- 昨年の2月から今日まで、
末満さんは3作の公演の脚本・演出を手掛けられました。
まず、’20年7月から8月にかけて上演され、
末満さんが脚本・演出を手掛けられた
「科白劇 舞台『刀剣乱舞/灯』綺伝 いくさ世の徒花
改変 いくさ世の徒花の記憶」(※1)、 - これは、当初初夏に上演する予定だった
「舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花」
が中止となってうまれたものです。
上演期間を短縮し、
さらに新形態での上演となりましたね。
(※1)
末満さんが2016年の初演から手掛けている
舞台『刀剣乱舞』シリーズは、
シミュレーションゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』
を原案にした2.5次元舞台。
2.5次元舞台の中でも特に人気が高く、
新作を待ち望むファンは多い。
- 末満
- そうですね。
あの作品はもともと6月に開幕して、
地方公演も行う予定だったんですが、
新型コロナウイルスの影響で
「公演ができない」という話になりました。
でもそれは「そのままの形ではできない」というもので。
「朗読劇など、飛沫感染防止に配慮した別の形で
なんとかできないか」
という製作側からの相談があり、
いろいろと模索した結果ああいう形態になりました。
- ――
- 最終的に仕上がったものは、朗読劇ではなく、
ソーシャルディスタンスも保つし、
役者同士もあまり向き合わないけれども、
会話もあって、芝居もして、
殺陣もしっかりあるという作品でした。
- 末満
- 最初に「朗読劇」と相談されたときに、
なぜ朗読劇なのかと聞いたら、
「ソーシャルディスタンスを保たないといけないから」
ということだったので。
「ソーシャルディスタンスを保ちながらでも、
おもしろい演劇はつくれるので、
朗読劇は勘弁してください」と言いました。
ソーシャルディスタンスを
取らなきゃいけないから朗読劇、
という選択肢が、
僕にはどうにも場凌ぎのための
後ろ向きな方法に思えてならなくて。
それで「科白劇」という
ありもしないジャンルをでっちあげました。
- ――
- 劇中で、
「科=しぐさ」「白=せりふ」
というふうに説明されていましたね。
- 末満
- わかりやすく言うと
「ソーシャルディスタンス演劇」ですね。
- ――
- 少なくとも今までの
舞台『刀剣乱舞』シリーズにはなかったし、
他でもあまり観ないカタチだったと思いますが、
そこを考えるのは大変ではなかったですか?
- 末満
- でも、まぁ、演劇って常に
不自由さと向き合う中で
生まれてきたり洗練されてきたりしたものなので。
だから、これはこれで、
おもしろいものになるだろうなっていうのは、
最初からもう思っていましたね。
- ――
- 動きを取れ入れたかったのは、
舞台『刀剣乱舞』シリーズの
見どころのひとつが殺陣だったからですか?
- 末満
- それもありますね。
朗読劇で本を持ちながら刀は振れませんから。
あと僕が個人的に、
朗読劇というものをあまり
おもしろいと思えたことがなかったから
というのも大きいです。
- ――
- 「おもしろいもの」をつくりたかった。
- 末満
- とにかくそれに尽きます。
あの状況下でしたから、
お客さんはもしかしたらどんなものをやったとしても、
「コロナだからしょうがないよね」って
やさしく観てくださるかもしれない。
でも、世情の空気に甘えることなく、
今だからこそできる
おもしろいものを届けたいという気持ちがありました。
- ――
- ただ、この作品は開幕が2020年7月16日で、
これほど大規模な2.5次元作品が
お客さんを入れて上演すること自体が
かなり久しぶりのことでした。
そこで実験的なことをするのは怖くなかったですか?
