
編んだり、縫ったり、
手づくりは夢中になれる時間をくれるもの。
SNSの「#miknits」 には
そんな時間に生まれたたくさんの作品が
日々更新されていて、
Miknitsチームはいつもうれしくのぞいています。
ここではその一部の作品をご紹介。
大人数があつまる編み会のかわりに、
作品の出来ばえをたのしみあえたらと思います。
みなさんもMiknitsの作品を編んだら「#miknits」で
シェアしてくださいね。
109
ミクニッツのlady cat
去年親指だけ残して
放置してたの慌てて仕上げた〜
グレーのところがほわほわで暖かいし
編み目もギュッとしてて
風通しにくい気がするよ
雪の日に間に合ってよかった☃☃☃
キュートな作品をたくさん編まれている
らむりんごさん。
そのなかにlady catも
加えていただけてうれしいです。
「使いたい!」と思うと
編むエンジンがかかりますよね。
寒さが厳しい今年の冬ですが、
猫さんたちが
雪風からガードしてくれてよかったです。
今回の風景に登場した作品
Tie vest and circular skirt
3年越しのtieと、リネンのスカート。
ベストは、一目惚れで編み始め、
やっと形になりました。
レディースの配色で、メンズサイズです。
きつく編んでしまうので、ジャストサイズでした。次はアラン糸でセーターを編みます。
定番のtieだけど、
なにか新鮮で惹かれるぞ...と思ったら
メンズのレシピでレディースの配色だったのですね!
レディースは前開き、
メンズはかぶるタイプのデザインなので
好みにあわせて選ぶのもありだなあと思いました。
シャツ+サーキュラースカートの
コーディネートも上品で素敵です〜。
今回の風景に登場した作品
Miknits 2024 喫茶コーヒーフロート
完成!
前立てにボタン穴開けて、
革のボタンを付けました。ぼちぼち増量。固いな〜重いな〜と感じていた糸だけど、
水通ししたら
しっかりした中にも柔らかさが出て良かった。この可愛さは
三國万里子さんならではのデザイン。
編み地のパプコーン模様とぴったりで
じーっと見入ってしまいました。
水通し後の糸の質感も、
気に入っていただけてよかったです。
空気をふくんだ糸で、暖かさがあると思うので
春がくるまでの間、
たくさんお召しいただけたらうれしいです。
今回の風景に登場した作品
2025-02-21-FRI
114
2025-03-28
113
2025-03-21
112
2025-03-14
111
2025-03-07
110
2025-02-28
109
2025-02-21
108
2025-02-14
107
2025-02-07
106
2025-01-31
105
2024-04-09
104
2024-04-02
103
2024-03-26
102
2024-03-19
101
2024-03-05
100
2024-02-27
099
2024-02-20
098
2024-02-13
097
2024-02-06
096
2024-01-30
095
2024-01-23
094
2024-01-16
093
2023-12-26
092
2023-12-19
091
2023-12-12
090
2023-12-05
089
2023-11-28
088
2023-11-21
087
2023-11-14
086
2023-11-07
085
2023-10-31
084
2023-10-24
083
2023-10-17
082
2023-10-03
081
2023-09-26
080
2023-09-19
079
2023-09-12
078
2023-09-05
077
2023-08-29
076
2023-08-22
075
2023-08-15
074
2023-08-08
073
2023-08-01
072
2023-07-25
071
2023-07-18
070
2023-07-11
069
2023-07-04
068
2023-06-27
067
2023-06-20
066
2023-06-13
065
2023-06-06
064
2023-05-30
063
2023-05-23
062
2023-05-16
061
2023-05-02
060
2023-04-25
059
2023-04-18
058
2023-04-11
057
2023-04-04
056
2023-03-28
055
2023-03-21
054
2023-03-14
053
2023-03-07
052
2023-02-28
051
2023-02-21
050
2023-02-14
049
2023-02-07
048
2023-01-31
047
2023-01-24
046
2023-01-17
045
2022-12-20
044
2022-12-13
043
2022-12-06
042
2022-11-29
041
2022-11-22
040
2022-11-15
039
2022-11-08
038
2022-11-01
037
2022-10-25
036
2022-10-18
035
2022-10-11
034
2022-10-04
033
2022-09-27
032
2022-09-20
031
2022-09-13
030
2022-09-06
029
2022-08-30
028
2022-08-23
027
2022-08-16
026
2022-08-09
025
2022-08-02
024
2022-07-26
023
2022-07-19
022
2022-07-12
021
2022-07-05
020
2022-06-28
019
2022-06-21
018
2022-06-14
017
2022-06-07
016
2022-05-31
015
2022-05-24
014
2022-05-17
013
2022-05-10
012
2022-05-03
011
2022-04-26
010
2022-04-19
009
2022-04-12
008
2022-04-05
007
2022-03-29
006
2022-03-22
005
2022-03-15
004
2022-03-08
003
2022-03-01
002
2022-02-22
001
2022-02-15