ラグビーの歴史上初、選手とレフリーの両方で
オリンピックに出場する桑井亜乃さん。
この夏、パリ五輪で笛を吹くことになる
彼女の挑戦をニュースで知り、しびれました。
どれだけの努力をしてきた人なんだろう、と。
目の前の夢を次々に叶えてきた桑井さんが
大切にしてきた言葉は「強く、美しく」。
ひたむきに突き進む彼女の秘密にせまります。
担当は、ほぼ日の下尾(しもー)です。
ほぼ日の「にわかラグビーファン」な私たちにも
桑井さんのお話はとってもわかりやすく、
パリ五輪の見どころまで、教えていただきました。

この対談の動画は 「ほぼ日の學校」でご覧いただけます。

>桑井亜乃さんのプロフィール

桑井亜乃(くわいあの)

1989年10月20日生まれ。北海道幕別町出身。
日本ラグビー協会公認レフリー。
パリ五輪2024マッチオフィシャル。
7人制ラグビー元日本代表。
選手とレフリーの両方で五輪出場は
ラグビー界では世界初。

桑井さんのX
https://x.com/ano1020

桑井さんのInstagram
https://www.instagram.com/ano.1020/

前へ目次ページへ次へ

第4回 強く、美しく。

──
桑井さんが日本代表として出場して、
これからパリ五輪のレフリーとしても参加される、
7人制ラグビーについてお伺いします。
競技について、あまり知らない方にむけて
教えていただければと思います。
まず、グラウンドの大きさはどのくらいですか? 
桑井
15人制ラグビーと
同じ大きさのグラウンドで行われます。
──
ラグビーのグラウンドってかなり広いですよね。
それなのに7人になるということは、
単純に倍以上走るというようなイメージですか? 
桑井
そうです、そうです。
鬼ごっこみたいな感じですね。

──
おお、わかりやすいですね。
すさまじい体力が必要ですね。
桑井
そうなんです。
その分、試合時間は短くて、前半・後半7分ずつ。
通常のラグビーよりも断然短いですが、
1日に2~3試合あって、
それを2日から3日かけてやるんです。
15人制の試合だと、1日1試合で終わりますよね。
だから、7人制ラグビーの試合時間は、
「短いけど長い」っていう例えが正しいかな。
全速力のまま、逃げまくっているって
考えてもらえたらわかりやすいと思います(笑)。
逃げまくって捕まえに行くっていうのを
延々続けていると思ってもらえたらいいかもしれません。
しかも、ぶつかります。

──
うわあ、タフですねえ。
前後半の間に休憩はあるんですか。
桑井
休憩は2分と決まっています。
もう、一瞬です。
水をシャーッと飲んで、円陣で喋って
「ピピッ。はい、行きまーす!」です。
──
ずいぶん慌ただしいんですね。
レフリーはハーフタイムのとき、どこにいますか?
桑井
グラウンドの真ん中にいます。
水を飲んで、アシスタントレフリーが寄って来るので
前半で気になったところの確認をします。
最初は私も息切れしているので、
ちょっと呼吸を整えてからになりますけどね(笑)。
──
JAPAN RUGBY TVの公式YouTubeで、
7人制ラグビーの観戦では
お客さんがみんなコスプレをして、ビールを飲んで、
お祭り騒ぎですという動画を見たんですが、
それって本当なんですか?
桑井
そうそう、ハロウィンみたいな感じですよ。
特に3月4月に行われる「香港セブンズ」という、
いちばん歴史のあるセブンズの大会では
5万人、6万人のお客さんが
コスプレをして観にこられるんですよ。
──
へえー、そんなに陽気な感じなんですね。
桑井
はい、ぜひ気軽に応援に行ってください。
──
ラグビーの試合をテレビで見ていると、
レフリーが発している言葉が、
マイクでしっかりと入ってきますよね。
桑井
はい、聞こえますよね。
でも、レフリーのマイクが入るのは
個人的にはちょっと苦手なんですよね。
アシスタントと密に話したいけど、
全部オープンになっちゃいますから。
そういうのも全部出ちゃってるんで。
私はこういうふうに喋ってるんだなって
最初は不思議でした。
──
へえー。
見返しているってことですね、
自分が担当した試合を。
桑井
必ずレビューしています。
自分の試合が終わったら映像をもらいに行く、
映像を見て、判定に関して自分でレビューする、
それをコーチとすり合わせる、までがセットです。
グラウンドじゃない時間の方が長いです、レフリーは。
自分のレビューをして、コーチとすり合わせ、
その日の反省、翌日の目標・課題についてなど、
ワールドラグビーは全部データに落とし込んでいきます。
私の場合は日本語でレビューしちゃうと、
それを英語に直さないといけないので、
たぶん人より時間がかかっちゃいますね。