- 末満
- そうですね。
緊急事態宣言で、
公演規模の大小にかかわらず
ほとんどの公演が中止に追い込まれて、
舞台『刀剣乱舞』ほどの規模の興行としては、
業界が停止してからの
「再開一発目」と言われていました。
だからいろんな演劇関係者からも、
「このコロナ禍でどうやるんだ」
と注目もされていたようで、
責任重大だなと思っていました。
- ――
- 重いムードがありましたもんね。
- 末満
- 演劇って通常、
1ステージ公演中止になるだけでもおおごとなんです。
だからもう、あの中止、中止のオンパレードは
悪夢の中にでもいるような感覚で。
「来年には終息する」「いや2~3年はかかる」
「いや10年かかっても終息しない」
みたいに情報も錯綜していて、
「もうこの先、演劇を普通にやれる
世の中は戻ってこないんじゃないか」
と絶望的な気持ちに何度もなりました。 - 舞台『刀剣乱舞』も、
東京公演がまるまる中止になって、
地方公演もなくなって、
当初の「東京凱旋公演」の日程で、
「科白劇」としてなんとか幕を開けることができました。
だからと言って、安心はできませんでしたね。
業界の悲壮感がすさまじくて、あの時期。
- ――
- はい。
- 末満
- 中止、中止、中止で、
さらにSNSの副産物で、
その悲壮感まで共有されてしまう流れになりました。
「中止になる」「中止になった」「悲しい」「悔しい」って。
そういう、ことさら悲壮感が強調される状況でしたが、
芸術ってそういうところから人間を救うものとして
存在してきたと思うんです。
だから、今こそ、演劇のみならず、
音楽とか、絵画とか、さまざまな芸術が
本領を発揮するときなんじゃないかな
と思っていました。 - コロナでたくさんの方が亡くなり、
僕たちはそういった方々の冥福を
祈らなければなりませんし、
現在進行形で戦っている人たちに、
心を寄せなければなりません。 - ですが、キルケゴールの言葉ではありますが、
絶望もまた死に至る病です。
だから芸術が人々に希望を見せなければならない、と。
- ――
- そういう意味でも、
「科白劇」というあたらしい形にしたかったんですね。
- 末満
- はい。あとは、
今はわかりやすいメッセージを
世間に届けることも大事なんだろうなと思って、
タイトルも「変えさせてください」とお願いして、
科白劇 舞台『刀剣乱舞/灯』
綺伝 いくさ世の徒花
改変 いくさ世の徒花の記憶
にしたんですよ。
打ち消し線も含めてタイトルなんですけど、
長くてややこしすぎて、
宣伝周りのスタッフさんをだいぶ困らせました(笑)。
- ――
- (笑)。
話は少し戻りますが、
まだ無観客上演も多かった7月のタイミングで、
お客さんを入れて上演する人気公演の
演出を手掛けるって、
「クラスターを出したら大変なことになる」
というようなプレッシャーはありませんでしたか。
- 末満
- その不安や可能性はどうしても払拭できないですよね。
でも、現場では、
厳しいガイドラインが守られていましたし、
感染予防対策なども徹底していました。
稽古場はこれでもかというくらい加湿されていて。
- ――
- ウイルス飛沫は、湿度が上がることで
飛びにくくなると聞きました。
- 末満
- それですごく大きな加湿器を何台も置くものだから
ゲームの『サイレントヒル』みたいに、
稽古場が霧に包まれていました(笑)。
- ――
- そんなに(笑)。
- 末満
- それ以外にも、
毎朝、各自体温をチェックして、報告して、
37度を超えていたら「稽古場には来ないでください」と。
37度2、3分でも、来るのは禁止。
感染予防対策に関しては、
あれもこれもそれもと、やりすぎなくらい、
いろいろやってくれていました。
制作さんの、
「公演とカンパニーを絶対に守るんだ」
という覚悟をすごく感じてありがたかったですし、
だからこそ僕たちは
稽古場で創作活動することができました。
- ――
- 結果的に陽性患者は出ずに千秋楽までいきました。
その2週間後も、陽性患者は出ませんでした。
- 末満
- はい。
初めてのコロナ禍での公演だったので、
公演終了後の2週間は気が気ではなかったです。
「陽性者は出なかった」という報告を聞いたときは、
ほっとしましたね。
TBS開局70周年記念
舞台『刀剣乱舞』无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-
【日程】2021年4月11日(日)〜6月27日(日)
【劇場】IHIステージアラウンド東京
【公式HP】https://stage-toukenranbu.jp/natsu/index.html
(つづきます)
2021-06-03-THU