「大人計画」を旗揚げして35年。
クリエイティブの塊のような松尾スズキさんと
糸井重里が公開対談をおこないました。
テーマは「アマチュアリズム」。
素人時代から好きなことを追求してきた
松尾さんなりのクリエイティブ論が、
会話のあちこちからあふれ出します。
笑いに包まれたふたりのトークを、
たっぷり全10回でおたのしみください。

>松尾スズキさんのプロフィール

松尾スズキ(まつお・すずき)

作家、演出家、俳優。

1962年福岡県生まれ。1988年大人計画を旗揚げ。1997年「ファンキー!~宇宙は見える所までしかない~」で第41回岸田國士戯曲賞受賞。2008年映画「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」で第31回日本アカデミー賞最優秀脚本賞受賞。

小説「クワイエットルームにようこそ」「老人賭博」「もう『はい』としか言えない」は芥川賞候補に。主演したテレビドラマ「ちかえもん」は第71回文化庁芸術祭優秀賞ほか受賞。

2019年には正式部員は自身一人という「東京成人演劇部」を立ち上げ、「命、ギガ長ス」を上演。同作で第71回読売文学賞戯曲・シナリオ賞を受賞。

2020年よりBunkamuraシアターコクーン芸術監督、2023年より京都芸術大学舞台芸術研究センター教授に就任。

前へ目次ページへ次へ

第5回 出たくてやってる。

糸井
きょうはアマチュアリズムの話を
漠然と話そうと思っているんですけど。
松尾
はい。
糸井
みんなどこかで
「やりたかったんじゃないの?」っていう
仕事をしてるわけですよね。
なのにいつのまにか
「やりたいからやる」じゃなくて、
「義務を果たすためにやってる」みたいに
なっちゃってるのが居心地悪くて。
松尾
うーん。
糸井
松尾さん見てると、
型にはめられそうになると、
ニュルっと横に出るみたいに(笑)。
松尾
まあ(笑)。

糸井
あれは警戒心があるからなのか。
松尾
単純にやりたいことが
横にずれていってるだけなんですけどね。
糸井
ずっとつづけてることばっかりですよね。
松尾
そうですね。
糸井
逆に何か辞めたことはあるんですか。
これはもうしてないみたいな。
松尾
してないことはないんですけど‥‥。
あ、でも、コロナ禍になって
びっくりしたことがひとつあって。
糸井
びっくりしたこと?
松尾
いままで自分が出演しながら
演出するっていうスタイルで、
もう何十年もやってきたんですけど、
コロナ禍になってから、
演出家として俳優と分けたほうが、
何かのときのためにいいと思っちゃったんですね。
だから、ここ3年くらい演出に専念していて。
糸井
はい。
松尾
で、演出に専念したことで初めて、
自分がつくった芝居を客席から見たんです。
いままでそんなことが、まったくなくて。
糸井
そうか、いつも出てるから‥‥。
松尾
そうなんです。
いままで自分の芝居っていうと、
舞台袖幕のところに椅子を置いてもらって、
そこからずっと見てたんです。
それを客席からはじめて見たら、
なんかぜんぜん違うんですね。
俺はいままで何を見てたんだろうって(笑)。

糸井
それ、すごいお話ですね(笑)。
松尾
俺、演出家の仕事してないじゃんと思って。
糸井
出るはずの人が
客席で見てるってことはないですもんね。
松尾
それはないですね(笑)。
だから客席の中で、
実際にお客さんが笑ったり
笑わなかったりするのを感じながら
全体を見るっていうことをはじめて経験したんです。
はじめての経験をコロナがさせてくれたというか。
糸井
分けたからこそ、
はじめての経験をしたわけですね。
松尾
だから野田さんもね、
一回やった方がいいと思う。
あんなに出てる場合じゃないんです。
会場
(笑)
糸井
野田さん、出ない芝居あるんですかね。
松尾
どうなんでしょう。
あんまりないんじゃないですか。
糸井
野田さんの脚本を
他の人が演出するのはありますね。
松尾
ぼくも野田さんの芝居を
1本演出したことがあって、
それは見てくれましたけど。
糸井
客席で見てました?
松尾
見てましたね。
「やっぱりわかりやすくなるもんだな」
っていってました(笑)。
糸井
いままで分けたことがないというのも、
それ、すごいことですね。
‥‥えっ、松尾さん、出たいんですか?
会場
(笑)
松尾
ははははは。
糸井
いまのはすごい質問でしたね(笑)。
松尾
はい、出たくてやってるんです(笑)。