──
パリ五輪のときには
桑井さんの声が聞こえますか? 
桑井
はい。聞こえると思いますよ。
「タックル、ナウ!」とか言ってると思います。
──
おおーー、たのしみです。
レフリーの1週間はどんな感じですか? 
桑井
例えばワールドシリーズに行くとすると、
月曜と火曜の午前中は、
もうフィットネスです。とにかく走る。
月曜の午後は全体のレフリーミーティング。
火曜の午後は映像を見ながらディスカッションしたり、
レフリーコーチとのワンオンワンをしたり。
今後のプランニングや、その大会に向けて
自分の課題は何なのかを考えます。
水曜日はオフ。
木曜日はウエイトトレーニングや会場視察が入って、
金・土・日が、試合です。
──
自分がどの試合を吹くのか、
どのくらい前にわかるんですか。
桑井
ワールドシリーズで言うと、
全体ミーティングのときに貼り出されます。
でも最初の2試合か3試合だけですね。
プール戦の試合だけ貼り出されます。
最初にプール戦が発表されたとき、
後半のトーナメントのレフリーは発表されません。
それは1日目と2日目のパフォーマンスがいい人が、
よりよい試合で吹けるようになるんです。
──
最初から全試合のレフリーが
決まっているわけではないんですね。
ということは、決勝で吹けるような方は、
レフリー界の金メダリストみたいなことですね。
桑井
そうです、そうです。
その大会の中で、
よりよいパフォーマンスだったレフリーが
ファイナルで笛を吹けます。

──
かっこいいー! 
それを知りながら観れば、
また全然違う楽しみ方ができますね。
桑井
試合を観ている方がよくおっしゃることで、
レフリーがこっちのチームの味方をしたとか、
あっちのチームの味方をしたという話がありますが、
そんなことをしたら、
私たちレフリーの首が飛んでしまいます。
その判定でレフリーの評価が下がるということを
知っておいていただけるといいなって。
笛を吹くときは、
選手にとって何が最善なのかを常に考えています。
立ち位置とかポジショニングとかを含めて、
よりよい判断ができるようにしたいです。
だからこそ自分自身もトレーニングをします。
疲れた状態の中でも、
いい判断をし続けないといけませんから。
──
ああ、すばらしいですね。
パリ五輪の女子ラグビーの見どころを教えてください。
桑井
レフリーという立場ではなく、
元日本代表として言わせていただきますと、
今年の女子日本代表「サクラセブンズ」は
強いぞって心から思っています。
今いちばんメダルが届きそうだなと感じています。
──
桑井さん自身はパリ五輪に、
どういう思いで臨まれますか? 
桑井
私としては、自分のコンディションも含めて、
いい状態で臨みたいと思っています。
選手が第一で、選手にとってノンストレスで
最高のパフォーマンスがしてもらえるような
レフリングをしたいですね。
私がいつも大切にしている姿勢が
「強く、美しく」。
それはグラウンドに立ったときに、
自分の中でブレないようにしています。
その中で、観てくださっている方に
何か伝わったらいいなって思います。

──
「強く、美しく」、
桑井さんに、ぴったりの言葉ですね。
そういえば桑井さんは髪がとても長いですよね?
髪を伸ばしていらっしゃるのも
美しさを意識しているからですか。
桑井
いえ、もともとは特に気にせず、
選手のときは髪が長い方が
お団子で固めて崩れずにいられる
メリットがあったので伸ばしていました。
レフリーになって気づいたことがあって、
レフリーする立場も、
見られる側の立場になるんですよね。
「黒くて、ロングで、ストレート」というのは、
すごく特徴のある髪型なので、
世界の舞台に出たときに注目を集められるし、
「アジア」「日本」というイメージも打ち出せて、
覚えてもらいやすいんです。
──
すてきですね。
さまざまなことを乗り越えてこられた桑井さんですが、
挑戦することって楽しいですか。
桑井
挑戦は楽しいです。
楽しいし、挑戦するから見えてくる
世界があるっていうことを
私はすごく感じています。
挑戦してダメでもいいと思っているんです。
でもそれはきっと自分の人生の中では
プラスにしかならないので、
挑戦から逃げることだけは絶対にしたくないです。
それから、レフリーとして
パリ五輪に参加するということは、
ひとりでは絶対に無理なことだったので、
感謝の気持ちを込めてレフリングしたいですね。
──
今はパリ五輪に向けて
全力を注いでいらっしゃると思いますが、
その先にある夢を教えてください。
桑井
ちょっとまだわからないですね。
次に何があるかは正直見えていないです。
ただ、レフリーを続けていく中で
ひとつ考えているのは、
男子のリーグワンで
レフリーすることがひとつの目標です。
これまでに女性レフリーが吹いたことはないので。
でもまずはパリを突破して、
その先に見えるものが何なのか、
もっと突き詰めていきたいですね。
──
あ、クレープ屋さんの夢も
ぜひ叶えてほしいです。
桑井
ふふっ、それもいいですね。
同時進行で、もしかしたら
クレープ屋さんもできるかもしれません。
私、引退するときに
頭の中で考えていることを全部書き出してみたんですよ。
そのメモの真ん中に書いたのは「世界初のレフリー」。
その他にもやりたいことがあって、
「留学」「モデル活動」「コメンテーター」
「解説」「イベント」と書いていって、
少しずつ叶えてきました。
唯一、まだ叶っていない夢が
斜め下ぐらいに書いた「移動販売のクレープ屋さん」。
あとはもう全部達成しているんで、
あとは、クレープ屋さんになれたらと(笑)。
──
夢を叶えるスピードに驚きました。
これから叶えていく夢も、たのしみです。
まずはパリ五輪でのご活躍を応援していますね。
ありがとうございました。

(おわります)

2024-07-27-SAT

前へ目次ページへ次へ