
編んだり、縫ったり、
手づくりは夢中になれる時間をくれるもの。
SNSの「#miknits」 には
そんな時間に生まれたたくさんの作品が
日々更新されていて、
Miknitsチームはいつもうれしくのぞいています。
ここではその一部の作品をご紹介。
大人数があつまる編み会のかわりに、
作品の出来ばえをたのしみあえたらと思います。
みなさんもMiknitsの作品を編んだら「#miknits」で
シェアしてくださいね。
105
miknits2022でパターンと糸を買っていた
jasmineを編み始めました。
裾だけですでに可愛くて....さすが三國さんです。
ダルマニッティングコットンの
色もかわいいし、編みやすい。
ただ、さすがに
3目から編み出す模様編みがなかなか疲れるので、
暑くなるころ着れるようにちまちま編みたいと思います。
裾も本体もロマンチックな模様がぎっしりで、
編みながら愛でたくなりますよね。
そして編み出しの苦労....すごくわかる、と
Instagramしみじみ拝見しました。
カーディガンなので、
春の終わりから真夏の冷房対策、秋と
いろんなシーンで活躍すると思います。
完成までがんばってくださいませー!
今回の風景に登場した作品
わぁーい
ハニービーカーディガン完成したよ!
まだ着れるかなー?
もうちょいいけるかなー?
ムフフのフ。
15号針でザクザク編めたから、
20日くらいで編み上がったよー!
ハニービー柄のところはドライブ編み?
難しそう....って思ってたけど
実際に編んでみたらそんなに難しくなく。
途中から楽しくなってきて
模様編みが終わったら寂しくなっちゃった。
寒い季節は体調が整わなくて苦手だけど
編み物があるから楽しく乗り切れる気がするねぇ。
最近黄色が気になるみたい〜。
見るだけで元気をもらえるような
かわいい黄色〜。
honeybeeの名前にもぴったりですね。
軽くて透け感のあるデザインなので
春もアウターとして活用いただけるかなと思います。
編み上がりロスは
ぜひ、たくさんお召しになって
解消していただけたら!
今回の風景に登場した作品
つけ襟を編みました。
三國万里子さんのデザインはどれもめっちゃ可愛い。
ブルーの糸で色違いを編みました。
色違いも編んでいただけるなんて、
気に入っていただけてうれしいですー。
つけ襟、比較的オールシーズン使えるので
いくつあっても重宝するかと思います。
「作って使うのが好き」というそらさん、
Instagramにも素敵なコーディネイトがたくさんで
眼福でした。
corridorも日々のおしゃれに役立ちますように。
今回の風景に登場した作品
(「みんなのニット風景」は
今回をもって、しばらく更新をお休みします。
また秋の気配が感じられるころにお会いしましょう!)
2024-04-09-TUE
114
2025-03-28
113
2025-03-21
112
2025-03-14
111
2025-03-07
110
2025-02-28
109
2025-02-21
108
2025-02-14
107
2025-02-07
106
2025-01-31
105
2024-04-09
104
2024-04-02
103
2024-03-26
102
2024-03-19
101
2024-03-05
100
2024-02-27
099
2024-02-20
098
2024-02-13
097
2024-02-06
096
2024-01-30
095
2024-01-23
094
2024-01-16
093
2023-12-26
092
2023-12-19
091
2023-12-12
090
2023-12-05
089
2023-11-28
088
2023-11-21
087
2023-11-14
086
2023-11-07
085
2023-10-31
084
2023-10-24
083
2023-10-17
082
2023-10-03
081
2023-09-26
080
2023-09-19
079
2023-09-12
078
2023-09-05
077
2023-08-29
076
2023-08-22
075
2023-08-15
074
2023-08-08
073
2023-08-01
072
2023-07-25
071
2023-07-18
070
2023-07-11
069
2023-07-04
068
2023-06-27
067
2023-06-20
066
2023-06-13
065
2023-06-06
064
2023-05-30
063
2023-05-23
062
2023-05-16
061
2023-05-02
060
2023-04-25
059
2023-04-18
058
2023-04-11
057
2023-04-04
056
2023-03-28
055
2023-03-21
054
2023-03-14
053
2023-03-07
052
2023-02-28
051
2023-02-21
050
2023-02-14
049
2023-02-07
048
2023-01-31
047
2023-01-24
046
2023-01-17
045
2022-12-20
044
2022-12-13
043
2022-12-06
042
2022-11-29
041
2022-11-22
040
2022-11-15
039
2022-11-08
038
2022-11-01
037
2022-10-25
036
2022-10-18
035
2022-10-11
034
2022-10-04
033
2022-09-27
032
2022-09-20
031
2022-09-13
030
2022-09-06
029
2022-08-30
028
2022-08-23
027
2022-08-16
026
2022-08-09
025
2022-08-02
024
2022-07-26
023
2022-07-19
022
2022-07-12
021
2022-07-05
020
2022-06-28
019
2022-06-21
018
2022-06-14
017
2022-06-07
016
2022-05-31
015
2022-05-24
014
2022-05-17
013
2022-05-10
012
2022-05-03
011
2022-04-26
010
2022-04-19
009
2022-04-12
008
2022-04-05
007
2022-03-29
006
2022-03-22
005
2022-03-15
004
2022-03-08
003
2022-03-01
002
2022-02-22
001
2022-02-15