糸井
そうですよね。
いま、あらためて聞きたくなったんです。
松尾
ぼくはもともとマンガ家志望だったですけど、
一方で、喜劇俳優になりたいって思いが
昔からすごくあったんです。
糸井
ええ。
松尾
よく親父に昭和の喜劇を観に連れて行かれて、
それは『男はつらいよ』とか『トラック野郎』とか、
そのへんのやつですけど。
子どもながらに森繫久彌さんとか、
三木のり平さんがおもしろいってわかってきて。
ああいう種類の俳優になったら
おもしろいだろうなあと思ってたんですけど。
糸井
うん、うん。
松尾
でも、いつのまにか喜劇俳優って
いなくなっちゃったじゃないですか。
たぶん西田敏行さんとか武田鉄矢さんが、
その名残りを継いでらっしゃるんだと思うんですけど。
だから劇団をやるからには、
自分は笑わせる俳優になりたいなと。
ぼくの心の中には、
チャップリンやキートンまでいますよ。
糸井
つまりは、出たいんですね。
松尾
そうですね。
糸井
「演出の都合上、俺がやるしかないか」
っていうんじゃなくて、
「俺にやらせてくれ」と。
松尾
「俺にやらせてくれ」って、
なんか恥ずかしいんですけど(笑)。
糸井
いや、きょうは正直にいいましょう(笑)。
だって舞台に出てるとき、
あきらかに顔がうれしそうだもの。

松尾
うれしそうな顔では出ませんよ(笑)。
会場
(笑)
糸井
ぼくね、唐十郎さんから
そういう人を見てるんですけど、
唐さんも出てくるとき、
あきらかにうれしそうだったんです。
松尾
わかります、はい。
糸井
だいたい演出家って、
素っぽい役で出てくる人はひとりもいない。
だいたいこうねじった役で、
変な声を出すとか、変な格好してるとか。
松尾
それ、野田さんじゃないですか(笑)。
糸井
けっこう松尾さんもそうじゃない?
松尾
変な声とかは出さないですけど。
でも、たしかに唐さんとか、
水槽の中に入って出てきたりしますからね。
糸井
そうそうそう。
松尾
あれ、舞台裏で出番を待ちながら、
「まだまだ‥‥いまだっ、入れ!」って
想像するのもおもしろいですよね(笑)。

会場
(笑)
糸井
ぼくは天海祐希さんに聞いたんですけど、
水の中のラブシーンみたいなのを
水槽を使ってやったことがあるそうで。
松尾
へぇー。
糸井
スタンバイ中もずっと息を止めて、
かつ鼻とか耳から泡が出たらアウトだから、
そういうのを頭を振って飛ばして、
それで息を止めなきゃいけないそうで。
松尾
難しいですね。
糸井
映像のほうが難しいかもしれないですね。
芝居は多少泡が出ても大丈夫だけど。
松尾
そうですよね。
もう唐さんなんか、
口からボコボコ泡が出てましたから(笑)。

(つづきます)

2023-07-25-TUE

前へ目次ページへ次へ
  • 松尾スズキさんの初の個展、
    スパイラルホールにて開催決定!

    2022年に60歳を迎えられた松尾スズキさん。
    「生誕60周年記念」ということで、
    これまで描きためた絵画、イラスト、
    手がけた舞台美術作品などを集め、
    自身「初」となる個展を開催するそうです。

    開催期間中は過去の舞台作品の上映、
    歌とトークのイベントも予定されているとか。
    きっと豪華ゲストもいらっしゃることでしょう。
    会場は東京・青山にある「スパイラルホール」です。
    会期は2023年12月8日(金)~15日(金)まで。
    チケット情報やイベント日程は、
    公式サイトをチェックしてみてください。

    生誕60周年記念art show
    『松尾スズキの芸術ぽぽぽい』